【「かき揚げそば」の目次】
■「ぼたもち(牡丹餅)」はじめに・・・
■「ぼたもち(牡丹餅)」:「ぼたもち」と「おはぎ」どう違うの?
■「ぼたもち(牡丹餅)」の画像
■「ぼたもち(牡丹餅)」:「ぼたもち」ウィキペディア(Wikipedia)引用掲載
■「ぼたもち(牡丹餅)」のオチ
■「ぼたもち(牡丹餅)」ウィキペディア(Wikipedia)情報
■「ぼたもち(牡丹餅)」の関係参考資料
■「ぼたもち(牡丹餅)」の画像(1) 1280x960ピクセル
■「ぼたもち(牡丹餅)」の画像(2) 1280x960ピクセル
■「ぼたもち(牡丹餅)」はじめに・・・
今日のブログは「2/8(日)ぼたもち 」。トップ画像は「ぼたもち 」です。画像をクリックすると1280x960ピクセルの拡大画像が見れます。昨日のブログ「2/7(土)かき揚げそば 」、今日のブログ「2/8(日)ぼたもち 」はワイめん吉が担当します。
▲この記事の| TOPへ |目次へ |
■「ぼたもち(牡丹餅)」:「ぼたもち」と「おはぎ」どう違うの?
「ぼたもち(牡丹餅)」と「おはぎ(御萩・お萩)」の違いは、ワイは季節によって違うと思ってる。
子供時分におかん(母)から、牡丹の花が咲く春の彼岸に仏さんに供えもんに作るのが「ぼたもち」で、萩の花が咲く秋の彼岸に供えもんとして作るのが「おはぎ(御萩・お萩)」だと聞いたことがあるで。
ひょっとして、そうでもないのんか?
スーパーや店、地域によって呼び名が変わってきて昔と違うのかも?
「ぼたもち(牡丹餅)」ウィキペディア(Wikipedia)によると、以下のようにあった。
======
【季節ごとに変わる「ぼたもち」の呼び名とその由来】
通常、「ぼたもち」は春に「牡丹餅」、秋に「御萩」と呼ばれる。しかし、実際には(現代ではほとんど使われていないものの)夏と冬にも正式な呼び名が存在する。ここでは季節ごとの「ぼたもち」の呼び名とその由来を挙げる。
牡丹 の花が咲く季節、すなわち春の彼岸 に、神仏や先祖への供物とされた小豆餡の様子を、牡丹の花に見立てたことから。倭漢三才図会 には「牡丹餅および萩の花は形、色をもってこれを名づく」と記されている。
ぼたもちは餅 と作り方が異なるため、「ペッタン、ペッタン」のような音を出さずに作ることができる。なので、隣に住む人には、いつ搗いたのか分からない。そこで、
「搗き知らず」→「着き知らず」
と言葉遊びをして、夜は暗くて船がいつ着いたのかわからないことから。
牡丹餅と同じく、小豆餡の様子を秋の彼岸の時期に咲く萩 の花に見立てたことから。
夜船と同じように、
「搗き知らず」→「月知らず」
と言葉遊びをして、月を知らない、つまり月が見えないのは北側の窓だ、ということから。
=====
なるほどな。「ぼたもち(牡丹餅)」の夏の呼び名は「夜船」で、冬の「ぼたもち(牡丹餅)」は「北窓」か、洒落とんな。
しかし「搗き知らず」→「月知らず」ってワイのダジャレと変らんでな。
▲この記事の| TOPへ |目次へ |
■「ぼたもち(牡丹餅)」の画像
マウスオーバー(画像の上にマウスをおく)で画像が入れ替わります。画像クリックで1280x960拡大 します。
ここをクリック で元の1280x960pxlsの拡大画像が見れます。それぞれフル画面でご覧ください。
※画像又はここをクリック 後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。
▲この記事の| TOPへ |目次へ |
■「ぼたもち(牡丹餅)」:「ぼたもち」ウィキペディア(Wikipedia)引用掲載
「ぼたもち(牡丹餅)」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ぼたもち (牡丹餅 )とは、うるち米 ともち米 を混ぜて炊き、米粒が残る程度について1-2口大程度の俵状にまるめ、餡 をまぶした食べ物である。甘味を口にする機会の少ない時代には御馳走であり、来客のもてなしや田植えの後の寄り合い、子供のおやつ 、また法要 の際などに供された。小豆餡のほか、黄粉 、青海苔 、ゴマ 、ずんだ 等も使われる。表面に餡をまぶす以外のものでは、握り飯の具材のように中に餡を詰めることもある。
同じ食べ物を、はぎのもち (萩の餅 )、またはおはぎ (御萩 )とも呼ぶ。呼び名の由来については後述の通りであり、小売店等では春に「おはぎ」、秋に「ぼたもち」として販売していることも珍しくはないが、ぼたもちとおはぎとの区別は次第に薄れている。
また、地方によって
小豆餡をまぶしたものをぼたもち、黄粉を用いたものをおはぎ
こし餡を使ったものをぼたもち、粒餡や煮た小豆そのままを使ったものをおはぎ(逆の場合もあり)
餡ではなく中の米の状態によって区別し、完全に餅の状態までついたもの(皆殺し)をぼたもち、ついた米の粒が残っているもの(半殺し)をおはぎ
季節によって呼び分け、春夏はぼたもち、秋冬はおはぎ
とするなど、さまざまの場合がある。
また女房言葉 でぼたもちを「おはぎ」(他には「おべたべた」)と呼んだとする説明もある。
▲この記事の| TOPへ |目次へ |
■「ぼたもち(牡丹餅)」のオチ
※このコーナーはめん吉の担当です。
めん吉っとん!なに口あけて見てん?
見てんとちゃう。待ってんや!
なにを待ってン?
たなぼたをや!
七夕って七月七日やで、まだまだやんか。
ちゃう、「たなぼた」!
「た」、「な」、「ぼ」、「た」!
棚からぼたもち(牡丹餅)降ってきえへんかともおもて待ってるンや!
それに、「開いた口に牡丹餅」っていうやろッ?
そんないい話ないよ。
大金手にする「エリン・ブロコビッチ」も「ペイチェック」も主人公はただただ待ってないよ、メッチャ努力して戦ってるよ!
あ、なら、宝くじ当たると思って待ってるんやな?何枚買ったん?
いや一枚も買うてない!
♪チャンチャン、お後がよろしいようで・・・
今日もとぼけためん吉節の今日この頃です。
※降ってきえへんかともおもて・・・降って来ないかと思って
※「エリン・ブロコビッチ」・・・映画『 エリン・ブロコビッチ (2000) ERIN BROCKOVICH 』です。
※「ペイチェック」・・・映画「ペイチェック」の正式タイトルは『
ペイチェック 消された記憶 (2003) PAYCHECK 』です。
▲この記事の| TOPへ |目次へ |
■「ぼたもち(牡丹餅)」ウィキペディア(Wikipedia)情報
ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」ウィキペディア(Wikipedia)-1 おはぎとの関係
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」ウィキペディア(Wikipedia)-2 季節ごとに変わる「ぼたもち」の呼び名とその由来
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」ウィキペディア(Wikipedia)-3 ことわざ
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」ウィキペディア(Wikipedia)-4 その他
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」ウィキペディア(Wikipedia)-5 関連項目
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」ウィキペディア(Wikipedia)-6 外部リンク
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」-英語English - Wikipedia
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」-フランス語Français - Wikipedia
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」-イタリア語Italiano
- Wikipedia
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」-スペイン語Espanõl - Wikipedia
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」-ドイツ語Deutsch
- Wikipedia
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」-韓国語
- Wikipedia
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」-中国語中文
- Wikipedia
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」-ロシア語Русский
- Wikipedia
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」-オランダ語Nederlands - Wikipedia
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」-チェコ語Cesky
- Wikipedia
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」-ポルトガル語Português - Wikipedia
「ぼたもち(牡丹餅)・おはぎ(お萩)」-エスペラント語Esperanto
- Wikipedia
▲この記事の| TOPへ |目次へ |
←前のページ「2/7(土)かき揚げそば 」に戻る
■「ぼたもち(牡丹餅)」の関係参考資料
・ぼたもち - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%81%8E
・ぼたもち&おはぎ - レシピ情報 - Yahoo!グルメ
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/T001115/
・レシピ 和菓子 ぼたもち(おはぎ)の作り方
http://www.kk-awajiya.com/JHC/recipe-w/botamochi/
botamochi.html
・ぼたもち・おはぎ レシピ 66品 [クックパッド]
http://cookpad.com/category/1263
・ぼたもち(おはぎ) | 食べる | ダイエー
http://www.daiei.jp/sukoyaka/recipe/s.cgi?md=rc&id=
20050313
・ぼたもち・おはぎ 料理レシピ【キッコーマン】
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.php?numb
=00002672
・餅菓子 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E9%A4%85%E8%8F%93%
E5%AD%90
〔お毒見役兼ページ監修〕森田稲井/塩梅精養料理研究会代表