サゴシのソテー 
| 映画の森てんこ森TOP | 映画レヴュー10000字超 | 映画解説タイトル一覧表 | 幸のカレンダー | ぼろくそパパの独り言 | livedoorブログ | 表紙 |













映画の森てんこ森・幸田幸のパパ=キャツピ&めん吉のブログ【ぼろくそパパの独り言】
| <<10月14日へ | 10月16日へ>> |
【サゴシのソテー】

10/15(木)【サゴシのソテー】タイトル画像

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

| 「幸のカレンダー」に戻る| 本ページ更新| 最終更新(目次付き) |
 :更新
表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
10/15(木)【サゴシのソテー】今が旬!100g98円の幼いサワラ・サゴシを調理、「サゴシのソテー」に! (c)2009 Menkiti All Rights Reserved. @キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで元の画像が拡大します。
【ぼろくそパパの独り言】:サゴシのソテー
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2009年10月15日(木)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「10/14(水)数の子わさび」 ■このページ「10/15(木)サゴシのソテー」 ■最新更新ページへ>>>

10月Oct.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>
 
【サゴシのソテーの目次】
■サゴシのソテー:はじめに・・・
■サゴシのソテー:出世魚「鰆」の幼名は「サゴシ」!
■サゴシのソテー画像
■サゴシのソテー【材料・調味料と作り方・手順】
◇サゴシのソテー【1】材料と調味料
◇サゴシのソテー【2】作り方・手順
■サゴシのソテー:「サワラ」(Wikipedia)引用
■サゴシのソテー:「サワラ」(Wikipedia)情報
■サゴシのソテーの関係参考資料
■サゴシのソテー画像(1)640x480ピクセル
■サゴシのソテー画像(2)640x480ピクセル
■サゴシのソテー画像(3)640x480ピクセル
■サゴシのソテー画像(4)1280x960ピクセル


■サゴシのソテー:はじめに・・・

 今日のブログは「10/15(木)サゴシのソテー」。トップ画像は「サゴシのソテー」でっせ。画像をクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れまッ。昨日のブログ「10/14(水)数の子わさび」に続いて、本日の「10/15(木)サゴシのソテー」もワイ、めん吉が担当しまっせ。

▲この記事の| TOPへ目次へ |
■サゴシのソテー:出世魚「鰆」の幼名は「サゴシ」!

 今日は「サゴシのソテー」。

 「サゴシのソテー」の他に、魚料理は最近では「焼きさんま定食」「さばの塩焼き定食」「ぶり大根定食」「ぶりのあら煮定食」「きびなご唐揚げレシピ」「アジの天ぷら」「アジの揚げ物」など等、案外沢山あるなあ〜。しかし全部ジャンル的には和食やな。

 本日の「サゴシのソテー」は、洋食のジャンルに入れまっせ。「サゴシのソテー」というフレンチの洒落たタイトルやけど、「サゴシのソテー」に使う魚は「サゴシ」でっせ。「サゴシ」は出世魚「サワラ(鰆・さわら)」の幼魚で、体長が40〜50cmのときのサワラ(鰆・さわら)の幼名でっせ。

 「サゴシのソテー」の「サゴシ」は、画像でも紹介しているように、サバ(鯖・サバ)のように前後に細長い体型で、左右に平たい。「サゴシ」を漢字で書くと狭い細い腰で「狭腰」、サワラは狭い細い腹で「狭腹」と当て字があるくらいやで。因みによく目にする「サワラ」の漢字は、魚偏に春で「鰆」と書くけんど、これは「サワラ」が春に産卵のために沿岸に集まってきて人目に付きやすいよってに、「春を告げる魚」という意味で使われているようやで。

 さて、タイトルの「サゴシのソテー」画像は、「サゴシのソテー」を正面から撮影した全体画像でおまッ。

 トップの「サゴシのソテー」画像は、「サゴシのソテー」を調理する前のパックに入った生の魚「サゴシ」の全体画像。画像にマウスオーバーする(カーソルを画像の上に置く)と、調理済みの「サゴシのソテー」の全体画像に入れ替わりまッ。クリックで640x480ピクセルに拡大しまッ。

 以下の「サゴシのソテー」画像は、「サゴシのソテー」の全体画像。画像にマウスオーバーする(カーソルを画像の上に置く)と、「サゴシのソテー」のズームイン・アップ画像に入れ替わりまッ。画像をクリックすると、1280x960ピクセルにでっかく拡大しまッ。「サゴシ」は淡白な味やさかいフレンチっぽくレモンバターソースで頂くと味が引き立つ「サゴシのソテー」画像をフルサイズ大画面でご覧になっておくれやっしゃ。

▲この記事の| TOPへ目次へ |
■サゴシのソテー画像

10/15(木)【サゴシのソテー】今が旬!100g98円の幼いサワラ・サゴシを調理、「サゴシのソテー」に!  (c)2009 Menkiti All Rights Reserved.@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

▼マウスオーバー(カーソルを画像の上に置く)で別の画像に替わります。

    ▼クリックで1280x960画像に拡大します。
画像上にカーソルをおく(マウスオーバーする)と画像が入れ替わります。
元の表示画像の拡大画像640x480はここクリックしてください
画像またはここをクリックで別の画像(1280x960)をフルサイズ画面でご覧になるには、
クリック後表示された画像にカーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。

▲この記事の| TOPへ目次へ |

■サゴシのソテー【材料・調味料と作り方・手順】
【「サゴシのソテー」簡単レシピ】
 調理分量:2人分 調理時間:20分
 調理器具:フライパン

 本日の「サゴシのソテー」は、100g98円の旬の「サゴシ」を材料に使いまっせ。
 「サゴシ」は出世魚「鰆(サワラ)」の幼魚で味は薄味で淡白やさかい、調理法は「鰆(サワラ)」と同じように扱いまッ。「サゴシ」もサワラと同じように「サゴシの幽庵焼き」、「サゴシのムニエル」、「サゴシの塩焼き」、「サゴシの西京焼き」、「サゴシの照り焼き」、「サゴシの天ぷら」、「サゴシの南蛮漬け」、「サゴシの味噌漬焼き」など等色々調理法はあるけんど、今日はバターとオリーブオイルでしっかりした味に調味した「サゴシのソテー」を調理することにしまっせ。

 「サワラ」フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』を引用すると、<(サワラは)身の見た目はさほど赤くなく白身魚として取り扱われる事も多いが、成分から見ると赤身魚である。日本では一般に焼き魚、西京味噌を使った「西京焼き」、唐揚げ(竜田揚げ)などで食べられる。身が軟らかく崩れやすいので煮物には向かない。岡山県周辺では鮮度の良いものを刺身で食べるほか、北陸を中心に昆布締めにして食べる。香川県などではサワラの卵巣を使ってカラスミをつくる。中国では「?魚(ba yu)」、「藍点馬鮫(landian majiao)」などといい、蒸し魚、煮魚などにする他、大連などでは餃子の具にもする。台湾では蒸し魚などの他、切り身を天麩羅にしたり、その天麩羅をとろみスープに入れたりする。>とありまっせ。

 ほんじゃ、前置きはそのくらいにして、早速「サゴシのソテー」簡単レシピを紹介しまっさ!

▲この記事の| TOPへ目次へ |

◇サゴシのソテー【1】材料と調味料

【「サゴシのソテー」簡単レシピ - 材料と調味料】
 サゴシ(さごし)・・・2切れ
 塩・・・少々
 コショウ・・・少々
 ターメリック・・・少々
 片栗粉・・・適宜
 バター・・・大さじ1
 オリーブオイル・・・大さじ1
 レモン果汁・・・適宜


▲この記事の| TOPへ目次へ |

◇サゴシのソテー【2】作り方・手順

【「サゴシのソテー」簡単レシピ - 作り方と手順】
(1) サゴシ(さごし)に軽く塩・コショウ・ターメリックをしてしばらく寝かす(おいて置く)。

【「サゴシのソテー」超簡単レシピ 作り方と手順】の仕切り線
(2) 水気を取って、サゴシ(さごし)全体に片栗粉を薄くまぶします。

【「サゴシのソテー」超簡単レシピ 作り方と手順】の仕切り線
(3) フライパンを熱してバター、オリーブオイルを入れる。

【「サゴシのソテー」超簡単レシピ 作り方と手順】の仕切り線
(4) バターが溶けると、余分な粉を落としてサゴシ(さごし)を身のほうから強火で焼く。

【「サゴシのソテー」超簡単レシピ 作り方と手順】の仕切り線
(5) 焼色がついたらサゴシ(さごし)を裏返し、弱火にしてしっかり焼く(蓋をしても良い)。

【「サゴシのソテー」超簡単レシピ 作り方と手順】の仕切り線
(6) 両面が良い焼き色が付いたら、付け合せの野菜を皿に盛って出来上がり〜/(^-^)_。

【「サゴシのソテー」超簡単レシピ 作り方と手順】の仕切り線
 出来上がったほっかほかのサゴシのソテーは、基本的にはレモン果汁で頂きますが、和風でわさび醤油でも美味しく頂けまっせ!

 また、もう1〜2分の一手間をかけてレモンバターソースを作るなら、サゴシ(さごし)の調理の後、フライパンをサッとキッチンペーパーでふき取り、フライパンに余熱がある間にバターとレモン果汁をそれぞれ大さじ2ずつ入れてよく混ぜればレモンバターソースの出来上がり。

 サゴシのソテーは、黄色いレモンバターソースにみじん切りしたパセリを散らすと色も綺麗でフレンチ風に一層美味しくいただけまっせ!


▲この記事の| TOPへ目次へ |
▲この記事の| TOPへ目次へ |
■サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)引用

サワラ
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 サワラ)、学名 Scomberomorus niphonius は、スズキ目・サバ科に属する海水魚の一種。細長い体の大型肉食魚で、食用に漁獲される。

 サワラ)は、成長するに従ってサゴシ(サゴチとも・40-50cm)、ナギ(50-60cm)、サワラ(60cm以上)と呼び名が変わる出世魚でもある。他の地方名にはサーラ(各地)、ヤナギ(若魚 : 近畿・四国)などがある。なお、石川県方言では「サワラ」はカジキを指す。

 サワラ)は、最大では全長115cm・体重12kgの記録がある。また、メスの方がオスよりも大型になる。近縁種も含めサバ科の仲間でも特に前後に細長い体型で、左右に平たい。サワラ)は、地方名のサゴシは「狭腰」、サワラは「狭腹」の意である。

 サワラ)は、口は大きく、顎には鋭い歯がある。側線は波打ち、枝分かれが多い。第二背鰭・尻鰭と尾鰭の間には小離鰭が並ぶ。また、体内には浮力を調整する(うきぶくろ)がなく、鰓耙もごく少ない。体色は背側が青灰色、腹側が銀白色で、体側には黒っぽい斑点列が縦方向に7列前後並ぶ。


 サワラ)は、北海道南部・沿海地方から東シナ海まで、東アジアの亜熱帯域・温帯域に分布する。これらは日本海南部・黄海・東シナ海に分布する系群と、瀬戸内海から西日本太平沿岸に分布する系群の二つに分けられる。前者は黄海、後者は瀬戸内海を産卵場としている。

 サワラ)は、春から秋にかけては沿岸の表層を群れで遊泳するが、冬は深場に移る。食性は肉食性で、おもにカタクチイワシイカナゴ等の小魚を捕食する。

 サワラ)は、産卵期は春から初夏で、何回かに分けて産卵を行う。仔魚は当初から鋭い歯をもち、自分と同じくらいの大きさの他魚を貪欲に捕食する。生後1年で46cmほどに成長し、以後は2歳68cm、3歳78cm、4歳84cmほどとなる。成長は温暖な時期に顕著で、冬は成長しない。寿命はオス6年、メス8年ほどである。

※以上は「サワラ」フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用・抜粋して編集しています。



▲この記事の| TOPへ目次へ |
■サゴシのソテー:「サワラ」(Wikipedia)情報

サワラ
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)特徴
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)生態
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)利用
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)近縁種
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)海外産
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)参考文献
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)英語English
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)フランス語Français
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)イタリア語Italiano
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)スペイン語Espanõl
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)ドイツ語Deutsch
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)韓国語
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)ラテン語Latina
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)中国語中文
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)ロシア語Русский
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)オランダ語Nederlands
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)チェコ語Cesky
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)ポルトガル語Português
サゴシのソテー:「サワラ」ウィキペディア(Wikipedia)エスペラント語Esperanto


▲この記事の| TOPへ目次へ |

←前のページ「10/14(水)数の子わさび」に戻る


■サゴシのソテーの関係参考資料
※以下の「xxx@映画の森てんこ森」ファイルは、主に魚料理関連ファイルとしてアップしてある記事のリストです。

サゴシのソテー@映画の森てんこ森
 http://www.coda21.net/calendar_blog/200910/091015index.htm
焼きさんま定食@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200910/091007index.htm
さばの塩焼き定食@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200909/090930index.htm
ぶり大根定食@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200909/090929index.htm
ぶりのあら煮定食@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200909/090928index.htm
きびなご唐揚げレシピ@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200908/090825index.htm
アジの天ぷら@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200908/090813index.htm
アジの揚げ物@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200908/090812index.htm
お刺身丼@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200908/090811index.htm
アジの湯引き@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200907/090721index.htm
ししゃも納豆@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200907/090712index.htm
さらし鯨サラダ@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200907/090701index.htm
なまり節レシピ@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200905/090518index.htm
ぶりの照り煮@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200905/090507index.htm
創作・鯉甘煮そば@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200904/090427index.htm
鯉の甘煮@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200904/090426index.htm
サバの塩焼き@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200902/090226index.htm
なまり節煮@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200902/090216index.htm
にしんそば@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200901/090118index.htm
ばらずし丼@映画の森てんこ森
 http://www.coda21.net/calendar_blog/081228index.htm
牡蠣ごはん(かきめし)@映画の森てんこ森
 http://www.coda21.net/calendar_blog/081223index.htm
鮭茶漬け@映画の森てんこ森
 http://www.coda21.net/calendar_blog/081210index.htm
ウナギ産地偽装@映画の森てんこ森
 http://www.coda21.net/calendar_blog/081209index.htm
鰻弁当定食@映画の森てんこ森
 http://www.coda21.net/calendar_blog/081208index.htm


〔お毒見役兼ページ監修〕森田稲井/塩梅精養料理研究会代表

この記事の| TOPへ目次へ |
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


映画の森てんこ森表紙目次映画解説タイトル一覧表 |読む映画試写会映画解説&レヴュー | 映画レヴュー10000字超 |
| 観たい度映画予告編エッセイ日誌試写会情報リンク集映画ゲーム思い出映画ブロードバンド(B)版
▲TOPへ
幸田 幸
coda_sati@hotmail.com
「映画の森てんこ森」へ 「旅行の森てんこ森」へ
映画解説・レヴュータイトル一覧表
映画の森てんこ森 バナー03

映画の森てんこ森 coda21幸田幸 クレジット バナー01
幸のイタリア各都市情報へ
旅行の森てんこ森 バナー03
136x70
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。
貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。
© 2003-2009 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved.