みんな誰かの愛しい人
表紙目次読む映画試写会レヴュー観たい度映画予告編エッセイ日誌試写会情報リンク集
映画人解説・レヴュー一覧表映画ゲーム思い出映画ブロードバンド(B)版旅行の森てんこ森
映画の森てんこ森■読む映画試写会■映画解説
みんな誰かの愛しい人 (2004)
COMME UNE IMAGE (原題) / LOOK AT ME (英題)
 映画『 みんな誰かの愛しい人 (2004) COMME UNE IMAGE (原題) / LOOK AT ME (英題) 』を紹介します。

 映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』を以下に目次的に紹介する。
■映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』のポスター、予告編および映画データ
■映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』の解説
 ネタばれをお好みでない方はこの解説をご覧下さい。
■映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』の中心
■映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』の主なスタッフ
■映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』の配給会社
■映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』のあらすじ
■映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』のスタッフとキャスト
■映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』の<もっと詳しく>
 <もっと詳しく>は映画『 みんな誰かの愛しい人 』の「テキストによる映画の再現」レヴュー(あらすじとネタばれ)です。※ご注意:映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』の内容やネタばれがお好みでない方は読まないで下さい。
■映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』の更新記録

>>
「映画解説・レヴュータイトル一覧表」へ(画面の切り替え)
幸の観たい度: 8つ星 
■映画『 みんな誰かの愛しい人 (2004) COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』のポスター、予告編および映画データ
みんな誰かの愛しい人
みんな誰かの愛しい人
http://www.soundtrackcollector.com/
よりポスターの引用させて頂きました。

Links:  Official Web Site
Trailers:
上映時間 Runtime: 1:50
製作国 Country: フランス
France
製作会社
Production Company:
Les Films A4 [fr]
全仏配給会社 Distributer: Mars Distribution [fr]
全仏初公開 Release Date: 2004/05/16 (Cannes Film Festival)
日本初公開 R. D. in Japan: 2004/10/30 予定
日本公開情報 : ギャガ・コミュニケーションズ
ジャンル Genre: ドラマ/コメディ
Drama / Comedy
MPAA Rating 指定: Rated PG-13 for brief language and a sexual reference.
日本語公式サイト
http://www.gaga.ne.jp/dare-ai/
●スチルはnostalgia.com、予告編はcinemaclock.comより許諾をえて使用しています。
Filmography links and data courtesy of The Internet Movie Database & Nostalgia.com.
Filmography links and data courtesy of CinemaClock Canada Inc.
▲TOPへ
■映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』の解説

 映画『 みんな誰かの愛しい人 (2004) COMME UNE IMAGE (原題) / LOOK AT ME (英題) 』は 2004 年カンヌ国際映画祭でスタンディング・オベーションを受けたフランスの話題作。『 みんな誰かの愛しい人 』はカンヌでパルム・ドールはノミネートで終わったものの、アニエス・ジャウィとジャン=ピエール・バクリが脚本賞に輝いた。
 『 みんな誰かの愛しい人 』はウッディ・アレン Woody Allen (『 スコルピオンの恋まじない (2001) THE CURSE OF THE JADE SCORPION 』『 さよなら、さよならハリウッド (2002) HOLLYWOOD ENDING 』等)調のコメディではあるが、脚本を書いた監督アニエス・ジャウィが何か主張したいことを、風刺を込めて態とそんなコメディ・タッチで演出しているのだと思われる。英語のタイトルは素っ気無く「 LOOK AT ME (私を見て)」だ。

▲TOPへ

■映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』の中心

○『 みんな誰かの愛しい人 』の監督・脚本・出演のアニエス・ジャウィは
ブラウン夫人の秘めごと (仮題) (2002) 24 HEURES DE LA VIE D'UNE FEMME (原題) / 24 HOURS IN THE LIFE OF A WOMAN (英題)
等にも出ているが、脚本家でもある。年齢 39 歳の女性。

○片や、『 みんな誰かの愛しい人 』の脚本・出演のジャン=ピエール・バクリも
パリの確率 (1999) PEUT-ETRE
ミッション・クレオパトラ (2002) ASTERIX & OBELIX: MISSION CLEOPATRE (原題) / ASTERIX & OBELIX: MISSION CLEOPATRA (米題)
等に出演し、脚本家でもある。アニエス・ジャウィの夫で、一回り以上年上の 52歳である。この二人がペアを組んで『 みんな誰かの愛しい人 』を作り上げたといって相違あるまい。

▲TOPへ

■映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』の主なスタッフ

○『 みんな誰かの愛しい人 』の編集: フランソワ・ゲディジエ
グラン・ブルー/グレート・ブルー (1988)  LE GRAND BLEU
愛する者よ、列車に乗れ (1998). Those Who Love Me Can Take the Train(英題)/CEUX QUI M'AIMENT PRENDRONT LE TRAIN(仏題)
ダンサー・イン・ザ・ダーク (2000) DANCER IN THE DARK

○『 みんな誰かの愛しい人 』の音響: ジャン=ピエール・デュレ
ロゼッタ (1999) ROSETTA

○『 みんな誰かの愛しい人 』の音響: ドミニク・エイロー
ピアニスト (2001) LA PIANISTE (原題) / THE PIANO TEACHER (英題)
ナタリー... (2004) NATHALIE...

○『 みんな誰かの愛しい人 』の音響: ミシェル・ストラッセ
仮面の男 (1998) THE MAN IN THE IRON MASK
ジェヴォーダンの獣 (2001) LE PACTE DES LOUPS (原題) / BROTHERHOOD OF THE WOLF (英題)
ボーン・アイデンティティー (2002) THE BOURNE IDENTITY

▲TOPへ

■映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』の配給会社

 『 みんな誰かの愛しい人 』のフランスの配給会社マース社は
ハッピー、テキサス (原題) (1999) HAPPY, TEXAS
プリンセス&ウォーリアー (2000) DER KRIEGER UND DIE KAISERIN (原題) / THE PRINCESS AND THE WARRIOR (米題)
ペッピーノの百歩 (2000) I CENTO PASSI (原題) / THE HUNDRED STEPS (英題)
マレーナ (2000) MALENA
リトル・ダンサー (2000) BILLY ELLIOT
ゴスフォード・パーク (2001) GOSFORD PARK
セレンディピティ (2001) SERENDIPITY
ブリジット・ジョーンズの日記 (2001) BRIDGET JONES'S DIARY
8人の女たち (2002) 8 FEMMES (原題) / 8 WOMEN (英題)
NARC ナーク (2002) NARC
アバウト・ア・ボーイ (2002) ABOUT A BOY
グッド・ガール (2002) THE GOOD GIRL
マグダレンの祈り (2002) THE MAGDALENE SISTERS
永遠のモータウン (2002) STANDING IN THE SHADOWS OF MOTOWN
かげろう (2003) LES EGARES (原題) / STRAYED (英題)
シティ・オブ・ゴッド (2002) CIDADE DE DEUS / CITY OF GOD / GOD'S TOWN
ジョニー・イングリッシュ (2003) JOHNNY ENGLISH
スイミング・プール (2003) SWIMMING POOL
スパニッシュ・アパートメント (2002) L'AUBERGE ESPAGNOLE (原題) / SPANISH APARTMENT (英題)
ブラウン・バニー (2003) THE BROWN BUNNY
歌え!ジャニス・ジョップリンのように (2003) JANIS ET JOHN (原題) / JANIS AND JOHN (英題)
世界でいちばん不運で幸せな私 (2003) JEUX D'ENFANTS (原題) / LOVE ME IF YOU DARE (英題)
華氏911 (2004) FAHRENHEIT 9/11
等を扱っている。この映画『 みんな誰かの愛しい人 』のカンヌでの大成功を嬉しがっていることだろう。

▲TOPへ

■映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』のあらすじ
※本作『 みんな誰かの愛しい人 』のあらすじは、日本公開前に幸田幸が書いたものです。作成現時点で出来るだけ正確な情報を心掛けていますが、データや内容に誤りや適切でない表現があるかもしれません。どうか宜しくご了解いただきお読みくださいますようお願いいたします。本コンテンツの複写や転用等はお控えください。また、リンクやメールをいただく場合はここを必ずお読みくださいますように。映画会社や配給会社や宣伝担当会社からの情報提供はこちらをお読みください。
▲TOPへ

 映画『 みんな誰かの愛しい人 』のフランス語の原題「 COMME UNE IMAGE 」は直訳すれば「絵のような」という意味で、英語直訳は「 like a picture 」、慣用的には「 picture-perfect (絵に描いたように完璧な)」ということになる。フランスでは、従順な大人しい子を描写するのに「 Sage comme une image (絵のように賢い・大人しい・聞き分けの良い)」という表現を用いるそうだ。これが映画『 みんな誰かの愛しい人 COMME UNE IMAGE 』のテーマ。この映画では、女性は皆、奥さん達も、娘も、文学関係者も、大人しく、活気がなく、抑えられた登場人物である。アニエス・ジャウィは、女性は生まれた時から可愛く、素直になるよう、そして人に迷惑をかけないようにと育てられる、その結果、女性は怒りを表す経験を殆ど持つことがないのだ、と考える。

 『 みんな誰かの愛しい人 』では、ジャン=ピエール・バクリはエチエンヌ・カサールという有名な小説家・出版者で家庭内暴君である中年男に扮している。アニエス・ジャウィは合唱団の指導者シルヴィアの役。シルヴィアの夫ピエール(ロラン・グレヴィル:『 カミーユ・クローデル (1988) CAMILLE CLAUDEL 』)は売れない小説家だ。フェリックスという役でセルジュ・リアブキン(『 犯罪の風景 (2000) SCENE DE CRIMES (原題) / CRIME SCENES (英題) 』『 クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち (2004) CRIMSON RIVERS 2: ANGELS OF THE APOCALYPSE 』)も登場する。

 シルヴィアの教えている歌の生徒の一人ロリータ(マリルー・ベリ)はずんぐり体形で不格好の少女なので、普段は目立たない生徒の只の一人だった。それが、ある日、かの大小説家エチエンヌ・カサールの娘だと分かると、シルヴィアのロリータに対する目の色が変わる。しがない小説家の夫が出世できる何かコネとかが出来るかもしれないのだ!このロリータは、名前のイメージと異なって、全然艶やかなことがない。だから、父親にも、ボーイフレンドにも無視されて、惨めな思いで暮らしている。

 アニエス・ジャウィは、父と娘というテーマでずっと構想を練ってきていた。「家庭というのはいつかは個々になっていき、何かひどい事が起こる。というのは、児童性虐待(ペドフィリア)やそういった類の虐待のことではなくて、日常の暴力のことだ。」とアニエス・ジャウィは語る。ロリータはシルヴィアの指導する合唱隊での歌唱に力を注ぎ、純粋な楽しみを知って喜ぶ。これはアニエス・ジャウィ自身の体験にも基いている。アニエス・ジャウィは 15 歳で演劇の世界に入ったが、日の当たらない状況が続いた。しかし歌を歌っていると元気付けられたそうなのだ。

 アニエス・ジャウィはロリータの容姿にも自分と共通するものがあると語る。自分は太っていて、他人から軽蔑の目で見られることがよくあったこと。今日よく耳にする拒食症の女性達。彼女達は拒食症で死んでいく。こういう女性は、女性の身体というものに対する嫌悪感があるのだと。つまり、男性の方が女性よりも脂肪が少ない。脂肪は美しくない。従って、女性が痩せようとする衝動は、男性に似ようとすることなのだ、と。

 家庭内暴力を振るうカリスマ小説家エチエンヌ・カサールは、いくら暴君だとは言え、ひどすぎず、観客が観て笑うような中くらいにひどい暴君をジャン=ピエール・バクリは演じる。それに、この映画『 みんな誰かの愛しい人 』では、普段の何げない状況での嫌なことが各シーンで映る。例えば、ケータイの甲高い呼び鈴の音、人との無作法な出会い、人種的侮辱、タクシー運転手の暴言、等々。劇中でも、ロリータは父親に会いにタクシーに乗ると、運転手に怒鳴りつけられる。でも、著名人である父親が乗り込んでくると、態度を一変し、急に黙ってしまう。これも、女流監督アニエス・ジャウィの実体験でもある。彼女が独りでタクシーに乗ったらひどく罵られたのに、いったん夫が乗り込んできたら黙り込んでしまったと。こういう、女性と男性の違いが彼女がずっと気にかけてきたテーマなのだろう。
▲TOPへ
【『 みんな誰かの愛しい人 』のスタッフとキャスト】
監督: アニエス・ジャウィ Agnes Jaoui (Directed by)
製作: ジャン=フィリップ・アンドラカ Jean-Philippe Andraca (producer)
    クリスティアン・ベラール Christian Berard (producer)
脚本: アニエス・ジャウィ Agnes Jaoui (scenario)
    ジャン=ピエール・バクリ Jean-Pierre Bacri (scenario)
撮影: ステファーヌ・フォンテーヌ Stephane Fontaine (Cinematography by)
編集: フランソワ・ゲディジエ Francois Gedigier (Film Editing by)
音響: ジャン=ピエール・デュレ Jean-Pierre Duret (Sound Department)
    ドミニク・エイロー Dominique Eyraud (Sound Department)
    ミシェル・ストラッセ Michel Strasser (key grip)
 
出演: ジャン=ピエール・バクリ Jean-Pierre Bacri as Etienne Cassard
    マリルー・ベリ Marilou Berry as Lolita
    ロラン・グレヴィル Laurent Grevill as Pierre
    アニエス・ジャウィ Agnes Jaoui as Sylvia
    セルジュ・リアブキン Serge Riaboukine as Felix
    ヴィルジニー・トゥザルノ Virginie Desarnauts as Karine
    ミシェル・モレッティ Michele Moretti as Edith

▲TOPへ
<もっと詳しく>

ストーリー展開の前知識やネタばれがお好みでない方は、読まないで下さい。

 映画『 みんな誰かの愛しい人 (2004) COMME UNE IMAGE / LOOK AT ME 』の「テキストによる未公開映画の再現」レヴューは、現在まだ書けておりません・・・。

参考資料:「映画の森てんこ森」映画タイトル集
       http://www.coda21.net/eiga_titles/index.htm
      IMDb
      allcinema ONLINE
      Nostalgia.com
      CinemaClock.com
      AlloCine : Cinema
■映画『 みんな誰かの愛しい人 』の更新記録
2004/07/17新規: ファイル作成
2004/12/09更新: ◆一部テキスト追記と書式変更
▲TOPへ
幸田 幸
coda_sati@hotmail.com
「映画の森てんこ森」へ 「旅行の森てんこ森」へ
映画解説・レヴュータイトル一覧表
映画の森てんこ森 バナー03

映画の森てんこ森 coda21幸田幸 クレジット バナー01
幸のイタリア各都市情報へ
旅行の森てんこ森 バナー03
136x70
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。
貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。
© 2003-2005 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved.