八ツ橋 
| 映画の森てんこ森TOP | 映画レヴュー10000字超 | 映画解説タイトル一覧表 | 幸のカレンダー | ぼろくそパパの独り言 | livedoorブログ | 表紙 |













映画の森てんこ森・幸田幸のパパ=キャツピ&めん吉のブログ【ぼろくそパパの独り言】
| <<1月18日へ | 1月20日へ>> |
【1/19(月)八ツ橋】

| 「幸のカレンダー」に戻る| 本ページ更新 |
 :更新
表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
1/19(月)八ツ橋・八橋・八つ橋・八ッ橋とややこしい京都市発祥の銘菓@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

       ▼クリックで拡大します。
【ぼろくそパパの独り言】:八ツ橋
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2009年1月19日(月)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「1/18(日)にしんそば」 ■このページ「八ツ橋」 

1月Jan. 最新ページ
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>> GO→

【「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の目次】
■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)はじめに・・・
■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)はややこしい
■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の画像
■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の由来
■「八ツ橋」生八ツ橋(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)
■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の店とブランド
■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)のオチ
■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)ウィキペディア(Wikipedia)情報
■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の関係参考資料
■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の画像(1)640x480ピクセル
■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の画像(2)640x480ピクセル
■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の画像(3)1280x960ピクセル
■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)のスライドショー480x360ピクセル




■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)はじめに・・・

 今日のブログは「1/19(月)八ツ橋」で、トップ画像は生八ツ橋(生やつはし・生八橋・生八つ橋・生八ッ橋)の「井筒八ッ橋本舗の生八ッ橋あん入り抹茶」です。マウスオーバー(マウスを上にのせる)で生八ッ橋の画像が変わります。画像をクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れます。昨日のブログ「1/18(日)にしんそば」はめん吉でしたが、今日のブログ「1/19(月)八ツ橋」は屋根裏部屋のピアノ弾き・キャツピが担当します。


▲この記事の| TOPへ目次へ |
■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)はややこしい

 先日の京都で生八ツ橋(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)を買った。
 いつも思っているのだが、八ツ橋(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の表記は一定でなく、店によっても表記が異なるのでPCに打ち込むのに注意がいる。

 実際、今回買った生八ツ橋(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)は、井筒八ッ橋本舗の抹茶生八ツ橋(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)と栗あん生八ツ橋(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)と焼きいもあん生八ツ橋(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の3種類。井筒八ッ橋本舗の八ツ橋(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)のブランド名は「夕子」で、八ツ橋の表記は「八ッ橋」で、「八ツ橋」の「ツ」が小さな「ッ」だ。

 まあ、それぞれの八ツ橋(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)メーカーのブランドと誇りが「八ツ橋」・「八橋」「八つ橋」「八ッ橋」という形になって現れているのかもしれない。

 それにしてもボクのパソコンの文字変換は「yatuhasi」と打つと「1.八橋」「2.八つ橋」「3.やつはし」「4.ヤツハシ」と変換が出るだけで、「八ツ橋」「八ッ橋」もでないので打つたびに面倒だ。
 本当に「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の表記はぼろくそややこしい。
 一応、今回はWikipediaの「八ツ橋」にあわせてこのファイルのタイトルとした。


▲この記事の| TOPへ目次へ |
■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の画像
1/19(月)八ツ橋・八橋・八つ橋・八ッ橋とややこしい京都市発祥の銘菓@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像にマウスをおくと画像が変ります。またここをクリックでスライドショーが見れます。
※元の拡大画像1280x960pxlsを見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


▲この記事の| TOPへ目次へ |

■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の由来

 Wikipediaの「八ツ橋」を参考・引用すると、
 八ツ橋(やつはし)は、和菓子のひとつ。京都市発祥の銘菓。表記は、八橋、八つ橋、八ッ橋とも。
 八ツ橋(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の名前の由来は、伊勢物語の九段「かきつばた」の舞台となった「三河国八ツ橋」の故事にあるという説と、八橋検校の名にちなんでの形を模したことに由来する説とがある。


▲この記事の| TOPへ目次へ |
■「八ツ橋」生八ツ橋(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)


 「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)は、上新粉(米粉)、砂糖、ニッキ(肉桂・シナモン)の粉末を混ぜて生地を作り、薄く焼き上げた堅焼きせんべいの一種で、長軸方向が凸になった湾曲した長方形をしている。この「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の形は、聖護院八ツ橋総本店によると、箏を模しているとのこと。また別に橋を模しているという説もある。

 焼かずに蒸しあげた「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)は、生八ツ橋(なまやつはし・生八橋・生八つ橋・生八ッ橋)と呼ばれる。創業三百年以上の老舗本家西尾八ッ橋聖護院八ツ橋総本店の生八ツ橋(なまやつはし・生八橋・生八つ橋・生八ッ橋)などがよく知られている。

 昔の生八ツ橋(なまやつはし・生八橋・生八つ橋・生八ッ橋)は竹皮によって包まれていたが、現在は賞味期限を延ばすためにほとんどが真空パック詰めされている。そのため、真空パックを開封しなければ賞味期限はおおよそ9〜11日となっている。ただし、昔ながらの製法にこだわるメーカーの中には、賞味期限が極端に短いところもあり、注意が必要である。

 今回買った「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)は全て餡入り(あんいり)生八ツ橋(なまやつはし・生八橋・生八つ橋・生八ッ橋)で、抹茶、栗あん、焼きいもあんだ。めん吉が大好きなのでお土産に買った。


▲この記事の| TOPへ目次へ |
■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の店とブランド

  「八ツ橋」(八橋・八つ橋・八ッ橋)のお店とブランドとしては、聖護院八ツ橋総本店(聖・ひじり)、井筒八ッ橋本舗(夕子)、本家西尾八ッ橋(あんなま)、おたべ白心堂(あんさん、粋都・すいーつ)、御殿八ッ橋本舗(おぼこ)、聖光堂八ツ橋總本舗(なまやつ)が有名で、画像の生八ツ橋(なまやつはし・生八橋・生八つ橋・生八ッ橋)はお分かりのように、「夕子」で知られている井筒八ッ橋本舗の製品だ。


▲この記事の| TOPへ目次へ |
■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)のオチ
※このコーナーだけめん吉が担当します。

 お土産八ツ橋仰山買ってきたな。
 アリガト、おおきに。
 え〜、こんなけワイ独りで食うの?
 糖尿そばえてんのに大丈夫かな?んでも「八ツ橋」ぼろくそ食いたいッ!!

 めん吉、「八ツ橋」に目がないやろ、2つぐらいやったら食べてもお医者さん許してくれるよ。

 うん、そやな、キャツピ。
 ヨッシャ!今日は折角、皆揃たんやから、八ツ橋のお皿用意してお茶入れるわ。
 みな食べきってな、賞味期限もあるし。置いてたらワイ独りで食ってしまうから、身体に悪い。
 幸てっとうてや(手伝ってな)、恭子ちゃんは座っとき、今日はあんたはお客さん。

 めん吉、皿はどれにすん?

 大き目のんな。おはぎもあるんやで。

 めん吉、皆で6人やで。和菓子は黒文字(くろもじ)やろッ。
 なんでお箸なん?それに八本もあるし?

 ははっ(^Q^) 、まず八ツ橋食べるから「八つ箸」やがな。

 さっぶー!またいちびってる!めん吉のクッサイダジャレや。

 スンマヘン^^と言いながら懲りないめん吉の今日この頃です。
♪チャンチャン、お後がよろしいようで・・・。



▲この記事の| TOPへ目次へ |

■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)ウィキペディア(Wikipedia)情報

「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋) - Wikipedia
「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)カテゴリ:土産菓子 - Wikipedia
「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)カテゴリ:近畿地方の菓子 - Wikipedia
「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)カテゴリ:京都府の食文化 - Wikipedia
「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)英語English - Wikipedia
「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)フランス語Français - Wikipedia
「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)イタリア語Italiano - Wikipedia
「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)スペイン語Espanõl - Wikipedia
「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)ドイツ語Deutsch - Wikipedia
「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)韓国語 - Wikipedia
「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)中国語中文 - Wikipedia
「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)ロシア語Русский - Wikipedia
「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)オランダ語Nederlands - Wikipedia
「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)チェコ語 - Wikipedia
「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)ポルトガル語Português - Wikipedia
「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)エスペラント語Esperanto - Wikipedia


▲この記事の| TOPへ目次へ |

←前のページ「1/18(日)にしんそば」に戻る


■「八ツ橋」(やつはし・八橋・八つ橋・八ッ橋)の関係参考資料


〔お毒見役兼ページ監修〕森田稲井/塩梅精養料理研究会代表

この記事の| TOPへ目次へ |
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


映画の森てんこ森表紙目次映画解説タイトル一覧表 |読む映画試写会映画解説&レヴュー | 映画レヴュー10000字超 |
| 観たい度映画予告編エッセイ日誌試写会情報リンク集映画ゲーム思い出映画ブロードバンド(B)版
▲TOPへ
幸田 幸
coda_sati@hotmail.com
「映画の森てんこ森」へ 「旅行の森てんこ森」へ
映画解説・レヴュータイトル一覧表
映画の森てんこ森 バナー03

映画の森てんこ森 coda21幸田幸 クレジット バナー01
幸のイタリア各都市情報へ
旅行の森てんこ森 バナー03
136x70
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。
貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。
© 2003-2009 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved.