| トップへ | 前月へ|  ※文字サイズは「小」に設定して最適環境でご覧下さい。
■2004年10月分のリスト 幸の作成した今月の映画ファイル(映画解説・レヴュー等) ※五十音順

S 『 SAYURI (2005) MEMOIRS OF A GEISHA 』 10/7
あ 『 アワーミュージック (2004) NOTRE MUSIQUE (原題) / OUR MUSIC (英題) 』 10/28
あ 『 愛より強い旅 (2004) EXILS (仏題) / EXILES (英題) 』 10/2
い 『 イーオン・フラックス (原題) (2005) AEON FLUX 』 10/17
い 『 インファナル・アフェア 終極無間 (2003) 無間道III (原題) / INFERNAL AFFAIRS III (英題) 』 10/5
う 『 ウィンブルドン (2004) WIMBLEDON 』 10/16
き 『 キャロルの初恋 (2002) EL VIAJE DE CAROL (原題) / CAROL'S JOURNEY (英題) 』 10/22
く 『 グリーンデイル (2003) GREENDALE 』 10/1
こ 『 ゴースト・ライダー (原題) (2005) GHOST RIDER 』 10/6
す 『 スパイモンキー (2003) SPYMATE 』 10/30
た 『 ダーティ・シェイム (2004) A DIRTY SHAME 』 10/21
た 『 ダンシング・ハバナ (2004) DIRTY DANCING: HAVANA NIGHTS 』 10/12
と 『 ドア・イン・ザ・フロア (2004) THE DOOR IN THE FLOOR 』 10/13
ね 『 ネバーランド (2004) FINDING NEVERLAND 』 10/10
は 『 ハウス・オブ・ザ・デッド (2003) HOUSE OF THE DEAD 』 10/27
は 『 ハッカビーズ (2004) I HEART HUCKABEES / I LOVE HUCKABEES 』 10/4
は 『 バッド・エデュケーション (2004) LA MALA EDUCACION (原題) / BAD EDUCATION (英題) 』 10/15
ひ 『 陽のあたる場所から (2003) STORMY WEATHER 』 10/11
ふ 『 フォーガットン (2004) THE FORGOTTEN 』 10/25
ふ 『 フライト・オブ・フェニックス (2004) FLIGHT OF THE PHOENIX 』 10/31
へ 『 ベルリン・フィルと子どもたち (2004) RHYTHM IS IT! 』 10/18
へ 『 ベルンの奇蹟 (2003) DAS WUNDER VON BERN (原題) / THE MIRACLE OF BERN (英題) 』 10/9
も 『 モディリアーニ 真実の愛 (2004) MODIGLIANI 』 10/8
や 『 ヤマカシ2 (仮題) (2004) LES FILS DU VENT (原題) / THE GREAT CHALLENGE (英題) 』 10/23
ら 『 ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方 (2004) THE LIFE AND DEATH OF PETER SELLERS 』 10/29
ら 『 ライフ・イズ・ミラクル (2004) LA VIE EST UN MIRACLE (仏題) / LIFE IS A MIRACLE (英題) 』 10/20
ら 『 ラヴェンダーの咲く庭で (2004) LADIES IN LAVENDER 』 10/14
ろ 『 ロボッツ (2005) ROBOTS 』 10/24

■2004年10月31日(日)


フライト・オブ・フェニックス
フライト・オブ・フェニックス
2004.10.31
 日本公開は2005年、FOX配給映画『 フライト・オブ・フェニックス (2004) FLIGHT OF THE PHOENIX 』は『 飛べ!フェニックス (1965) THE FLIGHT OF THE PHOENIX 』のリメイクで、米国の国威高揚が感じられる。『 フライト・オブ・フェニックス 』の豪華なスタッフからも、プロダクションである 20 世紀フォックス社のこの作品への思い入れが察知できそう。『 フライト・オブ・フェニックス 』主演は『 デイ・アフター・トゥモロー (2004) THE DAY AFTER TOMORROW 』のデニス・クエイドだ。本作は、エレストン・トレヴァー Elleston Trevor 著の小説「 The Flight of the Phoenix 」の映画化である。そしてオリジナルの映画のルーカス・ヘラーによる脚本に、スコット・フランクとエドワード・バーンズが手を入れて今回の『 フライト・オブ・フェニックス 』の台本を完成した。あらすじは・・・C-119 という型の輸送機が、一箇所の石油採掘装置で仕事を終えた労働者達を乗せてアジア上空を飛行している。すると凄まじい砂嵐のために、機はモンゴルのゴビ砂漠に墜落してしまった。辛うじて生き残ったパイロットのフランク・タウンズ(恐らくデニス・クエイド)は Geodel という石油会社の雇われ人で、ひと仕事終えて北京への帰途であった。会社の雇用人も皆乗っていて、墜落で死者も出たと思われる。フランクは無謀な操縦に自責の念を感じざるを得ない。・・・もっと詳しく

 アメリカ合衆国大統領選挙に出馬しているケリー民主党候補者のお膝元ボストンのJマガジンから先日来よりアクセスがあり、ご縁あって映画コーナーを担当することになった。Jマガジンは、アメリカ、ニューイングランド地方及び、ニューヨーク州、ニュージャージ州に在住する日本人のための生活情報誌で、毎月15000部を発行している雑誌だ。原稿「強いアメリカ パックス・アメリカーナ」を早速仕上げ送付した。
■2004年10月30日(土)


スパイ・メイト (原題) (2003) SPYMATE
スパイモンキー
2004.10.30
 日本公開は2005年、ギャガ配給映画『 スパイモンキー (2003) SPYMATE 』は、『 スパイ・ゲーム (2001) SPY GAME 』『 アイ・スパイ (2002) I SPY 』のようなスパイのエージェントには違いないけど、この『 スパイモンキー 』はチンパンジーが主役の一人(?)なのだ。『 スパイモンキー 』に限らず『 トゥー・ブラザーズ (2004) TWO BROTHERS 』で虎の名演技が話題になっているが、動物が主役なのは撮影には困難だろう。でも動物は心を温かく豊かにしてくれるもの。映画『 スパイモンキー 』はなるほどお子様向けのファミリー映画であって、北米では当初は劇場公開でなくてDVDへ直行のつもりだったそうだ。でも、上記の映画作りの裏方さん達のキャリアを見て明らかなように、この映画は秀でた腕で作られている。だから、ミラマックスが価値を認めて買い上げて、劇場公開へと道が開けたのだ。日本でも大手ギャガの配給が決まっている。さて、あらすじは・・・マイク・マギンズ(クリス・ポッター)とチンパンジーのミンキーは「エージェンシー The Agency 」というシークレット・エージェント社の息の合ったコンビである。これまでの彼らのいかなるミッションにも不可能という文字はなかった。しかし、ある機会に、こういうシークレット・エージェントの仕事は辞めて新しい人生をしようということにマイクは決心する。・・・もっと詳しく

 本日の日付で「シャイな幸の独り言」(画面切替)」エッセイ「シルヴィアを観て」をテキスト紹介しておいた。
■2004年10月29日(金)


ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方
ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方
2004.10.29
 日本公開は2005年予定の東芝エンタテインメント配給映画『 ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方 (2004) THE LIFE AND DEATH OF PETER SELLERS 』は、マイク・マイヤーズ Mike Myers が『 オースティン・パワーズ (1997) AUSTIN POWERS: INTERNATIONAL MAN OF MYSTERY 』や『 オースティン・パワーズ ゴールドメンバー (2002) AUSTIN POWERS IN GOLDMEMBER 』を生み出す素地にもなった英国の名コメディアン、ピーター・セラーズの生涯の意外な側面を浮き彫りにする映画である。映画『 ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方 』は実在した人物を登場させるので、演じる俳優達を本物とそっくりに似させるためにか、SFX技術に相当な力を入れているのが特徴だ。ピーター・セラーズに扮するジェフリー・ラッシュも、特殊メイクに鬘(かつら)、補綴(ほてい)、衣装などで完璧なピーター・セラーズ像を成功させている。ピーター・セラーズは、コメディアンとして知られるが、その真の姿はちっともコミカルではなかった。ピーター・セラーズは 1925 年、英国の裕福な家庭に生まれる。両親は祖母が運営している劇団で働いていた。母親ペグ・セラーズ(ミリアム・マーゴリーズ)は横暴な女性で、息子ピーターに利己主義で貪欲になるように教えた。・・・もっと詳しく

 「全米12月公開映画」を書いてアップした。
■2004年10月28日(木)


アワー・ミュージック (仮題) (2004) NOTRE MUSIQUE (原題) / OUR MUSIC (英題)
アワー・ミュージック (仮題) (2004)
NOTRE MUSIQUE (原題) / OUR MUSIC (英題)

2004.10.28
 日本公開は2005年、ギャガ配給映画『 アワー・ミュージック (仮題) (2004) NOTRE MUSIQUE (原題) / OUR MUSIC (英題) 』の『 サウンド・オブ・ミュージック 』のようなタイトルの柔なイメージとは大違い。巨匠ジャン=リュック・ゴダールが戦争の愚かさを「地獄・煉獄・天国」の三部にして訴える。『 アワー・ミュージック 』は初めは見当もつかなかった内容だが、調べてみて把握できてホッとした。『 アワー・ミュージック 』はゴダール監督の老いてもなお鋭い感性を感じ取れる力作である。配給のウェルスプリング・メディア社はこの映画『 アワー・ミュージック 』を「二十世紀のヨーロッパや戦争や中東紛争や映画やゴダール監督自身を反映する魅惑的で機知に富み叙情詩調の作品である」と位置づけ、「『 アワー・ミュージック 』は戦争の惨害の反映でもあり、現代の最も偉大なアーティスト達による美の不滅性への賛辞である。」と紹介した。『 アワー・ミュージック 』のこの‘地獄’と‘煉獄’と‘天国’という三部形式は、ダンテ Dante Alighieri の神曲 La Divina Commedia / The Divine Comedy の「地獄編」「煉獄編」「天国編」三部を見本にしているそうだ。ゴダール監督は自分の映画『 アワー・ミュージック 』でこの三つを‘三つの共存状態’と考え、映画『 アワー・ミュージック 』をいわば現代の起訴状にしつらえている。だから独特の映画である。・・・もっと詳しく
■2004年10月27日(水)


ハウス・オブ・ザ・デッド
ハウス・オブ・ザ・デッド
2004.10.27
 日本公開は2005年、日活配給映画『 ハウス・オブ・ザ・デッド (2003) HOUSE OF THE DEAD 』は「死者の家」の文字通り、ゾンビのホラー映画だ。『 ハウス・オブ・ザ・デッド 』というタイトルは『 マーダー・ライド・ショー (2003) HOUSE OF 1000 CORPSES 』の原題「ハウス・オブ〜」と『 ドーン・オブ・ザ・デッド (2004) DAWN OF THE DEAD 』を合わせたような、いかにもホラー。『 28日後... (2002) 28 DAYS LATER 』『 ギャザリング (2002) THE GATHERING 』『 クライモリ (2003) WRONG TURN 』『 箪笥 (2003) 薔花、紅蓮 (原題) / A TALE OF TWO SISTERS (英題) 』等、ホラーは数多くある。『 ハウス・オブ・ザ・デッド 』は、孤島に遊びに行ったらゾンビに征服されていて逃げ惑う典型的なゾンビ映画と言えよう。映画『 ハウス・オブ・ザ・デッド 』の主人公たちは大学生で、春休みで羽を伸ばそうとしているところ。シアトル Seattle 沖の孤島でパーティがあるとグレッグ(ウィル・サンダーソン)は親友サイモン・クルス(タイロン・レイツォ:『 死ぬまでにしたい10のこと (2003) MY LIFE WITHOUT ME 』)から聞いた。グレッグのガールフレンドのシンシア(ソニヤ・サロマー)やカルマ(エヌーカ・オークマ:『 ダブル・ジョパディー (1999) DOUBLE JEOPARDY 』『 舞台よりすてきな生活 (2000) HOW TO KILL YOUR NEIGHBOR'S DOG 』)も早速参加したいと思う。そのパーティは乱交パーティ・・・もっと詳しく
■2004年10月26日(火)

2004.10.26
 本日の日付でエッセイ「『ミスティック・リバー』を観て」をテキスト案内しておいた。これは10/17(日)に「シャイな幸の独り言」(画面切替)で書いた「『ミスティック・リバー』を観て」というエッセイだ。
 また、日曜日から書いていた「シルヴィアを観て」が書き上がった。「シャイな幸の独り言」(画面切替)にアップ。これは10/30分としてテキスト案内しておく。
■2004年10月25日(月)


フォーガットン
フォーガットン
2004.10.25
 日本公開は不明だが、映画『 フォーガットン (2004) THE FORGOTTEN 』は、全米初登場第一位のサスペンス・スリラー。もし経験したことや大切な思い出が一度も起こったことがないと言われたらどうなる?大切な息子を飛行機事故で失い、悲しみの淵にいる母親が、信頼する夫や精神科医からその息子の存在が妄想だと話される。ダブル・ショック!!その美しい母親テリーを演じるのは、ジュリアン・ムーア(『 エデンより彼方に (2002) FAR FROM HEAVEN 』『 めぐりあう時間たち (2002) THE HOURS 』等)。秋冬のニューヨーク・ブルックリン Brooklyn, New York City に、テリーの赤毛が映える。最近、海外ロケの多いハリウッド映画だが、映画『 フォーガットン 』はニューヨークでのロケを決行。映画製作サイドは、そのニューヨークに思い入れがあるようだが、ニューヨーク・ポスト New York Post やニューヨーク・タイムズ New York Times というご当地のメディアからは辛口批評を得ている。さて、あらすじは・・・ニューヨークの秋。広場に佇(たたず)むテリー(ジュリアン・ムーア)は、葉が落ちていくのを眺めている。時間が無為に過ぎていく。 14 ヶ月前、テリーは息子を失った。サマーキャンプに向かう飛行機が墜落し、テリーの息子サム(クリストファー・Kovaleski )は他の 5 人の子供達と一緒に死んでしまったのだ。セラピストのマンス医師(ゲイリー・シニーズ)のもとに通うテリーは、今でもサムの洋服箪笥を開けたり、ホームヴィデオや写真にうつるサムを見たりして毎日を過ごしていると話すと、マンス医師は「 Memory, doing its job. (記憶が働いている。)」と応える。・・・もっと詳しく
■2004年10月24日(日)


ロボッツ
ロボッツ
ポスターはhttp://sorenz.dk/
より引用させて頂きました。

2004.10.24
 日本公開は2005年夏、FOX配給映画『 ロボッツ (2005) ROBOTS 』はウィル・スミスの『 アイ,ロボット (2004) I, ROBOT 』のようにロボットの映画。でも、『 ロボッツ 』はSFサスペンス風でなくて、‘人格’ある善と悪のロボット達の世界を描いたCGI によるアニメーションである。‘全員’がロボットで、だからタイトルが「ロボッツ」。『 ロボッツ 』はユアン・マクレガーやハル・ベリーと、声の出演が超豪華なのだ! コミカルでファンタジーもあり、ロマンスも教訓も入っているSFアニメーション、それが『 ロボッツ 』。映画『 ロボッツ 』は概して『 アイス・エイジ (2002) ICE AGE 』に携わったスタッフが多いのが特徴。クリス・ウェッジ監督は 1999 年アカデミー賞 Academy Awards で『 Bunny (1998) 』で短編アニメ映画賞に輝き、『 アイス・エイジ (2002) ICE AGE 』でもノミネートされた実力派である。さて、あらすじだが、映画『 ロボッツ 』は子供向けの本の著者ウィリアム・ジョイス William Joyce の書いた「ローリー・ポーリー・オーリー Rolie Polie Olie 」のストーリーを基にしているそうだ。その物語は既にTVシリーズやそのDVDで使われており、この映画『 ロボッツ 』と同様、ロボット達が住む世界を舞台にしている。ころころ転がりまくる丸いロボットなので" Rolie Polie Olie "というタイトルなのだそうだ。この映画『 ロボッツ 』では、ロボットは丸いわけではないけれど愛らしい。近未来だろうか、時代は不詳。ここはロボット達(つまりタイトルの文字通り複数形でロボッツ)だけが住む世界。新鮮で活気に満ちた信じられないような世界である。この世界の若き天才ロボット、ロドニー(声:ユアン・マクレガー)はロボッツの暮らすこの世の中をよりよいものにできるロボッツの改善をしたがっている。・・・もっと詳しく

 目次トップページにあったタイトル集を削除し、索引だけを残した。余りに重かったので、訪問者の皆様にもユーザビリティが悪く、私にとっても更新するときに重くて時間がかかっていたからだ。タイトル集(画面切替)は従来と同じだ。
■2004年10月23日(土)

ヤマカシ2 (仮題)
ヤマカシ2 (仮題) (2004)
LES FILS DU VENT (原題) /
THE GREAT CHALLENGE (英題)

ポスターは
http://www.soundtrackcollector.com/
より引用させて頂きました。

2004.10.23
 日本公開は2005年、ギャガ=ヒューマックス配給映画『 ヤマカシ2 (仮題) (2004) LES FILS DU VENT (原題) / THE GREAT CHALLENGE (英題) 』は 2004/10/04 現時点で邦題が分からないので「ヤマカシ2」としておく。勿論『 YAMAKASI ヤマカシ (2001) YAMAKASI 』の第2弾だ。今回の『 ヤマカシ2 』は舞台がアジアに飛んだりして、アクションから背景までエキゾチックな要素を倍増している。だから第1弾よりも派手でエンタテインメント性が大きいみたい。しかし、リュック・ベッソン Luc Besson (『 ラ・タービュランス (2002) LA TURBULENCE DES FLUIDES (仏題) / CHAOS AND DESIRE (英題) 』等)はこの第2弾『 ヤマカシ2 』には参加していない。映画『 ヤマカシ2 』は、タイのバンコク Bangkok, Thailand 、中国は香港 Hong Kong とマカオ(澳門) Macau と上海 Shanghai , China 、英国ロンドン London, England, UK 、米国ニューヨーク New York City, New York, USA と世界をまたにかけて撮影が敢行された。映画『 ヤマカシ2 』では、ヤマカシの面々はタイのバンコクに集合。今回はロンドンに基点をおく若者たちという設定で(フランス語を喋るけど)、タイにジムを建てようとしてバンコクに行くらしい。そこで自分達と同じように身体能力の高いライバル・チームに遭遇する・・・もっと詳しく
■2004年10月22日(金)


キャロルの初恋
キャロルの初恋
ポスターはhttp://tools.search.yahoo.com/
より引用させて頂きました。

2004.10.22
 日本公開は2005年正月、東京テアトル配給映画映画『 キャロルの初恋 (2002) EL VIAJE DE CAROL (原題) / CAROL'S JOURNEY (英題) 』は米国から母親の祖国スペインに渡った少女キャロルの初恋を通して心の成長の過程を描いた作品である。『 キャロルの初恋 』は『 マカロニ・ウェスタン〜800発の銃弾〜 (仮題) (2002) 800 BALAS (原題) / 800 BULLETS (英題) 』と同じくスペイン映画で、スペイン内戦を背景としているのがいかにもスペインっぽい。子役二人の演技が自然で光っているそうだ。映画『 キャロルの初恋 』は邦題は「キャロルの初恋」だけれど、スペイン語の原題も英語タイトルも「キャロルの旅」という意味だ。「 The Trip of Carol 」とも英訳されている。しかし、映画は身体上の旅のことではなく、経験と感情を通して交錯する子供から大人への精神上の「旅」を描いている。『 キャロルの初恋 』はアンヘル・ガルシア・ロルダン著「 A boca de noche 」という小説の映画化である。あらすじは・・・主人公の女の子キャロル(クララ・ラーゴ)は米国ニューヨーク New York, USA に住んでいる 12 歳のスペイン系アメリカ人。子役女優クララ・ラーゴ自身、スペイン人の少女だ。クララ・ラーゴ Clara Lago というスペイン語の名前は、英訳すると‘ Clear Lake (澄んだ湖)’という美しい意味の名。キャロルの母親はスペイン系のヒスパヒックで、父親は国際隊のパイロットをしている。時は 1938 年、ちょうどスペイン内戦 ( 1936 - 1939 )の真っ最中、キャロルは母に連れられて母の祖国スペインの小さな村に到着する・・・もっと詳しく
■2004年10月21日(木)


ダーティ・シェイム (原題) (2004) A DIRTY SHAME
ダーティ・シェイム (原題) (2004)
A DIRTY SHAME

2004.10.21
 日本公開は2004年、日本ヘラルド映画配給の映画『 ダーティ・シェイム (原題) (2004) A DIRTY SHAME 』は「汚い恥」という意味だけど、人生を見つめさせる深刻な映画ではない。『 堕天使のパスポート (2002) DIRTY PRETTY THINGS 』でも「ダーティ」がつくけど、そういうタイプの映画でもない。『 ダーティ・シェイム 』は、お堅い主婦がセックスマニアに変貌して街ぐるみで巻き起こす珍事のコメディである。映画『 ダーティ・シェイム 』監督・脚本のジョン・ウォーターズは米国ボルチモア Baltimore 育ちで、つくる映画は全てボルチモアが舞台というのが有名な逸話だ。ボルチモアはメリーランド州 Maryland (米国東部の州)の港市。さて、あらすじは・・・この街は最近、奔放なセックス革命が蔓延(はびこ)っている。気難しくてとりすました中年主婦シルヴィア・スティックルズ(トレイシー・ウルマン)は静かな街を汚染していくこのセックス運動の奔放さにむかついているし、シルヴィアの母で型やぶりな右派のじゃじゃ馬ビッグ・エセル(スザンヌ・シェパード)もこの運動を鎮めようとしている。シルヴィアのハンサムな夫ヴォーンはセックスに夢中で、欲求が強くて妻に求めるけど、シルヴィアとしたらやるべきことが色々あって、そういう面はあまり関心がない。シルヴィアは・・・もっと詳しく
■2004年10月20日(水)


ライフ・イズ・ミラクル
ライフ・イズ・ミラクル
ポスターはhttp://www.bibloi.com/
より引用させて頂きました。
2004.10.20
 日本公開は2005年、ギャガ配給映画『 ライフ・イズ・ミラクル (2004) LA VIE EST UN MIRACLE (仏題) / LIFE IS A MIRACLE (英題) 』は『 ライフ・イズ・ビューティフル (1998) LA VITA E BELLA / LIFE IS BEAUTIFUL 』同様、戦争が絡むけど、セビリア・ボスニアが舞台。戦時にも人間性を失わずに人生を謳歌する村人達。家族との別離や再会・異教徒との愛など、愛がいっぱいの2時間半の作品である。映画『 ライフ・イズ・ミラクル 』はセルビア・モンテネグロのロケであるし、製作国でもある。どうも東欧の諸国のことは不勉強でとまどってしまうなぁ。製作国は IMDb によるとユーゴスラビアとフランスとなっているし、セルビアとかセルビア・モンテネグロと記載しているサイトもあるしで、色々なのだ。映画『 ライフ・イズ・ミラクル 』は 1992 年ボスニア Bosnia 。ボスニアとの国境近くのセビリアの小さな村の人々は、バルカン戦争が間もなく勃発することは感づいていても、実戦が始まるまで、まさか自分達の村にまで大砲や実弾が飛んでこないだろうと楽観していた。卵からヒナがかえるのをじっと待って、そのちっちゃなヒナがフェンスから逃げていってしまうという、田園の平和な暮らしが先ず描き出される。戦争が始まると言っても、この映画『 ライフ・イズ・ミラクル 』は戦争映画ではない。むしろ逆で、紛争時のラブストーリーなのである。戦争前と戦争中に起こる、登場人物たちの相違と同様さの両面に関する映画である。・・・もっと詳しく
■2004年10月18日(月)


ベルリン・フィルと子どもたち
ベルリン・フィルと子どもたち
ポスターはhttp://www.filmreporter.de/
より引用させて頂きました。
2004.10.18
 日本公開は2005年正月、セテラ・インターナショナル配給映画『 ベルリン・フィルと子どもたち (2004) RHYTHM IS IT! 』は音楽とダンスと教育の素晴らしさを描いたドイツのドキュメンタリーである。調べたら、邦題からイメージする‘大人しくてマジメ派’よりずっと躍動的で魅力的な映画だと思われる。ベルリン・フィルという世界的権威の管弦楽団に、若者達総勢二百五十人の素人をダンサーにしていくという大プロジェクトだ。どんな映画かと言うと、映画『 ベルリン・フィルと子どもたち 』は、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団がサイモン・ラトル卿の指揮の下、最初の教育上の大プロジェクトを成し遂げた過程を記録した映画である。ベルリン・フィルという世界屈指の名オーケストラは、高い文化という‘象牙の塔’から、250 人の子どもたち・若者たちの為に社会的に低い立場の暮らしの街へと冒険に繰り出した。そういう若者たちはクラシック音楽には全然馴染みがなかったが、勤勉でスリルのある練習と準備を経て、遂にイゴール・ストラヴィンスキーのバレエ音楽「春の祭典」に合わせて踊るまでになるのだ。・・・ベルリン・フィルの英国人の指揮者サイモン・ラトル卿が、トレトウ劇場 Treptow Arena で指揮をしている。イゴール・ストラヴィンスキーのバレエ音楽「春の祭典 Le Sacre du Printemps / The Rite of Spring 」の特別の出し物だ。ステージには8歳から 20 代前半までの子どもや若者ダンサー達 250 人が踊っている。振付師のロイストン・マルドゥームが説明するには、こういう子達は全ての社会的階層・様々な国・様々な人種の子で、大部分がこれまで一度もダンスの経験のない生徒・学生である・・・もっと詳しく
■2004年10月17日(日)


イーオン・フラックス (原題) (2005) AEON FLUX
イーオン・フラックス (原題) (2005)
AEON FLUX

画像はhttp://www.themovieblog.com/
より引用させて頂きました。
2004.10.17
 日本公開は2005年、ギャガ=ヒューマックス配給映画『 イーオン・フラックス (原題) (2005) AEON FLUX 』は、米国 MTV で 1995 年から放映されたコミックシリーズの映画化である。近未来のスーパーヒロイン「イーオン・フラックス」というアクションとお色気たっぷりの戦士に扮するのが、『 モンスター (2003) MONSTER 』でアカデミー主演女優賞に輝いたシャーリーズ・セロン。映画『 イーオン・フラックス 』の舞台は今から四百年後の25世紀。地球の大部分は新種ウィルスのために滅んでしまった。人間が地球から殆ど絶滅した中で、ただ一つだけ滅亡を免れている都市がある。そこは泡でできた病気を防ぐ特別な壁に囲まれた都市、ブレーニャ Bregna という。この病気を防いだ科学者の子孫トレバー・グッドチャイルド(マートン・ソーカス)がブレーニャの君主になっている。君主トレバー・グッドチャイルドの弟はオーレン・グッドチャイルド(ジョニー・リー・ミラー:『 Mindhunters (2004) MINDHUNTERS 』)だ。トレバーの右腕とも言える部下はフレイヤ(キャロライン・チクジー)で、こういう連中がブレーニャの都市を牛耳っていた。人々はその圧制に苦しみ、葛藤がある。だから、反政府組織が・・・もっと詳しく

 「シャイな幸の独り言」(画面切替)にエッセイ「『ミスティック・リバー』を観て」を書いた。トップ(目次)ページに10/26の日付でテキスト案内した。
■2004年10月16日(土)


ウィンブルドン
ウィンブルドン
2004.10.16
 日本公開は不明だが、映画『 ウィンブルドン (2004) WIMBLEDON 』は、『 フォー・ウェディング (1994) FOUR WEDDINGS AND A FUNERAL 』『 ノッティングヒルの恋人 (1999) NOTTING HILL 』『 ブリジット・ジョーンズの日記 (2001) BRIDGET JONES'S DIARY 』等の製作スタッフが、世界最高のスポーツイベント、ウィンブルドンのテニス大会を舞台に描くラブ・コメディ。主演のキルスティン・ダンスト(『 ヴァージン・スーサイズ (1999) THE VIRGIN SUICIDES 』『 スパイダーマン (2002) SPIDER-MAN 』等)と、ポール・ベタニー(『 マスター・アンド・コマンダー (2003) MASTER AND COMMANDER: THE FAR SIDE OF THE WORLD 』等)らは、 1987 年ウィンブルドン・チャンピオンのパット・キャッシュ Pat Cash 〔豪州出身〕からテニスの指導を受けたそうだ。さて、あらすじは・・・イギリス人テニスプレイヤー、ピーター・コルト(ポール・ベタニー)の夢はスター選手だが、不完全燃焼なキャリアを持つ職人気質な選手。今までの世界ランクの最高位は 11 位。それが 119 位まで落ち、ピーターの選手としての自信はゆっくりと減退。嘗ては世界の名立たる選手達と対戦したピーターだが、今はテニスクラブで働き、有閑な年配のご婦人たちにテニスの指導をしている。そんなピーターの頭に引退の二文字が過ぎっている。プロ・テニスの世界から去ろうとしていた時、ピーターは全英テニス選手権大会のワイルドカードをゲットする・・・もっと詳しく
■2004年10月15日(金)


バッド・エデュケーション
バッド・エデュケーション
2004.10.15
 日本公開は2005年春、ギャガ・コミュニケーションズ配給映画『 バッド・エデュケーション (2004) LA MALA EDUCACION (原題) / BAD EDUCATION (英題) 』は、『 ブエノスアイレスの夜 (2001) VIDAS PRIVADAS (原題) / PRIVATE LIVES (英題)
アマロ神父の罪 (2002) EL CRIMEN DEL PADRE AMARO / THE CRIME OF FATHER AMARO / LE CRIME DU PERE AMARO
ドット・ジ・アイ (2003) DOT THE I 』『 モーターサイクル・ダイアリーズ (2004) THE MOTORCYCLE DIARIES 』主演の今旬の俳優ガエル・ガルシア・ベルナルが女装のドラッグ・クイーンになって、性的倒錯や子供の性的虐待を取り入れたりという過激な内容の作品のようである。『 バッド・エデュケーション 』はただのドラマでなく、犯罪・ロマンス・スリラーを含んだドラマで、そういう内容だから、観るなら気合入れて観なきゃ。映画『 バッド・エデュケーション 』は英語タイトルのカタカナ表示で、意味は「悪い教育」。フランスやスペインでも同じ意味のタイトルだ。さて、あらすじは・・・舞台は 1980 年のスペインはマドリード Madrid 。 1975 年にフランコが死去するまで続いたフランコ独裁政権の直後の時期である。エンリケ・ゴデッド(フェレ・マルティネス)は若きゲイの新進映画監督。エンリケは次の作品のテーマを探していた。そんな時、子供時代の友人であり‘恋人’であるファンと十年ぶりで再会する。この若き男性ファンはファンとかエンジェルとかザハーラとかの配役名があり、場面によって名を使い分けている。・・・もっと詳しく
■2004年10月14日(木)


ラベンダーの咲く庭で
ラヴェンダーの咲く庭で
2004.10.14
 日本公開は2005年の日本ヘラルド映画配給の映画『 ラヴェンダーの咲く庭で (2004) LADIES IN LAVENDER 』は、ジュディ・デンチとマギー・スミスの名女優二人に、『 グッバイ、レーニン! (2003) GOOD BYE, LENIN! 』の若手ダニエル・ブリュールを競演させた、むせび泣いてしまいそうなドラマだ。イギリスの同名の短編小説の映画化である。映画『 ラヴェンダーの咲く庭で 』は英国人俳優レズリー・ミッチェル Leslie Mitchell の叔父で小説家のウィリアム・J・ロック著の短編小説が基になっている。ウィリアム・J・ロック( 1863 - 1930 )は英国領 西インド諸島生まれの小説家で、この同名の作品「 Ladies in Lavender 」は「Far Away Stories Collection 」の中の短編小説である。邦題や日本の出版社など確認できなかったところを見ると、「 Ladies in Lavender 」は日本では出版されていない模様だ。原作では姉妹の年齢設定は 48 歳と45 歳なのだが、映画『 ラヴェンダーの咲く庭で 』ではジュディ・デンチ(『 アイリス (2001) IRIS 』等)もマギー・スミス(『 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (2004) HARRY POTTER AND THE PRISONER OF AZKABAN 』等)も実年齢は 1934 年 12 月生まれの 69 歳だ。だから原作より二回り近く上になっている。 48 歳〜45 歳くらいでは理想的な女優さんは見つからなかったのかも。また、タイトル「レディース・イン・ラベンダー Ladies in Lavender 」という語句は、原作の小説で姉妹のことをそう表現している箇所がある。さて、あらすじは・・・ジャネット・ウィディントン(マギー・スミス)とウルスラ・・ウィディントン(ジュディ・デンチ)は三歳違いの未婚の姉妹。 20 年前に亡くなった父親は元海軍の兵士で、退役後、幼い娘二人を連れて、コーンウォールの海を臨む崖近くに家を建て、過酷な自然の地に住み着くようになった。それ以来、二人は決して現れることのない王子さまを待ち焦がれて、独身のまま今日まできている・・・もっと詳しく
■2004年10月13日(水)


ドアー・イン・ザ・フロア (原題) (2004) THE DOOR IN THE FLOOR
ドアー・イン・ザ・フロア (原題) (2004)
THE DOOR IN THE FLOOR

2004.10.13
 日本公開は未定のヘラルド配給映画『 ドアー・イン・ザ・フロア (原題) (2004) THE DOOR IN THE FLOOR 』は、トッド・ウィリアムズ監督自らがジョン・アーヴィング(『 サイダーハウス・ルール (1999) THE CIDER HOUSE RULES 』等)のベストセラー小説「未亡人の一年〔 A Widow for One Year 〕」(新潮社)を脚色した作品。人生のある局面における愛の複雑さが描かれている。『 ドアー・イン・ザ・フロア (原題) 』のメガホンをとった、キップ Kip というニックネームを持つウィリアムズ監督は、ニューヨーク育ち。母親はダンサーで、父親は建築家だった。キップはバード大学 Bard College とコロンビア大学 Columbia University で絵画と文学を学んだ。キップはニューヨークタイムズ The New York Times ・ロサンゼルス支局の特派員として働き、後にアメリカン・フィルム・インスティチュート the American Film Institute に出席する。 1997 年、脚本と監督を務めた映画『 THE ADVENTURES OF SEBASTIAN COLE ( 1998 )』のプレミアが、トロント映画祭で行われ、サンダンス映画祭やインディペンデント・スピリット・アウォーズ等でも評価をうけた。さて、あらすじは・・・ニューヨーク、イースト・ハンプトンの海岸地域。映画は、有名な児童文学者テッド・コール(ジェフ・ブリッジス)と彼の美しい妻マリアン(キム・ベイシンガー)のある重要な夏の日々を記録に留めていく。嘗て幸せだった 2 人の夫婦関係は、今は悲劇で張り詰めていた。家は死んだ息子達の写真で覆われている・・・もっと詳しく
■2004年10月12日(火)


ダンシング・ハバナ
ダンシング・ハバナ
2004.10.12
 日本公開は2005年夏予定、ギャガ配給映画『 ダンシング・ハバナ (2004) DIRTY DANCING: HAVANA NIGHTS 』はタイトルを聞くとキューバ映画かと思うけど、バリバリの米国映画であって、製作陣も超豪華。映画『 ダンシング・ハバナ 』は、『 ビハインド・ザ・サン (2001) ABRIL DESPEDACADO (原題) / AVRIL BRISE (仏題) / BEHIND THE SUN (英題) 』や『 ある日、突然。 (2002) TAN DE REPENTE (原題) / SUDDENLY (英題) 』が受賞したハバナ映画祭 Havana Film Festival のハバナが舞台であり、激しいダンスを絡めた青春のロマンスものである。映画『 ダンシング・ハバナ 』は、『 ダーティ・ダンシング (1987) DIRTY DANCING 』の第2弾である。ただし、内容はそのオリジナルと全然関係がない。前作が大ヒットしたからという収益上の考えで第2弾を作ったそうだ。映画『 ダンシング・ハバナ 』の舞台は、カストロ Castro がキューバ革命を起こす直前、1958 年 11 月。ヒロイン、ケイティ・ミラー(ロモラ・ガライ:『 ヴァニティ・フェア (原題) (2004) VANITY FAIR 』)は 18 歳のアメリカ人の女の子。成績はオールAで、高校の最高学年にいる彼女は大学進学の準備にも余念がない。頭はいいし、その上、美人ときてる。父親バート(ジョン・スラッテリー:『 9デイズ (2002) BAD COMPANY 』『 モナリザ・スマイル (2003) MONA LISA SMILE 』)は自動車会社フォード Ford に勤務しているが、米国から、キューバの首都ハバナ Havana, Cuba へと転勤が決まった。米国人であるケイティは、キューバに引っ越すなんて・・・もっと詳しく
■2004年10月11日(月)


陽のあたる場所から
陽のあたる場所から
2004.10.11
 日本配給は未定の映画『 陽のあたる場所から (2003) STORMY WEATHER 』は『 雲 〜息子への手紙 (2001) NUAGES: LETTRES A MON FILS (仏題) / CLOUDS: LETTERS TO MY SON (英題) 』『 007/ダイ・アナザー・デイ (2002) DIE ANOTHER DAY 』等、火山や氷原で知られるアイスランドを舞台に、精神を病んだ主婦と、理想に燃える若き精神病女医のやるせなく悲しいストーリーである。原題「嵐の天気 Stormy Weather 」はそれを象徴しているかのようだ。邦題はちょっと明るく、「陽のあたる場所から」に敢えて転換しているみたい。さて、あらすじは・・・映画『 陽のあたる場所から 』の舞台アイスランドに住む中年女性ロア( Didda Jonsdottir )は、重度の精神病にかかっている。夫(製作・出演のバルタザル・コルマキュルだろうか?)はアルコール中毒で、妻の姿が見えなくなると、こっそりとアルコール漬けになっているという具合だ。ロアは家にいるときは‘かなり’正常な生活をしている。毎日の単調な家事も巧くやり遂げられているし、子供の面倒も見られる。でも、‘かなり’正常と言ったのは、愛しているのを示すのに彼女が夫の頭を両手で抱くように、彼女が言葉を話すシーンは一つもないのだ。ロアは一言も喋らないのだ。ある時、ロアは現状にこれ以上耐えられなくなって、家を出て行く・・・もっと詳しく
■2004年10月10日(日)


ネバーランド
ネバーランド
2004.10.10
 日本公開は2005年01月15日予定の東芝エンタテインメント配給映画『 ネバーランド (2004) FINDING NEVERLAND 』は、『 チョコレート (2001) MONSTER'S BALL 』に次ぐ、マーク・フォスター監督作品。映画『 ネバーランド 』がアメリカで公開される 2004 年は、J・M・バリの「ピーター・パン」がロンドンで初めて上演されてからちょうど 100 年目に当たる。映画『 ネバーランド 』では、『 ピーター・パン2/ネバーランドの秘密 (2002) RETURN TO NEVER LAND 』『 ピーター・パン (2003) PETER PAN 』等で映画化され、世界の人々から愛され続けている文学を生んだJ・M・バリその人と、永遠の少年ピーター・パンや魔法の国ネヴァーランド誕生の経緯を描く。J・M・バリを演じるのは、永遠のハンサム、ジョニー・デップ(『 パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち (2003) PIRATES OF THE CARIBBEAN: THE CURSE OF THE BLACK PEARL 』等)。他ケイト・ウィンスレット、ジュリー・クリスティ、ダスティン・ホフマン等の豪華キャストがピーターパン生誕 100 年を記念する作品に集結した話題作だ。本作『 ネバーランド (2004) FINDING NEVERLAND 』では、 2004 年ヴェネチア国際映画祭で Laterna Magica 賞を受賞。製作は、『 サイダーハウス・ルール (1999) THE CIDER HOUSE RULES 』<2000年アカデミー作品賞ノミネート>『 ボーン・アイデンティティー (2002) THE BOURNE IDENTITY 』『 レビティ (原題) (2003) LEVITY 』『 デュプレックス (原題) (2003) DUPLEX 』等
の リチャード・N・グラッドスタイン。音楽は、『 ライオン・キング (1994) THE LION KING 』< 1995 年アカデミー主題歌賞受賞 For the song "Can You Feel the Love Tonight">のエルトン・ジョンだ。何だか今からワクワクする。・・・もっと詳しく

 「シャイな幸の独り言」(画面切替)に9/25のエッセイ「『マニトの靴』を観て バディー・ムーヴィー」を書いた。トップ(目次)ページに10/19の日付でテキスト案内した。
■2004年10月9日(土)


ベルンの奇跡
ベルンの奇蹟
2004.10.09
 日本配給は未定の映画『 ベルンの奇蹟 (2003) DAS WUNDER VON BERN (原題) / THE MIRACLE OF BERN (英題) 』は、敗戦まもない西ドイツのサッカーチームがワールドカップ・スイス大会で奇跡の優勝を遂げた実話の感動の映画化である。『 ミラクル (2004) MIRACLE 』はオリンピックのアイスホッケーの話、『 奇蹟の詩 サード・ミラクル (1999) THE THIRD MIRACLE 』は血の涙を流すマリア像の話、と色々ミラクルはあるけど、この『 ベルンの奇蹟 』はドイツの復興の鍵となったドイツ史上もっとも有名な史実だと位置づけられよう。映画『 ベルンの奇蹟 』の舞台は 1954 年。主人公マティアス・ルビンスキー(ルイス・クラムロス)はサッカー大好きの 11 歳の少年。愛称マットだ。マットの家はルール川 Ruhr (ドイツ北西部のライン川の支流)流域の炭田・工業地帯にある労働者家庭である。マットは、西ドイツのサッカー(又はフットボール)代表チームでマスコット的な存在だった。トレーニングの往き帰りにヘルムート・ラーン( Sascha Gopel )という選手の鞄持ちをして、可愛がられている。ラーン選手いわく、「君がゲームを見に来てくれないと勝てないよ。」 そんなことを言われるくらいお互い信頼し合った間柄で、マットはサッカー(又はフットボール)が誇りでもあり喜びでもあるのだった。しかし、マットの家庭面では暗い事情を抱えていた・・・もっと詳しく
■2004年10月8日(金)


モディリアーニ 真実の愛 (2004) MODIGLIANI
モディリアーニ 真実の愛 (2004)
MODIGLIANI

2004.10.08
 日本公開は2005年春予定のアルバトロス・フィルム配給の映画『 モディリアーニ 真実の愛 (2004) MODIGLIANI 』は、夭折の天才画家アメデオ・モディリアーニと長寿の天才画家パブロ・ピカソの確執と、モディリアーニと恋人ジャンヌの悲劇の愛を描いた作品。彗星のごとく現れたモディリアーニ(アンディ・ガルシア)は、テーブルの上で踊り、生への情熱に酔いしれた。そんなモディリアーニの人生は、ゴッホやモーツァルトのような真の天才と同じように悲劇で幕を閉じる。イタリアの画家モディリアーニを演じるのは、キューバ出身のアンディ・ガルシア(『 オーシャンズ11 (2001) OCEAN'S ELEVEN 』『 オーシャンズ12 (2004) OCEAN'S TWELVE 』等)。モディリアーニを描いた映画と言えば、モディリアーニと同じ 30代で亡くなったジェラール・フィリップ Gerard Philipe が主演の名作『 モンパルナスの灯 (1958) MONTPARNASSE 19 』があるが、カリブ海の香りのする俳優アンディ・ガルシアは、又違ったボヘミアンの画家を観せてくれるだろう。1919 年。第一次世界大戦が終結し、夜のパリは暗い熱狂と制御不能の妄想に満ちている。カフェ「ラ・ロトンド La Rotonde 」のテーブルには、ピカソ(オミッド・ジャリリ)、アメリカの女流作家スタイン、フランスの詩人・小説家コクトー、リトアニアの画家スーティーヌ、ユトリロ(イポリット・ジラルド)といった歴史上比類なき 20 世紀の巨匠達。・・・もっと詳しく
■2004年10月7日(木)


SAYURI
SAYURI (2005)
MEMOIRS OF A GEISHA

2004.10.07
 日本公開は2005年予定のソニーピクチャーズエンタテイメント配給映画『 SAYURI (2005) MEMOIRS OF A GEISHA 』は、『 ラスト サムライ (2003) THE LAST SAMURAI 』でハリウッドに一躍、名が売れた渡辺謙と、『 LOVERS (2004) 十面埋伏 (原題) / HOUSE OF FLYING DAGGERS (英題) 』等、売れまくっているチャン・ツィイー競演の祇園の物語。『 さゆり(SAYURI) 』は、貧しい家から花街に売られて苛められて苦労し、祇園一の芸妓に到達する「さゆり(SAYURI)」とそのロマンスが描かれた同名の回想録の映画化である。映画『SAYURI 』は日本の芸妓をヒロインにしたストーリーなのだが、主役には製作陣のお眼鏡に適う日本人女優は結局見つからなかったらしく(トホホ…)、中国の女優さん三人が主役を射止めたのが興味深い。それ以外では桃井かおりさんと工藤夕貴さんが出演する。さて、あらすじは・・・新田さゆり(チャン・ツィイー)は 1929 年に海辺の小さな漁村の貧困家庭に生まれた。子供の口減らしということで、さゆりが9歳の時、姉(配役は誰なんだろうか?)とさゆりは京都の祇園の花街へ売られてしまう。それも、姉妹一緒ならまだしも、別のルートに流されたから、幼いのに孤独で悲痛な思いを味わわされる。原作によると、姉は売春宿に売られるが、好きな幼馴染の男と駆け落ちに成功して人生後半は幸せになるようだ。・・・もっと詳しく
■2004年10月6日(水)


ゴースト・ライダー (原題) (2005) GHOST RIDER
ゴースト・ライダー (原題) (2005)
GHOST RIDER
2004.10.06
 日本公開は2005年予定、ギャガ・コミニュケーションズ配給映画『 ゴースト・ライダー (原題) (2005) GHOST RIDER 』はマーベル・コミック(マーヴェル・コミック)のキャラクターだ。主演ニコラス・ケイジがゴースト・ライダーにぞっこんだとか。。‘GHOST (ゴースト)’のつく映画は『 13ゴースト (2001) THIR13EN GHOSTS / 13 GHOSTS 』『 ゴーストシップ (2002) GHOST SHIP 』『 いつか、きっと (2002) LA VIE PROMISE (原題) / GHOST RIVER (英題) 』『 シティ・オブ・ゴースト (2002) CITY OF GHOSTS 』等を思い出す。映画『 ゴースト・ライダー 』の主人公の名はジョナサン・ブレイズ。愛称ジョニー・ブレイズというオートバイのスタント芸人だ。ジョニー・ブレイズはある時、陰謀で、オートバイ事故に遭う。そして死ぬのだが、彼はもう一回‘生’のチャンスを貰うのだ。それは、悪魔とある契約をすることを意味した。悪事を働く者達へ復讐するために周期的に体と魂が悪魔に乗っ取られることが引き換え条件だった。それが‘ゴースト・ライダー’なのである。恋人の命を助けるために(または、癌の指導者の命を助けるためという情報もある)ということで承諾したのに、それが罠だったと気付いて、戦うことになる。・・・もっと詳しく
■2004年10月5日(火)


インファナル・アフェア 終極無間
インファナル・アフェア 終極無間
2004.10.05
 日本公開は2005年4月予定、コムストック配給映画『 インファナル・アフェア 終極無間 (2003) 無間道III (原題) / INFERNAL AFFAIRS III (英題) 』は『 インファナル・アフェア (2002) 無間道 (原題) / INFERNAL AFFAIRS (英題) 』『 インファナル・アフェア 無間序曲 (2003) 無間道II (原題) / INFERNAL AFFAIRS II (英題) 』の第3弾。「インファナル・アフェア」三部作の最終編「インファナル・アフェア3」っていうことだ。第2弾は第1弾より時間的に前のことで、若い俳優たちが扮していたが、この第3弾『 インファナル・アフェア 終極無間 / 無間道III 』ではまたアンディ・ラウとトニー・レオンが主演に復活する。レオン・ライも新たに登場。さて、あらすじは・・・映画『 インファナル・アフェア 終極無間 / 無間道III 』では、ヤン(トニー・レオン: 『 花様年華(かようねんか) (2000) IN THE MOOD FOR LOVE 』『 HERO (2002) HERO (英題) / 英雄 (原題) 』『 2046 (2004) 2046 』等)が死ぬ数ヶ月前の姿がフラッシュバックで。ヤンは、囮(おとり)捜査員をしてきたこの9年間の苦悩が終わろうとしているから幸せな気分だった。ヤンは自分の死を予測できているわけでないのに、自分が天国に向かっているのが見える。・・・もっと詳しく
■2004年10月4日(月)


ハッカビーズ (2004) I HEART HUCKABEES
ハッカビーズ (2004)
I HEART HUCKABEES

2004.10.04
 日本公開は2005年予定、ヘラルド配給映画『 ハッカビーズ (2004) I HEART HUCKABEES 』は、米・英・仏の豪華演技派俳優によるニュー・コメディ。『 スリー・キングス (1999) THREE KINGS 』のデイヴィッド・O・ラッセル監督が製作と脚本も務める。ダスティン・ホフマン(『 ニューオーリンズ・トライアル (2003) RUNAWAY JURY 』等)、イザベル・ユペール(『 8人の女たち (2002) 8 FEMMES (原題) / 8 WOMEN (英題) 』等)、ジュード・ロウ(『 コールド マウンテン (2003) COLD MOUNTAIN 』等)、ジェイソン・シュワルツマン、リリー・トムリン、マーク・ウォルバーグ(『 ブギーナイツ (1997) BOOGIE NIGHTS 』等)、ナオミ・ワッツ(『 21グラム (2003) 21 GRAMS 』等)というキャスティングだけで、期待度大だ。さて、あらすじは・・・意図的だと思われる気がかりな偶然が、環境保護団体オープン・スペース連合会長アルバート・マーコフスキー(ジェイソン・シュワルツマン)に立て続けに起こる。 2 人の実存主義的な探偵夫婦、バーナード&ヴィヴィアン・ジャッフェ(ダスティン・ホフマン、リリー・トムリン)の助けを得ながら、アルバートは自分自身の人生や人との結びつき、そしてブラッド・スタンド(ジュード・ロウ)との対立について考察をする。ブラッド・スタンドは人気のある小売スーパーのチェーン店、ハッカビーズで出世街道驀進〔ばくしん〕中のエグゼクティヴだ。・・・もっと詳しく
■2004年10月3日(日)

2004.10.03
 トップページに「シャイな幸の独り言」(画面切替)9/25のエッセイ「『靴に恋して』を観て」を、本日の日付でテキスト案内した。
■2004年10月2日(土)


愛より強い旅 (2004) EXILS (仏題) / EXILES (英題)
愛より強い旅 (2004)
EXILS (仏題) / EXILES (英題)
2004.10.02
 日本公開は2004年12月予定、日活配給の映画『 愛より強い旅 (2004) EXILS (仏題) / EXILES (英題) 』の主演は、『 スパニッシュ・アパートメント (2002) L'AUBERGE ESPAGNOLE (原題) / SPANISH APARTMENT (英題) 』が彼の為に書かれたというロマン・デュリス。『 エグザイルス 』はフランスからアルジェリアへ自分の原点を見つけに旅するのがテーマで、カンヌ国際映画祭で監督賞に輝いた力作である。映画『 エグザイルス 』の監督トニー・ガトリフはこう言っている。この映画はアイデアで生んだのではない、自分の心の傷を見てみたいという欲求から生まれたのだ、と。 1948 年生まれのトニー・ガトリフ監督は少年時代にアルジェリアからフランスへ移住してきた。その時から 43 年の歳月が経った今年 2004 年に、この映画『 エグザイルス 』を作ることによって監督は子供時代を過ごした祖国へ戻ったわけなのである。道程にすれば、道路・列車・車・船・徒歩を 7,000 キロメートル。フィルムにすると 55,000 メートルになった。監督は、現在は LA Femis (フランス国立映像音響芸術学院 - 旧IDHEC )という映画の名門学校の教授になっている。その監督の心そのままのロード・ムービー(ムーヴィー)『 エグザイルス 』は・・・もっと詳しく
■2004年10月1日(金)


グリーンデイル
グリーンデイル
2004.10.01
 日本公開は2004年12月03日予定、ボイド配給の映画『 グリーンデイル (2003) GREENDALE 』はミュージシャンのニール・ヤングが監督を始め7役を務める風変わりなジャンルのインディ系映画。架空の町グリーンデイルの架空の一家に焦点を当てて、アメリカの腐敗を訴え、地球保護・資源保護に目覚める過程をアルバム「グリーンデイル Greendale 」の曲を使って展開していく。こういう手法で注目されている作品だ。 allcinema ONLINE では「劇場未公開」となっているが、2004/09/20 の段階で、公開されるという情報を得たので調べてみた。あらすじは・・・映画『 グリーンデイル 』の舞台は架空の町「グリーンデイル」。グリーンデイルはカリフォルニア州北部の太平洋に面した町という設定だ。グリーンデイルの町だからか、主人公一家の苗字も「グリーン」という。グリーン家の祖父(ベン・キース)は高齢化したヒッピー。息子は芸術家としてもがいているアール・グリーン(ジェームズ・マジオ)。アールの娘、つまりおじいちゃんから見たら孫であるのは、若いサン・グリーン(サラ・ホワイト)。サンは、テレビで災害を見て、部屋で踊り回り、夏を想像して楽しそう。三世代いるグリーン一家は何の問題もない理想的な家庭だった。・・・もっと詳しく
■2004年10月分
 幸が調査した10月の公開予定映画リストを下に挙げておきます。これを作成した時点と現在とでは情報が異なる場合があります。
 詳しくは「とれ幸2004年10月」で確認してください。

2 2046 (2004) 2046 2004/10/23 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0212712/
T TUBE (2003) TYUBEU (原題) / TUBE (英題) 2004/10 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0339824/
あ アパートメント (仮題) (2004) WICKER PARK 2004/10/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0324554/
あ アラウンド・ザ・ワールド・イン・80デイズ (原題)→80デイズ (2003) AROUND THE WORLD IN 80 DAYS 2004/10/→2004/11/06予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0327437/
い イッツ・オール・アバウト・ラブ (原題) (2003) IT'S ALL ABOUT LOVE 2004/10/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0273689/ 
い イブラヒムおじさんとコーランの花たち (仮題) (2003) MONSIEUR IBRAHIM ET LES FLEURS DU CORAN 2004/10/23 〜 2004/10/31 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0329388/
え エイプリルの七面鳥 (原題) (2003) PIECES OF APRIL 2004/10/30 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0311648/
え エクソシストIV:ザ・ビギニング(原題)→エクソシスト ビギニング (2004) EXORCIST IV: THE BEGINNING 2004/10/16 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0204313/
お オールド・ボーイ (2003) OLDBOY 2004/10/予定→2004/11/06予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0364569/
か ガーフィールド (2004) GARFIELD: THE MOVIE 2004/10/01 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0356634/
か 華氏911 (2004) FAHRENHEIT 9/11 2004/10予定→08/14 緊急公開 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0361596/
き キャットウーマン (2004) CATWOMAN 2004/10/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0327554/
く クライモリ (2003) WRONG TURN 2004/10/09 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0295700/
く 靴に恋して (2002) PIEDRAS (原題) / STONES (英題) 2004/10/02 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0310001/
こ コラテラル (2004) COLLATERAL 2004/10/30 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0369339/
こ コンスタンティン (原題) (2004) CONSTANTINE 2005/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0360486/
こ 五線譜のラブレター (2004) DE-LOVELY 2004/12 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0352277/
さ 最‘狂’絶叫計画 (2003) SCARY MOVIE 3 2004/10/09 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0306047/
し シークレット・ウィンドウ (原題) (2004) SECRET WINDOW 2004/10/16 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0363988/
し シンデレラ・ストーリー (原題) (2004) A CINDERELLA STORY 2004/秋/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0356470/
し ジョヴァンニ (2001) IL MESTIERE DELLE ARMI (原題) / PROFESSION OF ARMS (英題) 2004/秋 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0245276/
し 処刑人2 (2004) BOONDOCK II: ALL SAINTS DAY 2004/10/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0330083/
す スクービー・ドゥー2 モンスター パニック (2004) SCOOBY-DOO 2: MONSTERS UNLEASHED 2004/10/16 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0331632/
す ステップフォード・ワイフ (2004) THE STEPFORD WIVES 2004/10/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0327162/ 
す ストレンジ・ガーデン (仮題) (2003) EFFROYABLES JARDINS (原題) / STRANGE GARDENS (英題) IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0285052/
せ 世界でいちばん不運で幸せな私 (2003) JEUX D'ENFANTS (原題) / LOVE ME IF YOU DARE (英題) 2004/10/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0364517/
そ ソウ (2004) SAW 2004/10/30 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0387564/
た ターンレフト・ターンライト (2003) 向左走・向右走 (中国題) / TURN LEFT, TURN RIGHT (英題) 2004/秋予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0367174/
ち チューブ→TUBE (2003) TYUBEU (原題) / TUBE (英題) 2004/10/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0339824/ 
ち 沈黙の聖戦 (2003) BELLY OF THE BEAST 2004/10/02 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0357474/
つ ツイステッド (2004) TWISTED 2004/10/09 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0315297/
て デュプレックス (原題) (2003) DUPLEX 2004/10 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0266489/
と トゥー・ブラザーズ (2004) TWO BROTHERS 2004/10/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0338512/
と トリコロールに燃えて (2004) HEAD IN THE CLOUDS 2004/10/30 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0338097/
と トルク (2004) TORQUE 2004/10/16 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0329691/
な ナタリー... (2004) NATHALIE... 2004/10/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0348853/
に ニュースの天才 (2003) SHATTERED GLASS 2004/10/23 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0323944/
は ハッスル! (2003) LOS DEBUTANTES (原題) / THE DEBUTANTES (英題) 2004/10/16 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0365108/
は 春夏秋冬そして春 (2003) SPRING, SUMMER, FALL, WINTER... AND SPRING 2004/10/30 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0374546/
ひ ビハインド・ザ・サン (原題) (2001) ABRIL DESPEDACADO (原題) / AVRIL BRISE (仏題) / BEHIND THE SUN (英題) 2004/10 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0291003/
ひ ピエロの赤い鼻 (2003) EFFROYABLES JARDINS (原題) / STRANGE GARDENS (英題) 2004/10/09 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0285052/
ふ ファミリー・ビューイング (1987) FAMILY VIEWING 2004/10/23 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0093006/
ふ ブラインド・ホライズン (2004) BLIND HORIZON 2004/10/23 予定
へ ヘルボーイ (2004) HELLBOY 2004/10/01 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0167190/
へ 変身 (2002) Prevrashcheniye (原題) / METAMORPHOSIS (英題) 2004/10/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0384337/
ほ ボーン・アイデンティティー/殺戮のオデッセイ→ボーン・スプレマシー (2004) THE BOURNE SUPREMACY 2004/10/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0372183/
ま マイ・ボディガード (2004) MAN ON FIRE 2004/10/下旬 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0328107/
ま マッスルモンク (2003) 大隻[イ老] (原題) / RUNNING ON KARMA / AN INTELLIGENT MUSCLE MAN(英題) 2004/10/02 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0374184/
ま マン・オン・ファイアー→マイ・ボディガード (2004) MAN ON FIRE 2004/10/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0372183/
み みんな誰かの愛しい人 (2004) COMME UNE IMAGE (原題) / LOOK AT ME (英題) (フランス映画祭横浜 2004/06/16 〜 2004/06/20) 2004/10/30 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0374583/
も モーターサイクル・ダイアリーズ (2004) THE MOTORCYCLE DIARIES 2004/10/16 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0318462/
も モンスター (2003) MONSTER 2004/10/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0340855/
や やさしい嘘 (2003) DEPUIS QU'OTAR EST PARTI (原題) / SINCE OTAR LEFT (英題) 』2004/10/30 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0336264/
ゆ ユートピア (2003) UTOPIA 2004/10/30予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0367193/


 表紙目次読む映画試写会レヴュー観たい度映画予告編エッセイ日誌試写会情報リンク集
映画人解説・レヴュー一覧表映画ゲーム思い出映画ブロードバンド(B)版旅行の森てんこ森


【お断り】 以上の映画関連イメージは、nostalgia.com、予告編は.cinemaclock.com社の許諾を得ています。
HOME
Copyright ©2002-2004 Sachi Coda at Eigano-Mori Tenko-Mori, Coda21. All Rights Reserved.