ドラムライン | |||||||||||||||||||||||||||
|表紙|目次|読む映画試写会|レヴュー|観たい度映画|予告編|エッセイ|日誌|試写会情報|リンク集| | 映画人 |解説・レヴュー一覧表 |映画ゲーム |思い出映画|ブロードバンド(B)版|旅行の森てんこ森| |
|||||||||||||||||||||||||||
映画の森てんこ森■読む映画試写会■映画解説 | |||||||||||||||||||||||||||
ドラムライン (2002) | |||||||||||||||||||||||||||
DRUMLINE | |||||||||||||||||||||||||||
映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』を紹介します。 映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』を以下に目次的に紹介する。 ■映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』のポスター、予告編および映画データ ■映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』の解説 ネタばれをお好みでない方はこの解説をご覧下さい。 ■映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』の主なスタッフ ■映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』の音楽 ■映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』のあらすじ ■映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』のスタッフとキャスト ■映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』の<もっと詳しく> <もっと詳しく>は映画『 ドラムライン 』の「テキストによる映画の再現」レヴュー(あらすじとネタばれ)です。※ご注意:映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』の内容やネタばれがお好みでない方は読まないで下さい。 ■映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』の更新記録 >>「映画解説・レヴュータイトル一覧表」へ(画面の切り替え) |
|||||||||||||||||||||||||||
幸の観たい度: 8つ星 | |||||||||||||||||||||||||||
■映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』のポスター、予告編および映画データ | |||||||||||||||||||||||||||
ドラムライン
|
|
||||||||||||||||||||||||||
●スチルはnostalgia.com、予告編はcinemaclock.comより許諾をえて使用しています。 Filmography links and data courtesy of The Internet Movie Database & Nostalgia.com. Filmography links and data courtesy of CinemaClock Canada Inc. |
|||||||||||||||||||||||||||
▲TOPへ | |||||||||||||||||||||||||||
■映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』の解説 映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』は『 タイムライン (2003) TIMELINE 』とタイトルが「ライン」だけ似ているけど全然関係ない。「ドラムライン」とは、フットボール試合のハーフタイムに演奏するマーチング・バンドの「ドラムの部門」という意味だ。映画『 ドラムライン 』は、ドラム演奏に秀でたジコチューの青年が他人との摩擦の中で心の成長を遂げていく様を描いた映画である。 ▲TOPへ ■映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』の主なスタッフ ○『 ドラムライン 』の脚本: ティナ・ゴードン・キスム 『 TAXI NY (2004) TAXI 』 ○『 ドラムライン 』の製作: ティモシー・M・バー 『 エバー・アフター (1998) EVER AFTER 』 『 ウォーク・トゥ・リメンバー (2002) A WALK TO REMEMBER ○『 ドラムライン 』の製作: ウェンディ・フィネルマン 『 フォレスト・ガンプ/一期一会 (1994) FORREST GUMP 』 ○『 ドラムライン 』の編集: ビル・パン 『 ファム・ファタール (2002) FEMME FATALE 』 ▲TOPへ ■映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』の音楽 ○『 ドラムライン 』の音楽のジョン・パウエルは 『 シン・レッド・ライン (1998) THE THIN RED LINE 』 『 ボーン・アイデンティティー (2002) THE BOURNE IDENTITY 』 『 プルート・ナッシュ (2002) THE ADVENTURES OF PLUTO NASH 』 『 トゥー・ウィークス・ノーティス (2002) TWO WEEKS NOTICE 』 『 エージェント・コーディ (2003) AGENT CODY BANKS 』 『 セイブ・ザ・ワールド (2003) THE IN-LAWS 』 『 ジーリ (2003) GIGLI 』 『 ペイチェック 消された記憶 (2003) PAYCHECK 』と幅広く活動している有名人。 挿入歌 "Blowin' Me Up" を歌うのは、 『 スペース カウボーイ (2000) SPACE COWBOYS 』でも "Yippie-Yi-Yay" を披露した、スーパー・ポップ・グループ N Sync の JC Chasez である。 ▲TOPへ ■映画『 ドラムライン (2002) DRUMLINE 』のあらすじ ※本作『 ドラムライン 』のあらすじは、日本公開前に幸田幸が書いたものです。作成現時点で出来るだけ正確な情報を心掛けていますが、データや内容に誤りや適切でない表現があるかもしれません。どうか宜しくご了解いただきお読みくださいますようお願いいたします。本コンテンツの複写や転用等はお控えください。また、リンクやメールをいただく場合はここを必ずお読みくださいますように。映画会社や配給会社や宣伝担当会社からの情報提供はこちらをお読みください。 ▲TOPへ さて、映画『 ドラムライン 』のストーリーは。主人公は、ニューヨークのハーレム NY Harlem 出身の青年デヴォン・マイルズ(ニック・キャノン: 『 メン・イン・ブラック2 (2002) MEN IN BLACK II 』 『 ラブ・ドント・コスト・ア・シング (原題) (2003) LOVE DON'T COST A THING 』『 ガーフィールド (2004) GARFIELD 』)。デヴォンはドラムがずば抜けて上手く、ハーレムのストリート・ドラマーをしているところを見出されて、米国は南部のアトランタ州のA&T大学 Atlanta A&T University に奨学金を得て入学した。ドラムの腕を買われて、その大学のマーチング・バンドのドラム部門つまり「ドラムライン」に就くわけである。 マーチング・バンドはジェームズ・リー監督(オーランド・ジョーンズ: 『 マグノリア (1999) MAGNOLIA 』 『 悪いことしましョ! (2000) BEDAZZLED 』 『 タイムマシン (2002) THE TIME MACHINE 』 『 ニューオーリンズ・トライアル (2003) RUNAWAY JURY 』)が率いている。部員はジェイソン(GQ)、チャールズ(アール・C・ポワチエ)、アーネスト(ジェイソン・ウィーヴァー: 『 レディー・キラーズ (2004) THE LADYKILLERS 』)、ディエードル(キャンディス・ケアリー)らがいる。しかし、プライドが高く、自分こそがドラムの王者だと自惚れているデヴォンは、なかなか部員の演奏や練習に参加しようとしない。海軍新兵訓練基地のような試演の場でも、リー監督に楯突いた態度。しかもドラムラインのリーダー学生ショーン・テイラー(レナード・ロバーツ)とも上手くいかない。先輩であるショーンは、デヴォンのテクニックに脅威を覚え、自分のリーダーの座を脅かす存在だと感じる。テクニックは認めるけど、デヴォンの悪態には我慢がならない。 デヴォンは部員たちと喧嘩騒動を起こすので、マーチング・バンドから外されてしまった。そのことで彼のガールフレンドのレイラ(ゾーイ・サルダナ: 『 パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち (2003) PIRATES OF THE CARIBBEAN: THE CURSE OF THE BLACK PEARL 』)との関係にもひびが入る。レイラはその大学の哲学科専攻で、フットボール試合のチアリーダーをしている綺麗な女子大生。バンドの練習がないときに必死になって知り合った相手だ。デヴォンの腕を見込んで奨学金を出したのにバンドから去ったら意味がないので、学長のワグナー(アフェモ・オミラミ: 『 メラニーは行く! (2002) SWEET HOME ALABAMA 』 『 アラモ (2003) THE ALAMO 』)はご立腹。リー監督に、デヴォンを戻すように強いる。 これには訳があって、校友会のような支持者たちは、最高のパフォーマーであるデヴォンがバンドに入っていなければ財政的援助を撤回してしまうからだ。リー監督は、個人的スターであるよりもチームの一員であることを覚えるようにデヴォンに教えるが、なかなか言うとおりにならない。しかも、リー監督は、観客が喜ぶような曲をもっと演奏しろとワグナー学長に命じられて、ストレスがいっぱい。それに、何よりも大事なのは、間もなく大学間のマーチング・バンド競演が行われるので、それに優勝しなければならないということだ。強敵はモリス・ブラウン大学 Morris Brown University 。 こういう展開で、競演が近づくにつれ、デヴォンは自分の態度や参与に関して様々な重要な決定をしていかなければならない。そうしてだんだん人間に幅が出てくるのだろう。脇に 『 ビッグ・フィッシュ (2003) BIG FISH 』のブランドン・キャロル、 『 ズーランダー (2001) ZOOLANDER 』のエミー・コリンズ、 『 僕はラジオ (2003) RADIO 』のニッキー・トマスらが出演している。 映画のラスト 20 分間は演奏がクライマックスで堪能できるらしい。 |
|||||||||||||||||||||||||||
▲TOPへ | |||||||||||||||||||||||||||
【『 ドラムライン 』のスタッフとキャスト】 | |||||||||||||||||||||||||||
監督: チャールズ・ストーン三世 Charles
Stone III (Directed by) 製作: ティモシー・M・バーン Timothy M. Bourne (producer) ウェンディ・フィネルマン Wendy Finerman (producer) ジョディ・ガーソン Jody Gerson (producer) 製作総指揮: ダラス・オースティン Dallas Austin (executive producer) グレッグ・ムーラディアン Greg Mooradian (executive producer) 原案: ショーン・シェップス Shawn Schepps (story) 脚本: ティナ・ゴードン・キスム Tina Gordon Chism (screenplay) ショーン・シェップス Shawn Schepps (screenplay) 撮影: シェーン・ハールバット Shane Hurlbut (Cinematography by) 編集: パトリシア・バワーズ Patricia Bowers (Film Editing by) ビル・パンコウ Bill Pankow (Film Editing by) 音楽: ジョン・パウエル John Powell (Original Music by) J.C. Chasez (song "Blowin' Me Up") 出演: ニック・キャノン Nick Cannon as Devon Miles ゾーイ・サルダナ Zoe Saldana as Laila オーランド・ジョーンズ Orlando Jones as Dr. James Lee レナード・ロバーツ Leonard Roberts as Sean Taylor GQ GQ as Jayson ジェイソン・ウィーヴァー Jason Weaver as Ernest アール・C・ポワチエ Earl C. Poitier as Charles J・アンソニー・ブラウン J. Anthony Brown as Mr. Wade キャンディス・ケアリー Candace Carey as Diedre アフェモ・オミラミ Afemo Omilami as President Wagner ブランドン・キャロル Brandon Carroll as Press Photographer エミー・コリンズ Emmy Collins as Football Fanatic ニッキー・トマス Nickie Thomas as Student Fan ▲TOPへ |
|||||||||||||||||||||||||||
<もっと詳しく> | |||||||||||||||||||||||||||
ストーリー展開の前知識やネタばれがお好みでない方は、読まないで下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||
映画『 ドラムライン 』の「テキストによる未公開映画の再現」レヴューは、現在まだ書けておりません・・・。 参考資料:「映画の森てんこ森」映画タイトル集 http://www.coda21.net/eiga_titles/index.htm IMDb allcinema ONLINE Nostalgia.com CinemaClock.com 公式サイト(英語版) http://www.drumlinemovie. com/ |
|||||||||||||||||||||||||||
■映画『 ドラムライン 』の更新記録 2004/01/22新規: ファイル作成 2004/07/14更新: ◆テキスト一部とリンクおよびファイル書式 2004/12/16更新: ◆一部テキスト追記と書式変更 |
|||||||||||||||||||||||||||
▲TOPへ | |||||||||||||||||||||||||||
幸田 幸 coda_sati@hotmail.com |
「映画の森てんこ森」へ | 「旅行の森てんこ森」へ | |||||||
映画解説・レヴュータイトル一覧表
|
幸のイタリア各都市情報へ 136x70 |
|||||||
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。 貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。 |
||||||||
© 2003-2005 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved. |