アイアンマン@映画の森てんこ森
表紙目次読む映画試写会レヴュー観たい度映画予告編エッセイ日誌試写会情報リンク集映画ゲーム思い出映画
| 映画レヴュー10000字超 | 映画解説タイトル一覧表 | 幸のカレンダー | ぼろくそパパの独り言 | livedoorブログ | 旅行の森てんこ森 |
| ブロードバンドB版 | 恭子の動画映像ブログ | 恭子の「YouTube」 | サイト内検索 |

 映画の森てんこ森■映画解説と予告編とレヴュー
アイアンマン (2008)
IRON MAN
※クリックでYouTube『アイアンマン IRON MAN』予告編へ
※予告編はYouTube「共有」モードで掲載。Trailer Courtesy of A3FilmTrailers
(c)2008 MVLFFLLC. TM & (c)2008 Marvel Entertainment. All Rights Reserved.
| 「目次」Topページ | 「B版」Topページ | 本ページ更新 | 本ページ最終更新 |
【 目次 】
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の解説
 ネタバレが含まれている場合があります。
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の映画データ
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のトリビア
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のスタッフとキャスト
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のあらすじ
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の<もっと詳しく>
 <もっと詳しく>は映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の「テキストによる映画の再現」レヴュー(あらすじとネタバレ)です。
 ※ご注意:映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の内容やネタバレがお好みでない方は読まないで下さい。
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の評論と感想
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』Wikipedia情報
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』リンク
 ★映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』データ箱
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の更新記録

>>
「映画解説・レヴュータイトル一覧表」へ(画面の切り替え)
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の解説

アイアンマン
映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』ポスター
Links:  Official Web Site(日本語)
Official Web Site(英語)
Trailers:  日本語予告編
英語予告編
IMDb予告編
Poster Courtesy of IMDb
【解説】

 メガヒット超大作にふさわしく、豪華キャストが集結。“戦う社長”トニー・スタークには『 ゾディアック (2006) ZODIAC 』で改めて力量を示した演技派俳優ロバート・ダウニーJR.。彼しかトニー・スタークを演じられる役者はいないと思わせるほど、カリスマ性に加えて、人間的な強さも弱さも併せ持つ魅力的な主人公像を演じ切っている。また、『 ハッスル&フロウ (2005) HUSTLE & FLOW 』のテレンス・ハワードが、スタークの親友でありビジネス・パートナーでもある軍人ローディ役を毅然と好演。『 恋におちたシェイクスピア (1998) SHAKESPEARE IN LOVE 』のオスカー女優グウィネス・パルトローが、スタークの頼れる秘書ペッパー・ポッツに扮し、スタークとのロマンスの予感を漂わせる妙演を披露している点にも注目だ。さらに、ジェフ・ブリッジスがスターク・インダストリーズのキレもの最高幹部オバディア・ステインに扮し、スキンヘッド姿で強烈な印象を残す。製作にアヴィ・アラド、製作総指揮にスタン・リーという、『 スパイダーマン (2002) SPIDER-MAN 』シリーズをはじめ数々の大ヒット作を生み出したマーベル鉄壁の布陣の下、監督に抜擢されたのは、『 ザスーラ (2005) ZATHURA 』のジョン・ファヴロー(ジョン・ファブロー)。主人公の心の軌跡をドラマの主軸に置きながらダイナミックなスペクタクルを連ねる、エンタテインメントのツボを心得た演出は絶品だ。

 始動せよ─アイアンマン

 新時代のヒーローは突然変異や何かの偶然で生まれるのではない。人間によって、それは造られるのだ。全米で有名なWEBサイト“ロッテン・トマト”では「95%」と驚異的な支持率を記録(『スパイダーマン』シリーズでも93%の支持率)。また“ボックス・オフィス・モジョ”でも『ロード・オブ・ザ・リング』『スター・ウォーズ』のAマイナスの評価を超え、最高ランクのAを獲得。さらに米ヤフー・ムービーでも今年最高の支持率を記録し、スーパーヒーロー映画の歴代1位の支持率を獲得した『アイアンマン』がアメコミ・ムービーの歴史を塗り替える!『 アイアンマン2 (2010) IRON MAN 2 』が2010年4月30日に全米公開されると発表され、早くもシリーズ化が決定した本作が、日本で始動する。

 アイアンマン始動!

映画【『アイアンマン』】関連作品
アイアンマン (2008) IRON MAN
アイアンマン2 (2010) IRON MAN 2
アベンジャーズ (2012) THE AVENGERS
アイアンマン3 (2013) IRON MAN 3

※以上はEPK(プレス向け資料)に一部追記して掲載
編集:小沢栄三 
(c)2008 MVLFFLLC. TM & (c)2008 Marvel Entertainment. All Rights Reserved.
| ▲TOP | ▲予告編 | ▲目次 |
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のデータ
■邦題:アイアンマン
■英語題・原題:IRON MAN
■メディア:映画/カラー
■上映時間:125分
■製作国:アメリカ合衆国
■制作会社:Paramount Pictures(パラマウント映画)、Marvel Enterprises(マーベル・エンタープライジズ)、Marvel Studios(マーベル・スタジオ)、Fairview Entertainment (フェアビュー・エンタテインメント)、Dark Blades Films (ダーク・ブレイズ・フィルムズ)
■製作年:2008年
■製作費:$140,000,000(推定)
■興行収入:アメリカ国内=$318,412,101
■海外興行収入: $266,762,121
■全世界興行収入: $585,174,222
■アメリカ公開年月:2008年4月30日(ハリウッド限定公開) 2008年5月23日(全米公開)
■日本公開年月:2008年9月27日(土)
■日本配給情報:劇場公開(SPE=ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)
■ジャンル:アクション/SF
■映倫:G
■公式サイト(日本)
 『アイアンマン』 http://www.sonypictures.jp/movies/ironman/
■公式サイト(英語版)
 『IRON MAN』 http://www.ironmanmovie.com/ (英語)
■IMDb情報
 『IRON MAN』 http://www.imdb.com/title/tt0371746/
■キャッチコピー:
 装着せよ──強き自分
■劇場公開情報:2008年9月27日(土)
 2008年9月27日(土)、日劇3ほか全国ロードショー

| ▲TOP | ▲予告編 | ▲目次 |
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のトリビア
ネタバレご注意:以下の『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のトリビアにはネタバレが含まれている場合があります。映画『アイアンマン』をまだご覧になっていない方はご注意ください。
 Warning!Trivia items below here contain information that may give away important plot points. You may not want to read any further if you've not already seen this title.

◆『アイアンマン』 トリビア#01
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』は、マーベル・コミックから生まれた人気フランチャイズ「アイアンマン」の実写映画化作品である。因みに、マーベル・コミック映画『アイアンマン』関連作品としては、
アイアンマン (2008) IRON MAN
アイアンマン2 (2010) IRON MAN 2
アベンジャーズ (2012) THE AVENGERS
アイアンマン3 (2013) IRON MAN 3
のラインナップがある。

◆『アイアンマン』 トリビア#02
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』は、1990年にユニバーサル映画から映画化の話が持ち上がって以来、20世紀フォックスやニュー・ライン・シネマなど各社で壮絶な権利争奪戦が繰り広げられたが、最終的にマーベルの映画製作部門であるマーベル・スタジオズが権利を買い戻し、自社初の独立製作(インディペンデント)作品として2006年頃から製作が進められた。

◆『アイアンマン』 トリビア#03
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』は、最先端のVFXを用いた映像が高く評価され、第81回アカデミー賞において「視覚効果賞部門」にノミネート。第35回サターン賞ではSF映画賞・主演男優賞・監督賞の3部門を受賞した。

◆『アイアンマン』 トリビア#04
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の監督には、同じくマーベル・コミックが原作の映画『 デアデビル (2003) DAREDEVIL 』に俳優として出演した縁からジョン・ファヴロー=ジョン・ファブロー(
ザスーラ (2005) ZATHURA
フーリガン (2005) HOOLIGANS
ウィンブルドン (2004) WIMBLEDON
恋愛適齢期 (2003) SOMETHING'S GOTTA GIVE
エルフ 〜サンタの国からやってきた〜 (2003) ELF
デアデビル (2003) DAREDEVIL 』等)
が着任。脚本の草稿も完成し、本格的なプリプロが開始された。並行してキャスティングも進められ、おおよその役が決まっていったが、主人公の「トニー・スターク」を演じる俳優探しに関しては難航した。製作サイドが数多くの若い男優をリストアップする中、ファヴロー監督は当時43歳のロバート・ダウニー・Jr(『 グッドナイト&グッドラック (2005) GOOD NIGHT, AND GOOD LUCK
キスキス,バンバン (2005) KISS KISS, BANG BANG
愛の神、エロス (2004) EROS
ゴシカ (2003) GOTHIKA
追跡者 (1998) U.S. MARSHALS 』等)
を推薦したが「老けすぎている」との理由で却下。しかし、自ら原作コミックのファンを公言するダウニー・Jrはスクリーンテストに見事な役作りで臨み、製作サイドを納得させタイトルロールの座を勝ち取ることになる(選考の理由として、ファヴロー監督は「ダウニー・Jr自身の波瀾万丈のキャリアが、トニーという役に奥行きを与えた」と語っている)。

◆『アイアンマン』 トリビア#05
 本タイトル『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のヴィラン(悪役)として、当初「マンダリン」が候補に挙がっていたが、最終的にアイアンモンガーになった。

◆『アイアンマン』 トリビア#06
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の日本の配給は、SPE(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)で2008年9月27日に公開。近年はアメコミ実写映画化作品が揃って不振の日本において、同年公開の『ダークナイト』でさえ成し得なかった初登場第1位を達成(日本で公開されたマーベル原作映画において、第1位獲得は2007年の『スパイダーマン3』以来1年ぶりの快挙)。最終的な興行収入は他のアメコミ作品と同じく12億円程度と振るわなかったものの、健闘ぶりを見せつけた。ちなみに「ぴあ満足度ランキング」では、満足度平均点87.7点という高評価を記録している。

◆『アイアンマン』 トリビア#07
 本タイトル『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の脚本では、映画版『 チャーリーズ・エンジェル (2000) CHARLIE'S ANGELS 』シリーズの脚本家であるジョン・オーガストが、ノンクレジットながら脚本をリライトしている。

◆『アイアンマン』 トリビア#08
 本タイトル『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の続編として、『アイアンマン2』の脚本を手がけることになったのは、ジョン・オーガストが執筆した『 チャーリーズ・エンジェル/フルスロットル (2003) CHARLIE'S ANGELS: FULL THROTTLE 』に出演したジャスティン・セロウで、奇妙な縁である。

◆『アイアンマン』 トリビア#09
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の登場人物:アンソニー"トニー"スターク(=アイアンマン)
 巨大軍事企業「スターク・インダストリーズ」の社長。全米中の注目を集める大富豪で稀代の天才発明家としても知られ、その類い希なる才能は17歳にしてマサチューセッツ工科大学を首席卒業するほど。21歳の時、社の先代であり父親のハワード・スタークの死に際し、後を継いで社長に就任。その才能を活かして数々の軍事的開発に携わる一方、私生活では無類の遊び人として浮き名を流しており、雑誌「マキシム」の表紙モデル12人と毎月関係を持っていたという噂まである。かつてマンハッタン計画に関与し、原子爆弾を生み出した父親ハワードを「真の愛国者」として尊敬、軍事産業にも肯定的な考えを示していたが、アフガニスタンでゲリラに拉致されるという事件を通して一変。取締役会による不正取引、そしてスターク・インダストリーズの手がけた武器によって多くの罪なき命が奪われたという事実を知り、自ら贖罪の意味を込めて「アイアンマン」となることを決意。テロ撲滅への貢献、そして自身の開発した武器の廃絶を誓う。

◆『アイアンマン』 トリビア#10
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の登場人物:ジェームズ"ローディ"ローズ
 アメリカ空軍武器開発部の中佐。スターク・インダストリーズとのパイプ役を担当しており、トニーの道楽ぶりに呆れつつも「偉大な師であり長年の友人」として尊敬し、親密な関係を築いている。アフガニスタンでは「ジェリコ」のプレゼンに同行するも、トニーとは別のトラックで移動していたため、トニーが誘拐された現場には遭遇していない。3か月もの間行方不明となっていたトニーを必死の捜索の末に発見し、共に本土へ帰還。帰還して間もなくトニーが「軍事関係から手を引く」と言い始めたため、一時はトニーを見放してしまうが、彼がアイアンマンとして活動していると知ってからはサポート役を引き受けるようになる。トニーの作ったアーマーを「こんなに格好いい物は初めて見た」と絶賛し、自身もアーマーを装着する機会を窺っている。

◆『アイアンマン』 トリビア#11
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の登場人物:オバディア"オビー"ステイン(=アイアンモンガー)
 トニーの父親であるハワードの盟友で、スターク・インダストリーズの創成期から経営に尽力。ハワードの死後一時期は社長も務めるが、トニーの社長就任後は取締役会の一員となり、良き相談相手であり後見人として振舞う。だがその裏では密かに社の覇権を狙っており、内通していた多民族ゲリラ組織「テン・リングス」にトニーを殺害させようとする。また、社で開発した武器をゲリラに横流しし、軍需の世界的拡大を計っていた。トニーがアフガニスタンから生還した後は、取締役会を裏で操り軍事産業に対する意見の相違を理由にトニーを経営から除外。事実上スターク・インダストリーズの全権力を掌握する。また、テン・リングスが入手した「マーク1」の破片と設計図を元に、最強のアーマー「アイアンモンガー」を製造させていた。自身の陰謀の露見に際し、トニーと雌雄を決するためそれを使用する。

◆『アイアンマン』 トリビア#12
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の登場人物:ヴァージニア"ペッパー"ポッツ
 トニーの秘書。遊び人で無頓着なトニーの代わりに身の回りの世話を一手にこなす真面目な女性であるが、一方では自身の誕生日プレゼントをトニーのカードで購入したりと茶目っ気のある一面も。トニーがアイアンマンとして活動を始めると心配のあまり秘書を辞めるとまで言い出すが、トニーに説得されて活動の支援をすることに。改心したトニーの姿にいつしか思いを寄せるようになるが、周囲の目が気になってなかなか「社長と秘書」の関係から発展できずにいる。トニーに処分するよう言われた「初号心臓」ことアーク・リアクターのプロトタイプを「Proof That Tony Stark Has A Heart」(トニー・スタークにもハートがある)という刻印と共にガラスケースに入れてプレゼントするが、これが後に思いがけず役立つことになる。

◆『アイアンマン』 トリビア#13
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の登場人物:クリスティン・エヴァーハート
 雑誌「ヴァニティ・フェア」の記者で、テロを何より憎んでいる。それは武器開発の第一人者であるトニーに対しても同様で「テロに便乗して金儲けをしている」と好印象は持っていなかったが、インタヴューをした際トニーに口説かれ、初対面ながら一夜を共にしてしまう。スターク・インダストリーズの記者会見に姿を見せたり、アフガニスタンで行われている不正取引を突き止めたりと、記者としてもきちんと働いている。

◆『アイアンマン』 トリビア#14
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の登場人物:インセン
 アフガニスタン人の科学者で、かつてベルンの開発会議でトニーと顔を合わせている(当時トニー本人は酔い潰れており、このことを記憶していない)。グルミラという小さな村で家族と共に暮らしていたが、テン・リングスの襲撃によって家族は死亡。自身も生き延びたものの捕虜となり、テン・リングスの監視下に置かれることに。瀕死のトニーに車載用バッテリーで延命措置を施し、命を救った恩人。一時はゲリラに屈しかけたトニーを奮い立たせ、共にゲリラの監視下でアーク・リアクターおよびマーク1を完成させるも、脱出時にマーク1が起動するまでの時間を稼ぐために犠牲となり、無惨にも射殺されてしまう。彼が死に際に残した「命を無駄にするな」という言葉は、トニーが「マーク2」以降の開発を進める大きな要因の1つとなった。

◆『アイアンマン』 トリビア#15
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の登場人物:ラザ
 テン・リングスの首領。チンギス・ハンを崇拝し、彼のようにアジア地域を武力制圧するという野望を抱いている。オバディアと密かに結託しており、スターク・インダストリーズの武器を裏取引する代わりにある人物の殺害を命じられるが、その人物が天才科学者であるトニー・スタークだと知ると、報酬に見合わぬとして殺害を拒否。トニーに最新武器の開発をさせることでテン・リングス台頭のために利用しようと目論むが、マーク1に身を包んだトニーにねじ伏せられ脱出を許してしまう。だがトニーが逃亡した後、砂漠に散乱していたマーク1の残骸およびその設計図を入手。それらを餌に、オバディアに対して「アーマーの軍団による世界征服」という新たな取引を持ちかけるが、彼の裏切りによって殺害されてしまう。

◆『アイアンマン』 トリビア#16
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の登場人物:フィル・コールソン
 合衆国の特殊組織「戦略国土調停補強配備局」のエージェント。トニーが生還するまでの経緯が「極秘」とされていることに興味を持ち、トニーやペッパーから話を聞き出そうと何度も接触を試みる。ペッパーがオバディアの不正を暴いた際に偶然居合わせたため、仲間のエージェント5人を引き連れてオバディア逮捕に向かうが、オバディアによってコールソン以外のほとんどが倒されてしまう結果に。あまりに組織名が長いため「覚えにくい名前だ」と皮肉を言われることもしばしばだが、後に「S.H.I.E.L.D.」という略称が考案される。

◆『アイアンマン』 トリビア#17
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』に登場するアーマー:マーク1
 トニーが「テン・リングス」の本拠地から脱出するため、監視の目を盗んでインセンと共に完成させた最初のアーマー。武器としては小型ボンベを利用した簡素なミサイルや火炎放射器、飛行用のジェット・パックを搭載している。もともとは「ジェリコ」を組み立てるためのスクラップを変形・溶接させて造ったために、形は左右非対称で粗削り。そのうえ、アーマーを起動させる際はコンピューターによる起動シークエンスが必要で、かなりの時間を要する。起動後は内蔵されたモーターを「アーク・リアクター」と連動させることにより相当量のパワーを発揮。防弾壁を数回の殴打で破壊でき、岩をも砕くことができる。ただし防御力に関しては、まさしく突撃用のアーマーだけに主に前面に特化されており、真正面からの至近射撃を受けても傷一つ付かないが、側面および背面はモーターがむき出しとなっており、そこを攻撃されるとたちまち故障してしまうのが弱点。トニーは脱出途中に近・遠距離からの集中射撃を受け、脚部のモーターを故障させるもジェット・パックで脱出に成功した。だがジェット・パック自体は打ち上げ式のため飛行制御ができず、結局はアフガニスタンの砂漠に墜落。アーマーはバラバラに飛び散ってしまったが、後にオバディアの密命によってテン・リングスが残骸を回収。アイアンモンガー開発を進めるきっかけとなってしまう。

◆『アイアンマン』 トリビア#18
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』に登場するアーマー:マーク2
 アメリカに帰還したトニーがマーク1に代わるアーマーとして、自宅を管理する人工知能「J.A.R.V.I.S.(ジャーヴィス)」の分析を元にテスト用に設計した2番目のアーマー。素材はマーク1と同じく鉄である。当初はマーク1を原型として製作する予定だったが、トニーが改良過程でデザインを一新。より洗練された形になっており、パワーもより強化されている。そのため、従来のアーク・リアクターでは動力供給が不十分になり、リアクター自体もより強力なものへとアップグレードされた(詳しくは次項参照)。肩には対人用の銃弾を発射する多連装銃を、腿部には撹乱用のフレア放出装置を、そして腕には戦車をも破壊可能な小型ミサイル発射装置を組み込み、戦闘力も格段に向上。掌にはアーク・リアクターのパワーを一点に集中させ、誘導性エネルギーとして発射する「リパルサー・レイ」発射装置が組み込まれた。ちなみにリパルサー・レイ発射装置は、脚部(足の接地面)のジェット・パックおよび背中の飛行用フラップと組み合わせることにより、超音速での飛行が可能。ヘルメットの内側はヴァーチャル操作パネルを備えた多機能HUDとなっており、目視でのターゲット捕捉やJ.A.R.V.I.S.との通信、外部との電話連絡が可能。アーマーとしてはほぼ完成しているが、鉄製ゆえ成層圏付近に近づくとアーマーが氷結してしまい、全機能が停止してしまう。この場合アーマーの自動制御機能がオフラインになってしまうので、緊急手段としてフレア放出装置に手動でフラップを全開放できるレバーを備えている。マーク3完成後はトニーの自宅にあるワークショップの一角に保管されている。

◆『アイアンマン』 トリビア#19
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』に登場するアーマー:マーク3
 マーク2の弱点を解消するため、さらなる改良が加えられた3番目にして完成型のアーマー。マーク2と比べても性能・外見ともに大差ないが、アーマーの外殻に用いられる素材を軍事衛星にも使用されているチタンと金の合金に変更。成層圏付近におけるアーマーの氷結問題を解決すると同時に、戦闘に合わせた軽量化がなされている。だが軽量化されたとはいえアーマー自体の防御力は損なわれておらず、至近距離からの銃撃はもちろん、戦車からの直接攻撃にも耐えることができる。主な性能のアップデートとしては、HUDを通してスターク・インダストリーズの兵器データベースにアクセスでき、自社製品が一瞬で識別できるようになっている。また、マーク2では不可能だった脚部ジェット・パックだけでのホヴァリング(空中浮遊)がわずかな時間ではあるが行えるようになっており、空中からの対地攻撃も可能になっている。中でも最大のアップデートは、リパルサー・レイに加え、胸部のアーク・リアクターから直接パワーを放出する強力な破壊光線「ユニ・ビーム」の発射が可能になったことであるが、ユニ・ビームは破壊力が強い一方でアーク・リアクターに多大なバッテリー消費をもたらすため、アイアンモンガー戦の時のみ用いられている。もともとJ.A.R.V.I.S.の試算段階では金一色のカラーリングだったところ、「派手すぎる」としたトニーの思いつきで自身の所有するホットロッドにちなんだ赤色のペイントが施された。このアーマーを目撃したマスコミにより「アイアンマン」というニックネームが付けられ、トニー本人は「実際には『アイアン(鉄)』じゃない」と指摘しながらも、「イメージ的には合っている」と気に入っている様子。

◆『アイアンマン』 トリビア#20
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』に登場するアーマー:アイアンモンガー
 テン・リングスが回収したマーク1の残骸を手に入れたオバディアが、それを元にして開発したアーマー。スターク・インダストリーズ本社研究所にある「セクション16」という一角で、数名のチームと共に極秘裏に完成させた。だが起動に必要なアーク・リアクターだけはどうしても完成させることができず、トニーを神経麻痺に陥らせて奪い取った。全高が3メートル近くにも及ぶ巨大なアーマーであり直接の装着が難しいため、操縦は内部コックピットでの手動制御で行う。マーク3の倍近くある大きさにもかかわらず、マーク3と同様の俊敏な挙動、そしてマーク3を凌駕する圧倒的な破壊力を発揮。そのパワーはマーク3のアーマーを圧壊させ、指2本でヘルメットを握りつぶしてしまうほどである。主な兵器として、腕にはガトリング砲やグレネードランチャーを、肩にはミサイル発射装置を装備。トニーが開発したアーマーと比べると性能・外見ともにより兵器らしくなっており、オバディア本人もトニーに対し「私のデザインは君ほど保守的じゃない」と吐き捨てている。脚部にはジェット・パックも装備しているが、マーク1のデータを元にしているため成層圏付近での氷結対策は講じられておらず、やはりマーク2同様に全機能が停止した。マーク3(マーク2)と同じく頭部の内側は多機能HUDとなっているが、マーク3のインジケーター色が白色(マーク2は青色)であるのに対しアイアンモンガーは赤色になっている。

◆『アイアンマン』 トリビア#21
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』に登場するテクノロジー:ジェリコ
 トニーがアメリカ空軍の要望に応じて開発した新型ミサイル。多数の小型弾頭を内包したクラスター型ミサイルで、一度の発射により広範囲を破壊できる。世界で初めて「リパルサー・テクノロジー」を応用したミサイルでもあり、トニーはここからリパルサー・レイ開発のヒントを得た。

◆『アイアンマン』 トリビア#22
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』に登場するテクノロジー:アーク・リアクター
 スターク・インダストリーズが、かつてリベラル派の抗議デモを抑えるために「新世代のエネルギー供給装置」として開発した熱プラズマ反応炉。最初に完成した大型のものはスターク・インダストリーズ本社研究所のアトリウムに展示されている。小型化が難しいという理由から研究が長らく中断されていたが、トニーはゲリラの監視下という極限の状況において小型化に成功。心臓からミサイルの破片を遠ざけるだけでなく心臓ペースメーカーとして働き、なおかつアーマーを稼働させるコアとしての役割も果たしている。パラジウムを外殻とし、発生する熱量は毎秒3ギガジュール。接続するものによって稼働の程度は異なるが、人間の心臓に直結すれば人生50回分もの鼓動を生み出し、「人間より大きなもの」(マーク1のアーマー)であれば約15分間の稼働を可能にする。非常時にはバックアップ・パワーとして数分間の自家発電を行うことも可能。使用に伴い、胸部に膿のようなプラズマ性廃液がたまってしまうのが難点。ちなみにアフガニスタンから生還後、マーク2(マーク3)の開発にあたって「アーマーの15分以上の稼働」および「連続飛行」に耐えうる改良版が製作された。トニーの胸の中央に接続部があることから、小型版の通称は「チェスト・ピース」(胸当て)。

◆『アイアンマン』 トリビア#23
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』に登場するテクノロジー:J.A.R.V.I.S.(ジャーヴィス)
 トニーが開発した最新鋭の人工知能。カリフォルニア州マリブにあるトニーの自宅を集中管理し、トニーの趣味であるホットロッド製作からアーマー設計の分析まで幅広くサポート。トニーがアイアンマンとして活動する際にはワイヤレス回線を通じてオンライン連携を取り、トニーの指示に沿ってアーマーの内部メカニズムを制御している。高度な会話プログラムも有しており、家族のいないトニーにとっては唯一の話し相手でもある。

◆『アイアンマン』 トリビア#24
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』に登場するテクノロジー:トニーのワークショップ
 トニーの自宅の地下に設置されている駐車場の一部が、様々な開発・実験用に改築されたスペース。もちろん、このスペースもJ.A.R.V.I.S.の集中管理下にある。ワークショップに入るにはパスワードの入力が必要だが、そのパスワードはトニーとペッパーのみが知っている(だが、後にトニーがリパルサー・レイのテスト中にドアを破壊してしまい、パスワードの入力は必要なくなった)という正にプライヴェートな空間で、トニーはホットロッドの製作やアーク・リアクターの交換、さらにアーマーの設計などを全てここで行った。このスペースの床部分および天井部分にはアーマー装着用の装置が内蔵されており、トニーが出動する際にはそれらの装置が分担してアーマーを取り付ける(まず床部分が回転して台座となり、ブーツ→腿部→下腹部の順にアーマーを装着。次に天井部分から2本のアームが降下し、腕部→胸部→頭部の順に装着してアーマーを完成させる)。

◆『アイアンマン』 トリビア#25
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』に登場するテクノロジー:"不器用アーム"
 トニーが大学在学時、卒業製作として作り上げた多機能アーム。現在はワークショップに設置されている。人工知能を内蔵しているがかなりの年数が経過しているため動きが鈍く、トニーは最新鋭のJ.A.R.V.I.S.と比較して「不器用なやつだ」と皮肉交じりに揶揄している。アームは複数台あり、トニーがマーク2の飛行テストを行う際はカメラ撮影と消火を分担して行っていた。なお消火を担当していたアームをダミーと呼んでいたことから、それぞれに名前があると思われる。終盤で意外な活躍を見せる。

◆『アイアンマン』 トリビア#26
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』に登場するテクノロジー:神経麻痺誘発装置
 スターク・インダストリーズが以前軍事用に開発した装置。大きさは小型のキーホルダー程度だが、相手の耳元(首筋)へ装置を近づけることにより神経麻痺を誘発。効果は一時的だが、かなりのダメージを与えることができる。使用する本人が耳栓を着けた上で装置を作動させなければならないことから、ある種の音波が応用されていると思われる。装置自体は違法扱いとなり日の目を見ずに終わるが、オバディアは密かに装置を持ち出し、ラザを殺害する際、そしてトニーからアーク・リアクターを強奪する際にこの装置を使用した。

◆『アイアンマン』 トリビア#27
 本タイトル『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』劇中に登場するゲリラの「テン・リングス(10個の指輪)」という名前は、マンダリンが手に10個の指輪を付けていることに由来する。

◆『アイアンマン』 トリビア#28
 本タイトル『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の原作コミックおよびマーベル・ユニヴァースに登場する事物の名前やシンボルが随所にちりばめられている。

◆『アイアンマン』 トリビア#29
 本タイトル『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のアーマーの一つ、マーク2の飛行テスト中、トニーが口にするステルス機の名称「SR-71 ブラックバード」とは、X-MENが原作コミックで偵察機を製作する際、この機をスケールアップさせて「SR-73 ブラックバード」、通称「X-ジェット」を完成させていることで有名な偵察機である。

◆『アイアンマン』 トリビア#30
 本タイトル『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』でマーク3とF-22がドッグファイトを繰り広げるシーンで、原作に登場するヴィラン「ウィップラッシュ」の名前がそのまま戦闘機のコールサインとして用いられている。ちなみにウィップラッシュは、『アイアンマン』の続編『 アイアンマン2 (2010) IRON MAN 2 』でミッキー・ローク(
シン・シティ (2005) SIN CITY
『 マイ・ボディガード (2004) MAN ON FIRE
レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード (2003) ONCE UPON A TIME IN MEXICO
ボブ・ディランの頭のなか (2003) MASKED AND ANONYMOUS
シン・レッド・ライン (1998) THE THIN RED LINE
スパン (2002) SPUN
バッファロー'66 (1998) BUFFALO '66 』等)が演じるヴィランでもある。

◆『アイアンマン』 トリビア#31
 本タイトル『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』では、トニーがマーク3としての初出動を終え、自宅のワークショップでアーマーを脱ごうとあくせくするシーンで、背景に作りかけの「キャプテン・アメリカの楯」らしきものが映り込んでいる。

◆『アイアンマン』 トリビア#32
 本タイトル『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』で人工知能「J.A.R.V.I.S.(ジャーヴィス)」の声を演じたのはポール・ベタニー(『 ツーリスト (2010) THE TOURIST 』ジョン・アチソン警部
ヴィクトリア女王 世紀の愛 (2009) THE YOUNG VICTORIA 』メルバーン卿
アイアンマン (2008) IRON MAN 』人工知能「J.A.R.V.I.S.(ジャーヴィス)」の声
ダ・ヴィンチ・コード (2006) THE DA VINCI CODE 』シラス
ファイヤーウォール (2006) FIREWALL 』ビル・コックス
ウィンブルドン (2004) WIMBLEDON 』ピーター・コルト
ドッグヴィル (2003) DOGVILLE 』トム・エディソン・ジュニア
マスター・アンド・コマンダー (2003) MASTER AND COMMANDER: THE FAR SIDE OF THE WORLD 』スティーヴン・マチュリン医師
ビューティフル・マインド (2001) A BEAUTIFUL MIND 』チャールズ
キスキス,バンバン (2005) KISS KISS, BANG BANG 』ジミー等)である。

◆『アイアンマン』 トリビア#33
 本タイトル『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』でジョン・ファヴロー監督は、以前に『 ウィンブルドン (2004) WIMBLEDON 』で俳優として共演した縁からポール・ベタニーに声をかけたが、ポール・ベタニーは自分が「アイアンマン」のようなヒーロー映画に出演するとは思ってもいなかったという。

◆『アイアンマン』 トリビア#34
 本タイトル『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』では、監督のジョン・ファヴロー(ジョン・ファブロー)自身が、劇中でトニーのお抱え運転手「ハッピー・ホーガン」役でカメオ出演している。

◆『アイアンマン』 トリビア#35
 本タイトル『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のアクション・シーンの再現にあたりフルCGで製作されたマーク1の挙動は、ジョン・ファヴロー監督の動きをモーション・キャプチャーで取り込んだものである。

◆『アイアンマン』 トリビア#36
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』では、「アイアンマン」原作者であり本作の製作総指揮を手がけたスタン・リーが、本人役でカメオ出演している。

◆『アイアンマン』 トリビア#37
 本タイトル『 アイアンマン (2008) THE FIGHTER 』およびその他のマーベル・スタジオズ作品間で、『The Avengers (2012)』に関する様々なクロスオーヴァーが行われている。

◆『アイアンマン』 トリビア#38
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の後半、ローディがマーク2のアーマーを一瞥して装着したい旨をほのめかすシーンがあるが、前述の通りローディは『The Avengers』でアーマーに身を包みウォーマシンとなることが決定していることから、それを示唆したシーンと思われる。

◆『アイアンマン』 トリビア#39
 本タイトル『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のラスト近くで、後にアベンジャーズを指揮することになる特殊組織「S.H.I.E.L.D.」(シールド)の名前が登場。エンドクレジット終了後にはサミュエル・L・ジャクソン(『 交渉人 (1998) THE NEGOTIATOR
アンブレイカブル (2000) UNBREAKABLE
ケミカル51 (2002) THE 51st STATE (原題) / FORMULA 51 (米題)
トリプルX (2002) XXX
チェンジング・レーン (2002) CHANGING LANES
閉ざされた森 (2003) BASIC
S.W.A.T. (2003) S.W.A.T.
ツイステッド (2004) TWISTED
キル・ビル Vol.2 (2004) KILL BILL: VOL. 2
Mr.インクレディブル (2004) THE INCREDIBLES 』等)演じる長官ニック・フューリーが登場し、トニーにアベンジャーズの存在をちらつかせている。ちなみに本作に次いで全米公開された『インクレディブル・ハルク』の作品中盤には、軍部がS.H.I.E.L.D.のデータベースにアクセスするシーンもある。

◆『アイアンマン』 トリビア#40
 本タイトル『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のアイアンマンのアーマーを手がけたのはスタン・ウィンストン・スタジオである。

◆『アイアンマン』 トリビア#41
 本タイトル『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のクロスオーヴァーとして、『インクレディブル・ハルク』に、スターク・インダストリーズの社名およびロゴが登場。また、同作のラストシーンではロバート・ダウニー・Jrがトニー・スターク役としてカメオ出演を果たし、ウィリアム・ハート演じる「サディアス・"サンダーボルト"・ロス将軍」にアベンジャーズの話を持ちかけている。

◆『アイアンマン』 トリビア#42
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のアイアンマンのアーマーを手がけたのはスタン・ウィンストン・スタジオであり、ウィンストン自身が原作コミックの大ファンだったことと、ジョン・ファヴロー監督の前作『 ザスーラ (2005) ZATHURA 』でも仕事をしていた縁から、本作に関わる運びとなった。スタン・ウィンストンは本作の公開後に死去し、本作は彼にとって最後のプロジェクトとなった(完成作として。未完および製作中だった作品も含めると『ターミネーター4』が事実上の遺作となる)。

◆『アイアンマン』 トリビア#43
 本タイトル『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』は、様々な紆余曲折を経ながらも完成したが、本国アメリカをはじめ世界各国でヒットを記録。製作サイドの不安要素だったダウニー・Jr=「トニー・スターク」も原作ファンおよび批評家から絶賛され、作品のクオリティと共に高評価で歓迎されることとなった。

◆『アイアンマン』 トリビア#44
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』は、日本での公開が9月と全米公開から四ヶ月以上も後の公開となった。日本でのキャッチコピーは「装着せよ。強き自分」である。

◆『アイアンマン』 トリビア#45
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の公開後の評価は、アメリカ・パラマウント映画配給で2008年5月2日に封切られ、堂々の初登場第1位を記録。週末ボックスオフィスでは歴代11位(公開当時)となる9861万ドル(約105億円)を記録し、見事なサマー・シーズンの幕切りを飾った。ちなみに2008年12月現在の全米興行収入は、マーベル作品歴代ボックスオフィスの第4位(第1位〜3位は『スパイダーマン』(『 スパイダーマン (2002) SPIDER-MAN 』『 スパイダーマン2 (2002) SPIDER-MAN 2 』『 スパイダーマン3 (2007) SPIDER-MAN 3 』)シリーズで、第5位は『X-MEN: ファイナル ディシジョン』)である。

◆『アイアンマン』 トリビア#46
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』に登場する架空の企業、スタークインダストリーズのロゴが実在の軍需企業、ロッキード・マーティン社のロゴに酷似している。

◆『アイアンマン』 トリビア#47
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のブルーレイ&DVDのキャンペーンの一環でくりぃむしちゅーの有田哲平が、日本のアニメソング・テイストのオリジナル応援曲「君の出番だ アイアンマン」(作詞はアメコミ映画ライターの杉山すぴ豊)を歌った。

◆『アイアンマン』 トリビア#48
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の主役ロバート・ダウニー・Jrは本作の次に出演した『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』において、同じくマーベル作品である『スパイダーマン』で主人公を演じたトビー・マグワイアと奇しくも共演を果たしている。

◆『アイアンマン』 トリビア#49
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』で、製作を担当するのは、ケヴィン・フェイグ Kevin Feige 。ケヴィン・フェイグのフィルモグラフィーを見ると、
マイティ・ソー (2011) THOR 』 製作
アイアンマン2 (2010) IRON MAN 2 』 製作
アイアンマン (2008) IRON MAN 』 製作
『 インクレディブル・ハルク (2008) 』 製作
ファンタスティック・フォー:銀河の危機 (2007) FANTASTIC FOUR: RISE OF THE SILVER SURFER 』 製作総指揮
『 スパイダーマン3 (2007) 』 製作総指揮
『 巨大怪物 マンシング (2005) 』 製作総指揮
パニッシャー (2004) THE PUNISHER 』 製作総指揮
ハルク (2003) THE HULK 』 製作総指揮
X−MEN2 (2003) X-MEN 2 』 製作総指揮
等の作品がある。

◆『アイアンマン』 トリビア#50
 本映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』は、調査中・・・

※『IRON MAN』-Wikipedia、『IRON MAN』-IMDb、『アイアンマン』EPK、公式サイト引用
| ▲TOP | ▲予告編 | ▲目次 |
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のスタッフとキャスト
【映画『アイアンマン』のスタッフ】
監督 Directed by: ジョン・ファヴロー(ジョン・ファブロー) Jon Favreau
製作: アヴィ・アラッド Avi Arad
   ケヴィン・フェイグ Kevin Feige
製作総指揮 executive producer: ジョン・ファヴロー(ジョン・ファブロー)
   ルイス・デスポジート Louis D'Esposito
   ピーター・ビリングスリー Peter Billingsley
   アリ・アラッド Ari Arad
   スタン・リー Stan Lee
   デヴィッド・メイゼル David Maisel
キャラクター創造 characters: スタン・リー Stan Lee
   ドン・ヘック Don Heck
   ラリー・リーバー Larry Lieber
   ジャック・カービー Jack Kirby
脚本 Writing: マーク・ファーガス Mark Fergus
   ホーク・オストビー Hawk Ostby
   アート・マーカム Art Marcum
   マット・ハロウェイ Matt Holloway
撮影 Cinematography by: マシュー・リバティーク Matthew Libatique
視覚効果監修 senior visual effects supervisor : ジョン・ネルソン John Nelson
プロダクションデザイン Production Design by: J・マイケル・リーヴァ J. Michael Riva
編集 Film Editing by: ダン・レーベンタール Dan Lebental
音楽 Original Music by: ラミン・ジャヴァディ Ramin Djawadi
音楽監修 music supervisor: デイヴ・ジョーダン Dave Jordan
衣装デザイン:レベッカ・ベンチェン Rebecca Bentjen
   ローラ・ジャン・シャノン Laura Jean Shannon

【映画『アイアンマン』のキャスト】
出演 Cast: ロバート・ダウニー・Jr Robert Downey Jr. ... Tony Stark トニー・スターク
   テレンス・ハワード Terrence Howard ... Rhodey ローディ
   ジェフ・ブリッジス Jeff Bridges ... Obadiah Stane オバディア・ステイン
   グウィネス・パルトロー Gwyneth Paltrow ... Pepper Potts ペッパー・ポッツ
   ショーン・トーブ Shaun Toub ... Yinsen インセン
   レスリー・ビブ Leslie Bibb ... Christine Everhart クリスティン
   ファラン・タヒール Faran Tahir ... Raza ラザ
   クラーク・グレッグ Clark Gregg ... Agent Coulson コールソン
   ビル・スミトロヴィッチ Bill Smitrovich ... General Gabriel ガブリエル将軍
   サイード・バッドレヤ Sayed Badreya ... Abu Bakaar アブ・バカール
   ポール・ベタニー Paul Bettany ... Jarvis (voice) 人工知能ジャーヴィスの声
   ジョン・ファヴロー(ジョン・ファブロー) Jon Favreau ... Hogan ホーガン
   ティム・ギニー Tim Guinee ... Major Allen アレン
   スタン・リー Stan Lee ... Himself (uncredited) 本人(クレジットなし)
   サミュエル・L・ジャクソン Samuel L. Jackson ... Nick Fury (uncredited) ニック・フューリー(クレジットなし)
| ▲TOP | ▲予告編 | ▲目次 |
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のあらすじ
『アイアンマン』あらすじ

『アイアンマン』あらすじ#01  実業家であり天才的な発明家でもあるトニー・スターク(ロバート・ダウニーJR.)は、米国政府と契約を結ぶ大企業スターク・インダストリーズのCEO。武器開発の分野をリードする彼は、政府とのパイプ役を務める親友の軍人ローディ(テレンス・ハワード=『 フォー・ブラザーズ/狼たちの誓い (2005) FOUR BROTHERS 』『 ゲット・リッチ・オア・ダイ・トライン (2005) GET RICH OR DIE TRYIN' 』『 Ray/レイ (2004) RAY 』『 クラッシュ (2004) CRASH 』等)とともに、新型兵器の実験のためにアフガニスタンへ飛んだ。デモンストレーションは大成功。自信に満ち溢れたスタークは向かうところ敵なしに見えた。

『アイアンマン』あらすじ#02  しかし、そのとき事件は起こった。武装テロ集団が実験場を襲撃。周囲は銃撃と爆破に包み込まれ、スターク自身も爆発に巻き込まれてしまう。テロ集団に拉致され、拘束されたスタークは、同じく監禁されている医師インセン(ショーン・トーブ=『 クラッシュ (2004) CRASH 』)による治療を受け、心臓を生かすための人工心臓を移植され一命を取り留める。

『アイアンマン』あらすじ#03  テロ一味のリーダー、ラザ(ファラン・タヒール)が、スタークを拘束したのは、スターク・インダストリーズの最新・最強兵器ジェリコ・ミサイルを、彼に製造させようとしていたからだった。ラザに見せられたアジトの風景に驚愕するスターク。彼が目にしたのは、テロ集団の兵器として使用されている、彼自身が開発した兵器の数々だった。スタークはラザの目を盗み、ミサイルを造るふりをして、まったく違うモノの製造を試みる。それは飛行可能な着脱式パワードスーツ【マークT】であった。敵の隙を突き、インセンの命懸けの協力の元、スタークはこのパワードスーツで脱出に成功する。パワードスーツは全壊するも、体と心に深い傷を負いながら、なんとか帰国を果たす。

『アイアンマン』あらすじ#04  スターク・インダストリーズに戻ったスタークは、彼の留守中に会社を取り仕切っていた幹部役員オバディア・ステイン(ジェフ・ブリッジス=『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』『 ローズ・イン・タイドランド (2005) TIDELAND 』『 ドア・イン・ザ・フロア (2004) THE DOOR IN THE FLOOR 』『 シービスケット (2003) SEABISCUIT 』『 ボブ・ディランの頭のなか (2003) MASKED AND ANONYMOUS 』『 光の旅人 K−PAX (2001) K-PAX 』等)の反対を押し切り、兵器産業からの撤退を発表する。世間の話題が渦巻く中、全幅の信頼を置いている秘書ペッパー・ポッツ(グウィネス・パルトロー=『 プルーフ・オブ・マイ・ライフ (2004) PROOF 』『 スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー (2004) SKY CAPTAIN AND THE WORLD OF TOMORROW 』『 ハッピー・フライト (2003) VIEW FROM THE TOP 』『 シルヴィア (2003) SYLVIA 』『 オースティン・パワーズ ゴールドメンバー (2002) AUSTIN POWERS IN GOLDMEMBER 』『 抱擁 (2002) POSSESSION 』『 デブラ・ウィンガーを探して (2002) SEARCHING FOR DEBRA WINGER 』『 愛しのローズマリー (2001) SHALLOW HAL 』『 ザ・ロイヤル・テネンバウムズ (2001) THE ROYAL TENENBAUMS 』『 デュエット (2000) DUETS 』『 リプリー (1999) THE TALENTED MR. RIPLEY 』『 恋におちたシェイクスピア (1998) SHAKESPEARE IN LOVE 』< 1999 年アカデミー主演女優賞受賞>等)やローディの協力を得て、自宅の作業部屋にこもって新たなパワードスーツの開発に熱意を燃やすスターク。

『アイアンマン』あらすじ#05  やがてそのパワードスーツは、戦闘機並みの飛行能力などを備えた【マークU】を経て、ついには赤と金に輝く【マークV】へと進化を遂げる。「俺は、自分が開発した兵器で苦しんでいる人々を救いたい」。スタークは世界に不和をもたらす悪との戦いを決意する。しかし彼の気づかぬうちに、恐ろしい陰謀は足元から進行していた…。


※以上はEPK(プレス向け資料)のデータを掲載
| ▲TOP | ▲予告編 | ▲目次 |
<もっと詳しく>
ネタバレ注意@映画の森てんこ森
ストーリー展開の前知識やネタバレがお好みでない方は、読まないで下さい。
■映画『アイアンマン』の「テキストによる映画の再現」レヴュー
【『アイアンマン』ストーリー/あらすじ】
◆ここからは、ストーリーの結末やネタバレが含まれている場合があります。御注意下さい。
Warning! This synopsis may contain spoilers.

【アイアンマン 第01段落】 巨大軍事企業「スターク・インダストリーズ」の社長であり天才発明家のトニー・スタークは、自身が開発したクラスター型ミサイル「ジェリコ」を現地の在留アメリカ空軍にプレゼンすべくアフガニスタンを訪れていた。しかし、無事にプレゼンを終え帰路に就いたトニーを待ち受けていたのは、現地のゲリラ「テン・リングス」による激しい襲撃だった。同行していた若い士官たちが次々と殺される中を必死に逃げまどうトニーだったが、ゲリラは彼に向けて小型ミサイルを発射した。トニーがそのミサイルに刻まれた「スターク・インダストリーズ」のロゴを目撃した瞬間、ミサイルは爆発。爆風で吹き飛ばされたトニーは意識を失ってしまう。

【アイアンマン 第02段落】 気がつくと、トニーはゲリラの本拠地である洞窟に拉致されており、胸には車載用バッテリーに繋がった電磁石が取り付けられていた。爆発の際、飛び散ったミサイルの破片がトニーの心臓周辺に突き刺さったため、電磁石で破片を引き留めておかなければ1週間で命を落とすというのである。ゲリラの本拠地には例のミサイルをはじめ、横流しされたスターク・インダストリーズ社製の武器が所狭しと並んでいた。囚われの身としてゲリラに武器を提供するよう命じられたトニーは、解放の条件として「ジェリコ」の組み立てを強要される。

【アイアンマン 第03段落】 やむなく「ジェリコ」製造に取り掛かったトニーは、同じく捕虜となったインセン博士の協力を得ながら、敵の目を欺いて密かにある物を作り始めた。膨大なエネルギーを生み出す熱プラズマ反応炉「アーク・リアクター」の小型版である。胸に接続することで生命維持を可能にするこの装置を完成させたトニーは、続いて装置と連動する鉄製の強固なアーマー「マーク1」を作り上げる。火炎放射器やジェット・パックを搭載し、凄まじいパワーを発揮するそのアーマーを装着したトニーは、自らの命を犠牲にしたインセンの手助けによってゲリラを退け、アーマーを故障させながらも何とか脱出に成功する。

【アイアンマン 第04段落】 脱出後、アフガニスタン辺境の砂漠に墜落しあてもなく彷徨するトニーだったが、空軍の捜索隊に保護され本土に生還。国を守るために作った自社製品がゲリラの手に渡り、またその武器により目の前で若い士官たちが殺されたことへの後悔から、記者会見で「軍事関係には今後一切関わらない」と宣言する。さらにテロ撲滅に貢献すべく、脱出で粉々になってしまったマーク1に代わるアーマーの開発に着手。試行錯誤の末、トニーは様々な武器を組み込み戦闘用に改良された「マーク2」を経て、ついに最終形「マーク3」を完成させる。

【アイアンマン 第05段落】 トニーは親友の「ローディ」ことジェームズ・ローズ中佐や秘書のペッパー・ポッツの協力も得て、完成したアーマーを装着し「アイアンマン」としてテロとの戦いを開始する。だが、その影にはスターク・インダストリーズで秘密裏に進むある陰謀、そして重役であるオバディア・ステインの野望が潜んでいた…。

▲TOPへ

◆ここからは、結末まで書いていますので、ストーリー全体が分ります。御注意下さい。
 ATTN: This review reveals the movie content. Please don't say that I didn't say !


【アイアンマン 第6段落ネタバレ】 
 Stark sends Potts to hack into the company computer system. She discovers Stane has been supplying terrorists with Stark weaponry and hired the Ten Rings to kill Stark, but the group reneged on the deal upon discovering who the target was. Potts later meets with Agent Coulson of the "Strategic Homeland Intervention, Enforcement and Logistics Division", a counter-terrorism agency, to inform him of Stane's activities.

【アイアンマン ネタバレ第7段落ネタバレ】 
 Stane visits the Ten Rings and, after obtaining the pieces of the destroyed prototype suit, has the group eliminated. He then reverse engineers his own suit from Stark's first; however, his scientists cannot duplicate Stark's arc reactor. Undeterred, Stane ambushes Stark in his house, uses a sonic device to paralyze him, removes the arc reactor from Stark's chest and leaves him to die. However, Stark manages to get to and reinstall his original reactor. Meanwhile, Potts and several S.H.I.E.L.D. agents go to arrest Stane, only to be attacked by him in his now functional suit.

【アイアンマン 第8段落ネタバレ】 
 Stark races to the rescue but is outmatched by Stane, as his old reactor is underpowered for his current suit. He lures Stane atop the Stark Industries building and instructs Potts to overload the full-sized arc reactor in the building. This unleashes a massive electrical surge that knocks Stane unconscious and sends him falling through the ceiling directly into the reactor, apparently killing him. Pepper fears that she's killed Stark, but he rolls on his back to avoid the electrical surge.

【アイアンマン 第9段落ネタバレ】
 By the following day, the press has dubbed the mystery person, Stark in his armor, as "Iron Man". Since it was Stark fighting with Stane, Agent Coulson hands him an alibi that puts him on his yacht at the time of the attack with Pepper cleaning up his cuts and bruises with makeup. Before speaking at a press conference, Stark briefly makes an attempt to establish a romantic relationship with Potts, but she refuses. Stark starts to tell the cover story given to him by S.H.I.E.L.D., but then announces that he is Iron Man.

【アイアンマン 第10段落ネタバレ】
 In a post-credits scene, S.H.I.E.L.D. Director Nick Fury visits Stark at home, and, noting that Iron Man is not "the only superhero in the world", says he wants to discuss the "Avenger Initiative".

出典: Wikipedia 『IRON MAN』 Plot
 http://en.wikipedia.org/wiki/Iron_Man_(film)


◆『アイアンマン』評論と感想

□『アイアンマン』評論と感想#01段落
 上陸する─驚異の全世界メガヒットNo.1ムービー
 2008年5月2日に全米4,015館で公開され、週末3日間で興行収入1億ドル突破を記録した『アイアンマン』。この驚異的な記録は、2008年度全米オープニング興行収入1位、さらに続編・シリーズものではない作品として、全米オープニング興行収入歴代2位を記録(因みに歴代1位は2002年公開の『 スパイダーマン (2002) SPIDER-MAN 』)、全世界オープニング興行収入歴代3位を記録しメガヒット。またこの勢いは2週目も衰えることなく、全米で5,000万ドルを超える週末興行収入を記録。見事全米2週連続No.1を飾り、全世界でも3億4,200万ドルを稼ぎ出した驚異的メガヒット作『アイアンマン』が、9月いよいよ日本に上陸する。※EPKより引用

□『アイアンマン』評論と感想#02段落
 誕生する─世界最強のCEO
 『スパイダーマン』(『 スパイダーマン (2002) SPIDER-MAN 』『 スパイダーマン2 (2002) SPIDER-MAN 2 』『 スパイダーマン3 (2007) SPIDER-MAN 3 』)を生んだマーベルが新たに放つ『アイアンマン』の主人公は、巨大軍事企業の社長であり、天才発明家であり、スーパー・セレブのトニー・スターク。彼は、特殊能力を持っているわけでも、変身するわけでもない。彼の武器は、自らの手で開発し、アップグレードを重ねたパワードスーツだ。超人的なパワーと防護機能を兼ね備えた、それを装着したとき、“アイアンマン”は始動する!政府との取引で莫大な利益を上げ、パーティー三昧の生活を満喫するだけが経営者じゃない!とばかりに、最前線に飛び出すスタークは、型破り過ぎるほどの最高経営責任者(CEO)。そんな彼が高速飛行し、砲弾を避け、テロリストと対決するのだから、痛快と呼ぶにふさわしい。こんな社長、見たことないどころか、ある意味、理想の上司と言えるのではないか。もちろん、その戦いぶりを描いたアクションも迫力にあふれ、ステルス戦闘機とのめくるめくチェイスや、砲撃戦、そのさなかでのバトルといったスリリングな見せ場が連続。メカニックを装着する興奮と、これまで見たことがない戦闘形態の独創性に圧倒されるに違いない。※EPKより引用

□『アイアンマン』評論と感想#03段落
 本作『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』のエンドクレジット終了後にはサミュエル・L・ジャクソン演じる長官ニック・フューリーが登場し、トニーにアベンジャーズの存在をちらつかせている設定になっているのだが、地上波(日曜洋画劇場)で見ると番組の時間枠の問題でどうしてもエンドロール以下がカットされているが残念だ。

□『アイアンマン』評論と感想#04段落
 『アイマンマン』ような三部作になると、続編『 アイアンマン2 (2010) IRON MAN 2 』への導入がエンドロール絡みで紹介されるので、TV120分枠で初めてとか、アイアンマン2から観たとなると、分かりづらいし面白みが幾分そがれてしまう。読者や観客を惹きつけるマーベルの手法に嵌ってしまうが、VFXが多く盛り込まれている『アイマンマン』のような映画は、やはり先ず大スクリーンで鑑賞する。そしてDVDで観なおして、DVDを持っていない場合はレンタルや地上波や映画ネット配信・ビデオ・オン・デマンドで観ると十分楽しめたと納得できるのではないか。

□『アイアンマン』評論と感想#05段落
 『アイアンマン』感想、作成中・・・

以上。

参考資料:IMDb
       Wikipedia
       allcinema ONLINE
       Nostalgia.com
       CinemaClock.com
       「アイアンマン」日本語版・英語版オフィシャルサイト
       「アイアンマン」EPK(プレス向け資料)
| ▲TOP | ▲予告編 | ▲目次 |
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』Wikipedia情報
アイアンマン (2008) IRON MAN
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

『アイアンマン』ウィキペディア(Wikipedia)英語English
『アイアンマン』ウィキペディア(Wikipedia)フランス語Francais
『アイアンマン』ウィキペディア(Wikipedia)イタリア語Italiano
『アイアンマン』ウィキペディア(Wikipedia)スペイン語Espanol
『アイアンマン』ウィキペディア(Wikipedia)ドイツ語Deutsch
『アイアンマン』ウィキペディア(Wikipedia)韓国語
『アイアンマン』ウィキペディア(Wikipedia)ラテン語Latina
『アイアンマン』ウィキペディア(Wikipedia)中国語中文
『アイアンマン』ウィキペディア(Wikipedia)ロシア語Русский
『アイアンマン』ウィキペディア(Wikipedia)オランダ語Nederlands
『アイアンマン』ウィキペディア(Wikipedia)チェコ語Cesky
『アイアンマン』ウィキペディア(Wikipedia)ポルトガル語Portugues
『アイアンマン』ウィキペディア(Wikipedia)エスペラント語Esperanto

| ▲TOP | ▲予告編 | ▲目次 |
■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』リンク
「アイアンマン」関連の色々な予告編をもっと観るここをクリック
★「アイアンマン」関連の色々なビデオ映像をもっと観る→ここをクリック
★「アイアンマン」の多くの写真やスチルを観る→ここをクリック

★映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』データ箱01
【気になる女優】
グウィネス・パルトロー Gwyneth Paltrow by IMDb@映画の森てんこ森
★映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』データ箱02
【気になる監督さん(プロデューサー・俳優)さん】
ジョン・ファヴロー(ジョン・ファブロー) Jon Favreau by IMDb@映画の森てんこ森


■映画『 アイアンマン (2008) IRON MAN 』の更新記録
◆ファイル作成とアップ:2011/03/12(土) 作成者:小沢栄三(Ben)
 TV地上波放送(2011/02/20 ANB 日曜洋画劇場)録画HDで鑑賞後新規ファイル作成
 ファイル作成して、〔textreview〕の2008年フォルダに格納
◆俳優リンク追記と翻訳と修正:2011/03/14(月)
◆感想文追記:2011/03/15(火)

| ▲TOP | ▲予告編 | ▲目次 |
映画の森てんこ森代表:幸田幸
coda_sati@hotmail.com
「映画の森てんこ森」へ 「旅行の森てんこ森」へ
映画解説・レヴュータイトル一覧表へ
映画の森てんこ森 バナー03

映画の森てんこ森 coda21幸田幸 クレジット バナー01
幸のイタリア各都市情報へ
旅行の森てんこ森 バナー03
136x70
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。
貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。
© 2002-2011 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved.