グレープフルーツゼリー 
| 映画の森てんこ森TOP | 映画レヴュー10000字超 | 映画解説タイトル一覧表 | 幸のカレンダー | ぼろくそパパの独り言 | livedoorブログ | 表紙 |













映画の森てんこ森・幸田幸のパパ=キャツピ&めん吉のブログ【ぼろくそパパの独り言】
| <<8月7日へ | 8月9日へ>> |
【グレープフルーツゼリー】

8/8(土)【グレープフルーツゼリー】タイトル画像

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

| 「幸のカレンダー」に戻る| 本ページ更新| 最終更新(目次付き) |
 :更新
表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
8/8(土)【グレープフルーツゼリー】グレープフルーツの果実を食べ、残り果汁を利用してゼリーで楽しむ! @キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで元の画像が拡大します。
【ぼろくそパパの独り言】:グレープフルーツゼリー
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2009年8月8日(土)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「8/7(金)因島のはっさくゼリー」 ■このページ「8/8(土)グレープフルーツゼリー」 ■最新更新ページへ>>>

8月August
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>
 
【グレープフルーツゼリーの目次】
■グレープフルーツゼリー:はじめに・・・
■グレープフルーツゼリー:食べ終えた果皮を捨てないで型に!
■グレープフルーツゼリー画像
■グレープフルーツゼリー超簡単レシピ【材料と作り方・手順】
◇グレープフルーツゼリー超簡単レシピ【1】材料
◇グレープフルーツゼリー超簡単レシピ【2】作り方・手順
■グレープフルーツゼリー:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)引用
■グレープフルーツゼリー:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)情報
■グレープフルーツゼリーの関係参考資料
■グレープフルーツゼリー画像(1)640x480ピクセル
■グレープフルーツゼリー画像(2)640x480ピクセル
■グレープフルーツゼリー画像(3)640x480ピクセル
■グレープフルーツゼリー画像(4)1280x960ピクセル


■グレープフルーツゼリー:はじめに・・・

 今日のブログは「8/8(土)グレープフルーツゼリー」。トップ画像は「グレープフルーツゼリー」です。画像をクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れます。昨日のブログ「8/7(金)因島のはっさくゼリー」に続いて、今日もゼリーのブログです。本日の「8/8(土)グレープフルーツゼリー」はわたくし、F・恭子が担当します。写真撮影はめん吉おっちゃんです。

▲この記事の| TOPへ目次へ |
■グレープフルーツゼリー:食べ終えた果皮を捨てないで型に!

 今日は「グレープフルーツゼリー」です。

 「グレープフルーツゼリー」は、食べ終えたクレープフルーツの果皮をゼリーの型に使います。少し残る果肉と果汁に、お水とカゴメ野菜生活100の黄色の野菜ジュースとポッカレモンエッセンスと砂糖を混ぜてゼリーで固めるだけ。

 この「グレープフルーツゼリー」は、「始末しぃー(しまつしい:始末家・倹約家)」のめん吉おっちゃんから学んだものです。
 この「グレープフルーツゼリー」のレシピは少し手を加えるだけの、ホントに超簡単な「グレープフルーツゼリー」です。
 「グレープフルーツゼリー」のゼリーは市販の森永のクックゼラチンを使います。

 私は固めのゼリーが好きだし、酸っぱい果汁の場合はゼラチンは多くして固くした方が良いとめん吉おっちゃんから聞いたので、この「グレープフルーツゼリー」は、グレープフルーツ1個分に森永のクックゼラチンを一袋を使います。混ぜて冷蔵庫に入れるだけの超簡単レシピです。

 さて、タイトル画像は、わたくしが作った不出来な?「グレープフルーツゼリー」の画像。見栄えはあまり美しくないかも・・・、でもすこし酸っぱくて甘くて口ざわりよく美味しいデス!

 トップ画像は、食べ後のフルーツゼリーの果皮を使った「グレープフルーツゼリー」のズームイン画像。画像にマウスオーバーする(カーソルを画像の上に置く)と、果皮から取り出した「グレープフルーツゼリー」の全体画像に入れ替わります。クリックで640x480ピクセルに拡大します。

 以下の「グレープフルーツゼリー」画像は果皮から取り出してでこぼこした「グレープフルーツゼリー」のズームイン画像です。画像にマウスオーバーする(カーソルを画像の上に置く)と、カメラを引いて撮影した「グレープフルーツゼリー」の全体画像が1280x960ピクセルに拡大します。プリプリに美味しく固まった「グレープフルーツゼリー」を是非ともフルサイズ大画面でご覧下さいますように。

▲この記事の| TOPへ目次へ |
■グレープフルーツゼリー画像

8/8(土)【グレープフルーツゼリー】グレープフルーツの果実を食べ、残り果汁を利用してゼリーで楽しむ! @キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

▼マウスオーバー(カーソルを画像の上に置く)で別の画像に替わります。

    ▼クリックで1280x960画像に拡大します。
画像上にカーソルをおく(マウスオーバーする)と画像が入れ替わります。
元の表示画像の拡大画像640x480はここクリックしてください
画像またはここをクリックで別の画像(1280x960)をフルサイズ画面でご覧になるには、
クリック後表示された画像にカーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。

▲この記事の| TOPへ目次へ |

■グレープフルーツゼリー超簡単レシピ【材料と作り方・手順】
【「グレープフルーツゼリー」の超簡単レシピ】

 「グレープフルーツゼリー」に使うゼラチンは、森永クックゼラチンです。
 森永クックゼラチン<http://www.morinaga.co.jp/gelatin/index.html>のページを見るといろいろなレシピが紹介されています。

 ドリンク&デザートレシピを引用して書き出してみると、「甘酒ゼリー 」、「甘酒ブラマンジェ風 」、「チョイスの黒ごまババロア 」、「フルーツリング 」、「桃のミルクゼリー 」、「栗抹茶ゼリー 」、「豆花(豆乳ゼリー) 」、「緑茶ゼリー 」などあります。

 材料さえケチらなければ、わたくしにも出来そうなレシピばかりです。
 因みに、わたくしの作った「グレープフルーツゼリー」は簡単過ぎて載っていません。


▲この記事の| TOPへ目次へ |

◇グレープフルーツゼリー超簡単レシピ【1】材料

【グレープフルーツゼリーの超簡単レシピ - 材料】
 グレープフルーツの果皮(少し果汁と果肉を残す)・・・1個分
 クックゼラチン・・・5g(1袋)
 砂糖・・・大さじ1
 湯(80℃以上)・・・大さじ3(45cc)
 水・・・100cc
 カゴメ黄色の野菜ジュース・・・50cc
 ポッカレモン・・・少々


▲この記事の| TOPへ目次へ |
◇グレープフルーツゼリー超簡単レシピ【2】作り方・手順

【グレープフルーツゼリーの超簡単レシピ - 作り方と手順】
(1) クックゼラチン5g(1袋)をお湯で溶かしてから、さらに砂糖を加えしっかり溶かします。

【「グレープフルーツゼリー」超簡単レシピ 作り方と手順】の仕切り線
(2) (1)に水、カゴメ黄色の野菜ジュース、ポッカレモンを混ぜ合わせておきます。

【「グレープフルーツゼリー」超簡単レシピ 作り方と手順】の仕切り線
(3) グレープフルーツの果皮に(2)を入れて冷蔵庫で冷やし固めます。

【「グレープフルーツゼリー」超簡単レシピ 作り方と手順】の仕切り線
(4) 1時間以上たてば出来上がり。〜/(^(エ)^)♪

【「グレープフルーツゼリー」超簡単レシピ 作り方と手順】の仕切り線

※今回の型として使ったグレープフルーツはいつものレッドですが、カゴメ野菜生活100黄色の野菜ジュースでオレンジの色をつけました。今度は赤の野菜ジュースでルビー色のグレープフルーツゼリーを見栄え良く作ってアップできたらいいなと思います。でも赤の野菜ジュースはアセロラとリンゴとトマトのミックス風味だから、グレープフルーツとは少し異なった味になるかも・・・。

▲この記事の| TOPへ目次へ |

▲この記事の| TOPへ目次へ |
■グレープフルーツゼリー:「ハッサク」ウィキペディア(Wikipedia)引用

ゼリー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

【ゼリーの元いろいろ】

 動物系のゼラチン以外にも、植物系のペクチン・寒天・カラギーナンなどのゲル化剤で凝固させたものも、広くゼリーとして称されている。動物由来のゼラチンを避け、植物由来のゲル化剤を用いたゼリーを求めるヴェジタリアンもいる。また、狂牛病の影響で、牛由来のゼラチンは敬遠されている。

 菓子の分野だけでなく、高齢や障害により嚥下障害を持つ者に対し、液体によって咽ることなく水分を補給する為に、また、食事を食べやすくするために、ゼラチンやペクチンなどを混合してゼリー状するといった工夫にも用いられている。こうした高機能食品は、高齢化社会を迎える日本では需要が高まると予想されており、官民一体となった研究開発が進められている。

◇ゼリーの素【1】 ゼラチン

ゼリーの元でもあるゼラチンは、動物や魚の皮革などの結合組織の主成分コラーゲンが熱により軟化してできるもので、アスピックだけでなく日本料理煮凝りといった同種の料理もあるように、動物の肉や魚を骨ごと煮るといった初歩的な料理がはじまった時から、食品として知られていたとも考えられる。精製技術が確立する以前には、製菓用のゼラチンは鹿の角を煮出して作られていた。現在、製菓用には、豚皮由来のものが多く使われている。
◇ゼリーの素【2】 ペクチン
果物を糖分とともに煮詰めると、一般的にジャムとして知られている状態になる場合がある事も古くから知られていた。これは、すべての果物や植物に含まれている天然の多糖類の作用によるもので、1825年にその成分はペクチンと名付けられた。材料に対し1%以上のペクチンと約65%の糖分、さらに酸味がなければ固まらず、砂糖の量産化が進んで以降、ジャムなどとして広く料理や製菓に用いられ始めたと考えられている。ペクチンが工業生産されはじめたのは20世紀後半で、ゲル化剤・増粘剤・安定剤などの名称で現代の菓子や食品に広く用いられている。
◇ゼリーの素【3】 寒天
テングサ(天草)やオゴノリなどの紅藻類海藻の粘液質を凍結・乾燥させたもので、17世紀後半に日本(現在の愛知県豊橋市)で作られた。羊羹ういろうなどの和菓子などに広く用いられている。1881年には細菌培地としての有用性が認識され、寒天培地として世界に広まった後、欧米でも食品として認知された。
◇ゼリーの素【4】 カラギーナン
アイリッシュ・モス、通称トカチャとも言われる、紅藻類海藻から抽出されるゲル化剤。アイルランド大飢饉の際、アイルランド・カラギーナン地方でこの海藻を食べて飢えをしのいだと言われているのでこう呼ばれている。カラギーナンは熱によって煮とかす他のゲル化剤とは異なる特性を持つ。κ(カッパ)型・ι(イオタ)型・λ(ラムダ)型の3種類のタイプがあり、なかでもκ型は牛乳に含まれるタンパク質カゼインと混ざってゲル化するため、牛乳に混ぜるだけでできるインスタントデザートなどに広く用いられている。


※以上は、「ゼリー」出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用、一部編集しています。

▲この記事の| TOPへ目次へ |
■グレープフルーツゼリー:「ハッサク」ウィキペディア(Wikipedia)情報
ゼリー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)概要
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)語源
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)歴史
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)食品の種類
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)ゲル化剤の種類と歴史
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)食用以外のゼリー
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)参考文献
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)関連項目
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)英語English
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)フランス語Français
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)イタリア語Italiano
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)スペイン語Espanõl
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)ドイツ語Deutsch
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)韓国語
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)中国語中文
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)ロシア語Русский
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)オランダ語Nederlands
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)チェコ語Cesky
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)ポルトガル語Português
「グレープフルーツゼリー」:「ゼリー」ウィキペディア(Wikipedia)エスペラント語Esperanto

▲この記事の| TOPへ目次へ |

←前のページ「8/7(金)因島のはっさくゼリー」に戻る


■グレープフルーツゼリーの関係参考資料

グレープフルーツゼリー@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200908/090808index.htm
因島のはっさくゼリー@映画の森てんこ森
 http://coda21.net/calendar_blog/200908/090807index.htm
五感 ええもん@映画の森てんこ森
黒豆マドレーヌ@映画の森てんこ森
竹入り水羊羹@映画の森てんこ森
京阿月@映画の森てんこ森
川越小倉水羊羹@映画の森てんこ森
川越くらづくり@映画の森てんこ森
鳩サブレー@映画の森てんこ森
彩果の宝石@映画の森てんこ森
ゼリーケーキ@映画の森てんこ森
銀座ウエスト@映画の森てんこ森
レーズンケーキ@映画の森てんこ森
りんごぶどうケーキ@映画の森てんこ森
ゆすらうめジャム@映画の森てんこ森
栗かの子ゼリー@映画の森てんこ森
簡単スポンジケーキ@映画の森てんこ森
パウンドケーキ簡単レシピ@映画の森てんこ森
ロシアケーキ@映画の森てんこ森
ロールケーキ@映画の森てんこ森
カントゥッチ@映画の森てんこ森
ビスコッティ@映画の森てんこ森
異人堂カステラ@映画の森てんこ森
リンゴケーキ@映画の森てんこ森
東京ばな奈@映画の森てんこ森
クリスマスケーキとチョコ@映画の森てんこ森

〔お毒見役兼ページ監修〕森田稲井/塩梅精養料理研究会代表

この記事の| TOPへ目次へ |
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


映画の森てんこ森表紙目次映画解説タイトル一覧表 |読む映画試写会映画解説&レヴュー | 映画レヴュー10000字超 |
| 観たい度映画予告編エッセイ日誌試写会情報リンク集映画ゲーム思い出映画ブロードバンド(B)版
▲TOPへ
幸田 幸
coda_sati@hotmail.com
「映画の森てんこ森」へ 「旅行の森てんこ森」へ
映画解説・レヴュータイトル一覧表
映画の森てんこ森 バナー03

映画の森てんこ森 coda21幸田幸 クレジット バナー01
幸のイタリア各都市情報へ
旅行の森てんこ森 バナー03
136x70
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。
貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。
© 2003-2009 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved.