|
【「おやつ」の目次】 |
■「おやつ」:はじめに・・・
■「おやつ」:体力維持におやつは不可欠!
■「おやつ」:デザート「おやつ」画像
■「おやつ」:「おやつ・お八つ」Wikipedia引用
◇「おやつ・お八つ」の概要
◇「おやつ・お八つ」の語源
◇3時の「おやつ・お八つ」
■「おやつ」:「おやつ・お八つ」Wikipedia情報
■「おやつ」の関係参考資料
■「おやつ」画像(1)640x480ピクセル
■「おやつ」画像(2)640x480ピクセル
■「おやつ」画像(3)1280x960ピクセル
■「おやつ」画像(4)1280x960ピクセル
|
■「おやつ」:はじめに・・・ |
今日のブログは「5/12(火)おやつ」。トップ画像は「おやつ」です。画像をクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れます。昨日のブログ「5/11(月)ロールケーキ」に引き続き、今日のブログ「5/12(火)おやつ」もワイめん吉が担当します。
|
▲この記事の| TOPへ|目次へ | |
■「おやつ」:体力維持におやつは不可欠! |
今日は「おやつ」。
ワイは「おやつ」は一日一回必ず頂く。職人を始めた頃からいつの間にか「一日二食と間食主義」になってしもた。
「おやつ」と云うと「三時のおやつ」という言葉が直ぐに口から出てくるけんど、ワイの「おやつ」は何も三時とは決まってへん。朝はうどんだけという日が多いんで、仕事の段取りによって、小腹が空いて少しへばりかける前に「おやつ」頂きまッ。体力維持には「おやつ」は欠かせまへんでェ。ワイの「おやつ」は、時には「ななつ」や「ここのつ」の場合もある。
ワイの「おやつ」は饅頭(まんじゅう)・煎餅(せんべい)・飴(あめ)・チョコレート・果物・ケーキ・クッキー・ナッツ類やたこ焼き・ハンバーガーなど口に入るものなら何でもOKやで。
スーパーや駄菓子屋やファーストフード店がワイの「おやつ」の入手源ダ。
今日は、昨日のブログ「ロールケーキ」でも書いたが、守口ロイヤルパインズホテルのロールケーキ(スイスロール)の最後の一切れを「おやつ」に頂いたで。
ワイにとっては上等な「おやつ」!どなたはんもおおきにご馳走さん。
「おやつ」は自分で好きなもんを好きなだけ好きなように食べる!
この「おやつ」は、守口ロイヤルパインズホテルのロールケーキにプレーンヨーグルト・イチゴ・赤と青のリンゴをあしらったデザート「おやつ」。
このロールケーキデザート「おやつ」のワイなりの食い方は、写真では映してへんけど、ロールケーキにヨーグルトを載せて口に入れてはピーナッツを頬張るんや!そして果物で口の味を変えて日本茶(煎茶)を頂く、これって美味な上に滋養がついてサイコーでっせ!
さて、トップの画像はデザート「おやつ」のズームイン写真。クリックすると「おやつ」拡大画像640x480ピクセルがご覧になれまッ。
下の画像は「おやつ」の全体像。クリックすると拡大画像1280x960ピクセルがご覧になれまッ。
「おやつ」トップ画像も下の画像も、「おやつ」画像にマウスオーバーする(カーソルを画像の上におく)と「おやつ」の別の画像が入れ替わりまッ。フルサイズ画面で「おやつ」をじっくり細部までご覧になっておくれやっしゃ!
|
▲この記事の| TOPへ|目次へ | |
■「おやつ」:デザート「おやつ」画像 |
拡大画像1280x960はここクリックして表示された画像にカーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリック。
画像またはここをクリックで別の画像。どちらもフルサイズ画面をご覧ください。
|
▲この記事の| TOPへ|目次へ | |
|
■「おやつ」:「おやつ・お八つ」Wikipedia引用 |
「おやつ・お八つ」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おやつ(片仮名でオヤツとも)とは、八つ時(午後2時頃)に食べる間食のことを指す。おさんじとも呼ばれる。
▲この記事の| TOPへ|目次へ |
◇「おやつ・お八つ」の概要
「おやつ・お八つ」として食べるのは、主に菓子、果物など。昼寝を取らなかった時の眠気覚ましで食べるようになった、とも言われる。こういった習慣はイギリスにおけるアフタヌーン・ティー(ハイティーとも)にも見られ、日中の栄養(特にカロリー)補給の意味合いからか、甘いもの(糖質)や炭水化物が主体となる傾向も見られる。
余録ではあるが、“ 『バナナはおやつですか?』・『バナナは果物なのでおやつではありません』
”という冗談ないし決まり問答があるが、これは、近代のおやつを菓子類が占めてきたことに関連付けて見ることが出来る。
間食では比較的高カロリーのものが取られる傾向があるとはいえ、他の栄養も取ることを視野に入れた食事が取れなくなるほど満腹感を追求することはない。そういった偏食は健康を害するためであるが、このため間食は多くの場合に於いて一般の食事より「量は控えめ」となる。いわゆる軽食である。
ただし軽食とおやつといった場合には、おやつの方はデザートなど風味を楽しむ傾向が強く、多種多様な菓子類の発達した現代では、とりあえず風味を楽しみながら次の食事を待つまでの間の空腹感を紛らわせる様子も見出せる。
▲この記事の| TOPへ|目次へ |
◇「おやつ・お八つ」の語源
もともとは食事が朝夕のみ1日2食の時代に、農民たちが体力維持のため休憩時に取っていた間食のことである。おやつの習慣は元々が和時計における「八時(やつどき=午後2時前後)」に由来する。1日3食が普遍的慣習となった20世紀後半より現在ではその意味は薄れ、単に朝食・昼食・夕食(ないし晩飯)以外の間食全般を指すようになっている。
▲この記事の| TOPへ|目次へ |
◇3時の「おやつ・お八つ」
現在では一般に午後3時が日本では定着している傾向が見られる。
これが、いつ頃定着したのかは定かではないが、カステラや和菓子のブランド(屋号・商標)で知られる文明堂が、テレビの文明堂のCMで「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは〜」と言うキャッチフレーズを軽快な曲に併せて放送したことで、従来各々の家庭で適当な時間に楽しまれていたおやつの時間が平均化され午後3時になったという憶説も聞かれる。
なお文明堂のこのキャッチフレーズは、店の電話番号を印象付けようという意図があったもので、当時は交換手に頼っていた時代にいち早く電話を商売に導入、「2番」という電話番号を持っていたためだということで、このキャッチフレーズも1933年から電話帳の裏広告に使われていたが「三時の〜」の部分に別のフレーズが入ることもある。
|
▲この記事の| TOPへ|目次へ |
|
■「おやつ」:「おやつ・お八つ」Wikipedia情報 |
「おやつ・お八つ」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「おやつ」:「おやつ・お八つ」ウィキペディア(Wikipedia)英語English
「おやつ」:「おやつ・お八つ」ウィキペディア(Wikipedia)フランス語Français
「おやつ」:「おやつ・お八つ」ウィキペディア(Wikipedia)イタリア語Italiano
「おやつ」:「おやつ・お八つ」ウィキペディア(Wikipedia)スペイン語Espanõl
「おやつ」:「おやつ・お八つ」ウィキペディア(Wikipedia)ドイツ語Deutsch
「おやつ」:「おやつ・お八つ」ウィキペディア(Wikipedia)韓国語
「おやつ」:「おやつ・お八つ」ウィキペディア(Wikipedia)中国語中文
「おやつ」:「おやつ・お八つ」ウィキペディア(Wikipedia)ロシア語Русский
「おやつ」:「おやつ・お八つ」ウィキペディア(Wikipedia)オランダ語Nederlands
「おやつ」:「おやつ・お八つ」ウィキペディア(Wikipedia)チェコ語Cesky
「おやつ」:「おやつ・お八つ」ウィキペディア(Wikipedia)ポルトガル語Português
「おやつ」:「おやつ・お八つ」ウィキペディア(Wikipedia)エスペラント語Esperanto
|
▲この記事の| TOPへ|目次へ |
|
←前のページ「5/11(月)ロールケーキ」に戻る
|
|
■「おやつ」の関係参考資料
*おやつ@映画の森てんこ森
*ロールケーキ@映画の森てんこ森
*カントゥッチ@映画の森てんこ森
*ビスコッティ@映画の森てんこ森
*おやきしめじ野菜@映画の森てんこ森
*おやき・うの花@映画の森てんこ森
*おやき@映画の森てんこ森
*清見オレンジ@映画の森てんこ森
*ホットドッグ@映画の森てんこ森
*お好み焼き@映画の森てんこ森
*桜餅@映画の森てんこ森
*たこ焼き@映画の森てんこ森
*異人堂カステラ@映画の森てんこ森
*モロゾフのチョコ@映画の森てんこ森
*リンゴケーキ@映画の森てんこ森
*五色豆@映画の森てんこ森
*ぼたもち@映画の森てんこ森
*福豆@映画の森てんこ森
*市田柿@映画の森てんこ森
*八ツ橋@映画の森てんこ森
*東京ばな奈@映画の森てんこ森
*甘納豆@映画の森てんこ森
*クリスマスケーキとチョコ@映画の森てんこ森
*ゼリービーンズ@映画の森てんこ森
*有田みかん@映画の森てんこ森
*ドラジェ@映画の森てんこ森
|
〔お毒見役兼ページ監修〕森田稲井/塩梅精養料理研究会代表
|