ナニー・マクフィーの魔法のステッキ
表紙目次読む映画試写会レヴュー観たい度映画予告編エッセイ日誌試写会情報リンク集
映画人解説・レヴュー一覧表映画ゲーム思い出映画ブロードバンド(B)版旅行の森てんこ森
映画の森てんこ森■読む映画試写会■映画解説
ナニー・マクフィーの魔法のステッキ (2005)
NANNY McPHEE
 映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ (2005) NANNY McPHEE 』を紹介します。

 映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ NANNY McPHEE 』を以下に目次的に紹介する。
■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ (2005) 』のポスター、予告編および映画データ
■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ NANNY McPHEE 』の解説
 ネタばれをお好みでない方はこの解説をご覧下さい。
■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ NANNY McPHEE 』の原作
■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ NANNY McPHEE 』の主なスタッフ
■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ NANNY McPHEE 』の主なキャスト
■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ NANNY McPHEE 』のあらすじ
■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ NANNY McPHEE 』のトリビア
■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ NANNY McPHEE 』のスタッフとキャスト
■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ NANNY McPHEE 』の<もっと詳しく>
 <もっと詳しく>は映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』の「テキストによる映画の再現」レヴュー(あらすじとネタバレ)です。※ご注意:映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ (2005) NANNY McPHEE 』の内容やネタバレがお好みでない方は読まないで下さい。
■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ NANNY McPHEE 』の更新記録

>>
「映画解説・レヴュータイトル一覧表」へ(画面の切り替え)
幸の観たい度: 8つ星 
■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ (2005) 』のポスター、予告編および映画データ
ナニー・マクフィーの魔法のステッキ
ナニー・マクフィーの魔法のステッキ
ポスターはcinemaclock.com/
より用させて頂きました。

Links:  Official Web Site
Trailers:

Quick Time:
300k
  500k  700k

上映時間 Runtime: 1:37
製作国 Country: アメリカ/イギリス/フランス
USA / UK / France
製作会社
Production Company:
Universal Pictures
Working Title Films
Three Strange Angels
Studio Canal
全米配給会社 Distributer: Universal Pictures
全米初公開 Release Date: 2006/01/27
日本初公開 R. D. in Japan: 2006/04/15 予定
日本公開情報 : UIP
ジャンル Genre: コメディ/ファミリー/ファンタジー
Comedy / Family / Fantasy
MPAA Rating 指定: Rated PG for mild thematic elements, some rude humor and brief language.
日本語公式サイト
http://www.nanny-movie.jp/top.html
●スチルはnostalgia.com、予告編はcinemaclock.comより許諾をえて使用しています。
Filmography links and data courtesy of The Internet Movie Database & Nostalgia.com.
Filmography links and data courtesy of CinemaClock Canada Inc.
▲TOPへ
■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ (2005) NANNY McPHEE 』の解説

 『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』は英米仏の合作の映画。『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』は脚本も手掛けたエマ・トンプソンが主演だ。エマ・トンプソンは『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』のナニー・マクフィーに扮する。ナニー・マクフィーというのは魔法使いのような保母さん・婦人家庭教師で、‘悪ガキ’達を‘よい子’に導く謎の‘ばあや’だ。『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』の‘悪ガキ’達の父親役がコリン・ファースとなっている。
 『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』はちょっと『 メリー・ポピンズ (1964) MARY POPPINS 』や『 12人のパパ (2003) CHEAPER BY THE DOZEN 』っぽい。婦人家庭教師は『 アンナと王様 (1999) ANNA AND THE KING 』のジョディ・フォスター Jodie Foster もそうだった。なお、『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』は実力ある主演者を見ても分かるように、子供向けだけでなく、イマジネーションが豊かで、教訓が多く、驚くほどの感情があるので、家族全体が楽しめると評されている。

▲TOPへ

■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ (2005) NANNY McPHEE 』の原作

 『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』の原作は、英国人女流作家クリスチアナ・ブランド著の児童書シリーズ「 Nurse Matilda (邦題:ふしぎなマチルダばあや)」である。「ふしぎなマチルダばあや」は三作から成り、「 Nurse Matilda (1964) 」「Nurse Matilda Goes to Town (1967) 」「 Nurse Matilda Goes to Hospital (1974) 」がある。この「ふしぎなマチルダばあや」シリーズは、マチルダばあやがブラウン家のお行儀の悪い七人の子供たちの保母さんとなって、躾をしていくという内容の本だ。それを「ナニー・マクフィー」つまり「マクフィーばあや」と名を変えて映画化したのがこの『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』である。

 『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』原作者のクリスチアナ・ブランド(1907/12/17 - 1988/03/11)は人気ミステリー作家であると同時に児童書作家でもあった。英国人だが、マレー半島(マラヤ) Malaya 生まれで、幼少期はインド India で育った。作家以外で携わった職業は多彩で、モデル、ダンサー、店員、そして婦人家庭教師 governess 。だから、自身が家庭教師の経験があるからこそ「ふしぎなマチルダばあや」が書けたのだろう。それに触発されてエマ・トンプソンは『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』として脚本を完成させたのだ。

 因みに、クリスチアナ・ブランド Christianna Brand の別名は幾つもあって、Mary Ann Ashe, Annabel Jones, Mary Roland, China Thomson とも称していた。

▲TOPへ

■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ (2005) NANNY McPHEE 』の主なスタッフ

○『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』の監督: カーク・ジョーンズ

○『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』の製作: ティム・ビーヴァン
プライドと偏見 (2005) PRIDE & PREJUDICE
ザ・インタープリター (2005) THE INTERPRETER
ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12カ月 (2004) BRIDGET JONES: THE EDGE OF REASON
ウィンブルドン (2004) WIMBLEDON
サンダーバード (2004) THUNDERBIRDS
ラブ・アクチュアリー (2003) LOVE ACTUALLY
ジョニー・イングリッシュ (2003) JOHNNY ENGLISH
サーティーン/あの頃欲しかった愛のこと (2003) THIRTEEN
処刑・ドット・コム (2002) MY LITTLE EYE
アバウト・ア・ボーイ (2002) ABOUT A BOY
ブリジット・ジョーンズの日記 (2001) BRIDGET JONES'S DIARY
ハイ・フィデリティ (2000) HIGH FIDELITY
ノッティングヒルの恋人 (1999) NOTTING HILL
エリザベス (1998) ELIZABETH 』
ファーゴ (1996) FARGO

○『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』の製作: デヴィッド・Z・オバディア
ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方 (2004) THE LIFE AND DEATH OF PETER SELLERS

○『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』の製作: ノエル・ドネロン
サラマンダー (2002) REIGN OF FIRE

○『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』の脚本: エマ・トンプソン
下記参照

○『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』の撮影: ヘンリー・ブラハム
恋におちたシェイクスピア (1998) SHAKESPEARE IN LOVE 』(thanks)

○『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』の編集: ジャスティン・クリシュ
ベッカムに恋して (2002) BEND IT LIKE BECKHAM

○『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』の編集: ニック・ムーア
フル・モンティ (1997) THE FULL MONTY

○『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』の音楽: パトリック・ドイル
ハリー・ポッターと炎のゴブレット (2005) HARRY POTTER AND THE GOBLET OF FIRE
ウォルター少年と、夏の休日 (2003) SECONDHAND LIONS
カレンダー・ガールズ (2003) CALENDAR GIRLS
ファム・ファタール (2002) FEMME FATALE

▲TOPへ

■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ (2005) NANNY McPHEE 』の主なキャスト

●エマ・トンプソン as ナニー・マクフィー@ナニー・マクフィーの魔法のステッキ
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (2004) HARRY POTTER AND THE PRISONER OF AZKABAN
ジャスティス 闇の迷宮 (2003) IMAGINING ARGENTINA
ラブ・アクチュアリー (2003) LOVE ACTUALLY 』等に出演
トレジャー・プラネット (2002) TREASURE PLANET 』では声優
プライドと偏見 (2005) PRIDE & PREJUDICE 』等で脚本
いつか晴れた日に (1995) SENSE AND SENSIBILITY 』等で脚本・出演

☆エマ・トンプソンはイギリスを代表する女優であり才女の誉れが高く、
いつか晴れた日に (1995) SENSE AND SENSIBILITY 』で 1995 年第 68 回アカデミー脚色賞に輝いた。また、エマ・トンプソンは女優としてもアカデミー賞を
ハワーズ・エンド (1992) HOWARDS END 』で主演女優賞獲得を果たしている。

●コリン・ファース as セドリック・ブラウン@ナニー・マクフィーの魔法のステッキ
秘密のかけら (2005) WHERE THE TRUTH LIES
ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12カ月 (2004) BRIDGET JONES: THE EDGE OF REASON
ラブ・アクチュアリー (2003) LOVE ACTUALLY
真珠の耳飾りの少女 (2003) GIRL WITH A PEARL EARRING
ロイヤル・セブンティーン (2003) WHAT A GIRL WANTS
ブリジット・ジョーンズの日記 (2001) BRIDGET JONES'S DIARY
イングリッシュ・ペイシェント (1996) THE ENGLISH PATIENT

●ケリー・マクドナルド as エヴァンジェリン@ナニー・マクフィーの魔法のステッキ
『 銀河ヒッチハイク・ガイド (2005) THE HITCHHIKER'S GUIDE TO THE GALAXY
ネバーランド (2004) FINDING NEVERLAND
ダブリン上等! (2003) INTERMISSION
ゴスフォード・パーク (2001) GOSFORD PARK
エリザベス (1998) ELIZABETH 』
トレインスポッティング (1996) TRAINSPOTTING

●セリア・イムリー as セルマ・クイックリー@ナニー・マクフィーの魔法のステッキ
ウィンブルドン (2004) WIMBLEDON
カレンダー・ガールズ (2003) CALENDAR GIRLS

●デレク・ジャコビ as ウィーン氏@ナニー・マクフィーの魔法のステッキ
グラディエーター (2000) GLADIATOR

●パトリック・バーロウ as ジョールズ氏@ナニー・マクフィーの魔法のステッキ
ノッティングヒルの恋人 (1999) NOTTING HILL
恋におちたシェイクスピア (1998) SHAKESPEARE IN LOVE

●イメルダ・スタウントン as ブラザーウィック夫人@ナニー・マクフィーの魔法のステッキ
ヴェラ・ドレイク (2004) VERA DRAKE

●トーマス・サングスター as サイモン・ブラウン@ナニー・マクフィーの魔法のステッキ
ラブ・アクチュアリー (2003) LOVE ACTUALLY 』子役

●アダム・ゴドレー as オリファント氏@ナニー・マクフィーの魔法のステッキ
チャーリーとチョコレート工場 (2005) CHARLIE AND THE CHOCOLATE FACTORY
80デイズ (2004) AROUND THE WORLD IN 80 DAYS

▲TOPへ

■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ (2005) NANNY McPHEE 』のあらすじ
※本作『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』のあらすじは、日本公開前に幸田幸が書いたものです。作成現時点で出来るだけ正確な情報を心掛けていますが、データや内容に誤りや適切でない表現があるかもしれません。どうか宜しくご了解いただきお読みくださいますようお願いいたします。本コンテンツの複写や転用等はお控えください。また、リンクやメールをいただく場合はここを必ずお読みくださいますように。映画会社や配給会社や宣伝担当会社からの情報提供はこちらをお読みください。
▲TOPへ

 さて、映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』のストーリー。
 舞台は19世紀ビクトリア朝時代後期のロンドンの村。可愛いファンタジーのような家。葬儀社に勤めるセドリック・ブラウン(コリン・ファース)は善良な男なのだが、最近、最愛の妻を亡くして立ち直れない。だから、七人の子供達の世話や躾がままならず、子供たちはしたい放題。そんな滅茶苦茶な子供達だが、ブラウン家の皿洗い女性エヴァンジェリン(ケリー・マクドナルド)はコントロールできないけれど、それでも子供たちが好きだ。それに、ご主人のセドリック・ブラウン氏を慕ってもいる。同家の料理人ブラザーウィック夫人(イメルダ・スタウントン)は疲れ切った様子。

 ブラウン家は子供達の世話をする‘ばあや’はもう17名も雇ったのだが、子供達の凄い悪戯や悪癖でどの人も簡単に追い出されてしまった。その‘悪ガキ’のリーダー格は勿論、長男のサイモン(トーマス・サングスター)だ。それを補佐して助長するのがそのすぐ妹のトーラ(イライザ・ベネット)。一番ひどい悪ふざけは、末っ子の赤ちゃんアガサ(ヘーベ&ジニア・バーンズの双子)を食べたと思わせたことだ。これで悲鳴を上げてばあやは逃げて行ってしまった。兄弟姉妹はあと、エリック(ラファエル・コールマン)、リリー(ジェニファー・レイ・デイキン)、クリスチアナ(ホリー・ギブズ)、セバスチャン(サム・ハニーウッド)がいる。これで総勢七人の子供達。

 七人の子供達はお伽話の読みすぎで、「シンデレラ」のように(『 エバー・アフター (1998) EVER AFTER 』参照)継母は邪悪だと信じきっている。だから、ばあや達もどんどん追い出しているのだけど、彼らが知らないことがあった。それは、亡くなった母の叔母である横暴なアドレード大叔母(アンジェラ・ランズベリー)が、一ヶ月の猶予期間の間に父セドリックが再婚しなければお小遣いや生活費の支給を打ち切るということ、それに、子供たちを父親から切り離すということを通達してきたことだ。

 父セドリックは礼儀正しくたしなみがあるので、皿洗いのエヴァンジェリンとは心の中で相思相愛のようなのに行動に出られない。だから、再婚相手候補を必死で探す。その結果、未亡人のセルマ・クイックリー(セリア・イムリー)が一番ふさわしいということになった。セルマは三度も夫に先立たれ、薄汚い女性だ。でも、この女性だって、子供達は追い出しにかかるのは目に見えている。再婚しろというアドレード大叔母からの最終期限が迫っており、セドリックは頭を抱える。そうこうしている間に、次のばあやも見つけねば。

 すると、ある晩、魔法のステッキを持った不思議な人相の女性ナニー・マクフィー(エマ・トンプソン)がブラウン家の玄関に現れる。出っ歯でイボがあって眉毛がつながっている。黒いロングドレスに身を包み、謎の雰囲気のばあやである。子供達は18人目のこの新しいマクフィーばあや(=ナニー・マクフィー)だって直ぐに追い出せると鷹を括っていた。

 ナニー・マクフィーは早速、キッチンで魔法のステッキを使って料理人のブラザーウィック夫人をびっくりさせる。子供たちが風疹かはしかの仮病を装えば、本当に病気みたいな気分にさせたりして魔法を使う。そして砂糖を入れない苦い薬のような液体を飲ませたり。子供達に変装した動物たちや、ティーポットの中のヒキガエルやケーキの投げつけなども起こったりする。悪戯者の子供達は、魔法のステッキを持つこんなナニー・マクフィーには到底歯が立たない。

 ここからはナニー・マクフィーの躾の始まり。寝なさいと言われたら寝ること。服を着なさいと言われたら着ること。こういうごくありきたりな躾から、よりお説教的な、人の話すことは聞きなさい、ということまで、ナニー・マクフィーは五項目の躾を行なっていく。各レッスンの後には、ナニー・マクフィーはイボや傷がなくなっていき、ナニー・マクフィーの顔から美がほとばしり出てくる。それに並行して、子供達のナニー・マクフィーへの尊敬と服従の心は大きくなっていった。

 特に、長男で悪さのリーダーだったサイモンは自分のことをもっと真剣に考えるようになり、妹たち弟たちに対して責任感も芽生える。そして、驚くべきは、ナニー・マクフィーは、子供達の悪戯が子供達の望みの現れだと分かれば無理やり止めさせない。ナニー・マクフィーは子供たちに魔法のステッキと超自然のパワーで五つのレッスンをして、頼むことはただ一つ。日曜日の午後は休みをくれということ。

 こうしてナニー・マクフィーは躾のなってなかった七人の子どもたちの行儀をよくさせるだけでなく、大人たち - 父親セドリックや皿洗いのエヴァンジェリンたち - の為にもなるのであった。父親セドリックは、子供達の言う事にもっと耳を傾けるべきだと悟る。エヴァンジェリンは読み書きを習って、アデレード大叔母と一緒に立ち去り、教育を受け、きちんとした若い女性になっていく。再婚相手の一番候補のセルマ・クイックリーは、アデレード大叔母のお金の問題が絡んでいると知ると、再婚の気持ちが変わる・・・。

▲TOPへ

■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ (2005) NANNY McPHEE 』のトリビア

【ナニー・マクフィーの魔法のステッキのトリビア その1】  『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』に出演の子役スキャンダー・ケインズ Skandar Keynes は『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』のオーディションを受けた。スキャンダー・ケインズはかの有名な進化論の提唱者、『種の起源』の著者チャールズ・ダーウィン Charles Darwin の曾曾曾孫なんだそうだ。

【ナニー・マクフィーの魔法のステッキのトリビア その2】  『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』のビーチのシーンは、英国ドーセット州のダードル・ドア Durdle Door, Dorset という夢のように美しい所で撮影された。ダードル・ドアというのは、自然の力の造型による岩のアーチで、世界的に有名な地質学上の驚異である。ドーセット州は『 ビヨンド the シー 夢見るように歌えば〜 (2004) BEYOND THE SEA 』のロケ地でもある。

【ナニー・マクフィーの魔法のステッキのトリビア その3】  『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』のロケーションは他にも、
1492・コロンブス (1992) 1492 CONQUEST OF PARADISE 』等も撮影されたイングランド南部のバッキンガムシャー州 Buckinghamshire, England, UK 、
007/ダイ・アナザー・デイ (2002) DIE ANOTHER DAY 』等も撮影された Iver Heath のパインウッド・スタジオ Pinewood Studios 、
バッキンガムシャー州チルターン Chiltern という白亜の丘陵地帯の Shingle Mere Meadow 、といったイングランド諸地域だ。
▲TOPへ
【『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』のスタッフとキャスト】
監督: カーク・ジョーンズ Kirk Jones (Directed by)
製作: ティム・ビーヴァン Tim Bevan (producer)
    リンゼイ・ドーラン Lindsay Doran (producer)
    エリック・フェルナー Eric Fellner (producer)
    デブラ・ヘイワード Debra Hayward (producer)
    デヴィッド・Z・オバディア David Z. Obadiah (producer: title sequence)
    デヴィッド・ブラウン David Brown (line producer)
    グリニス・マーレイ Glynis Murray (co-producer)
    ノエル・ドネロン Noel Donnellon (co-producer: title sequence)
製作総指揮: ライザ・チェイシン Liza Chasin (executive producer)
原作: クリスチアナ・ブランド Christianna Brand ("Nurse Matilda" books)
脚本: エマ・トンプソン Emma Thompson (screenplay)
撮影: ヘンリー・ブラハム Henry Braham (Cinematography by)
編集: ジャスティン・クリシュ Justin Krish (Film Editing by)
    ニック・ムーア Nick Moore (Film Editing by)
音楽: パトリック・ドイル Patrick Doyle (Original Music by)

出演: エマ・トンプソン Emma Thompson as Nanny McPHEE 
    コリン・ファース Colin Firth as Cedric Brown
    ケリー・マクドナルド Kelly Macdonald as Evangeline
    セリア・イムリー Celia Imrie as Selma Quickly
    デレク・ジャコビ Derek Jacobi as Mr. Wheen
    パトリック・バーロウ Patrick Barlow as Mr. Jowls
    イメルダ・スタウントン Imelda Staunton as Mrs. Blatherwick
    アンジェラ・ランズベリー Angela Lansbury as Great Aunt Adelaide
    トーマス・サングスター Thomas Sangster as Simon Brown
    イライザ・ベネット Eliza Bennett as Tora Brown
    ラファエル・コールマン Raphael Coleman as Eric Brown
    ジェニファー・レイ・デイキン Jennifer Rae Daykin as Lily Brown
    ホリー・ギブズ Holly Gibbs as Christianna Brown
    サム・ハニーウッド Sam Honywood as Sebastien Brown
    ヘーベ&ジニア・バーンズ Hebe & Zinnia Barnes as Baby Agatha
    アダム・ゴドレー Adam Godley as Mr. Oliphant

▲TOPへ
<もっと詳しく>

ストーリー展開の前知識やネタばれがお好みでない方は、読まないで下さい。

 映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ (2005) NANNY McPHEE 』の「テキストによる未公開映画の再現」レヴューは、現在まだ書けておりません・・・。

参考資料:「映画の森てんこ森」映画タイトル集
       http://www.coda21.net/eiga_titles/index.htm
      IMDb
      allcinema ONLINE
      Nostalgia.com
      CinemaClock.com
      公式サイト(英語版)
       http://www.nannyMcPHEE.com/
      Nurse Matilda - From Wikipedia, the free encyclopedia
       http://en.wikipedia.org/wiki/Nurse_Matilda
      Christianna Brand - From Wikipedia, the free encyclopedia
       http://en.wikipedia.org/wiki/Christianna_Brand
■映画『 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 』の更新記録
2006/02/13新規: ファイル作成
2006/04/13更新: ◆データ追加
▲TOPへ
幸田 幸
coda_sati@hotmail.com
「映画の森てんこ森」へ 「旅行の森てんこ森」へ
映画解説・レヴュータイトル一覧表
映画の森てんこ森 バナー03

映画の森てんこ森 coda21幸田幸 クレジット バナー01
幸のイタリア各都市情報へ
旅行の森てんこ森 バナー03
136x70
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。
貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。
© 2003-2006 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved.