セザール賞 | |
|表紙|目次|読む映画試写会|レヴュー|観たい度映画|予告編|エッセイ|日誌|試写会情報|リンク集| | 映画人 |解説・レヴュー一覧表 |映画ゲーム |思い出映画|ブロードバンド(B)版|旅行の森てんこ森| |
|
セザール賞@映画の森てんこ森 | |
第30回セザール賞発表 | |
2005年2月27日日曜日 | |
第30回セザール賞が発表された。 セザール賞は、幸が全く予想もしていなかった映画『 エスキーブ (サイドステップ) (2004) L'ESQUIVE (レスキヴ) 』に決まった。今回は解説もレヴューもしていないので、慌ててこの『 レスキヴ (2004) L'ESQUIVE 』のデータだけを簡単に紹介しておく。 ※翌日2/28調べて解説しました。 その前に簡単にセザール賞について少しだけ・・・。 セザール賞とは、フランス版アカデミー賞。フランス国内でもっとも権威ある映画賞である。アメリカのオスカー、フランスのセザールだ。最近のセザール賞は毎年2月後半から3月前半にかけて開催されている。 セザール賞のセザールという名前は、フランスの有名な現代彫刻家バルダッチーニ・セザール Baldaccini César (1921-1998) に因んでいる。 セザール賞は、フランスの映画芸術技術アカデミーの映画賞である。セザールの友人で映画人ジョルジュ・クラヴァンヌ Georges Cravanne がアメリカのAMPAS(The Academy of Motion Picture Arts and Sciences)やイギリスのBAFTAS(British Academy of Film and Television Arts)のようなアカデミーを1975年に設立し、翌1976年4月3日に第1回の授賞式が開催された。因みに第1回セザール賞受賞作品は「追想」である。 私は、セザール賞を初めて知ったのは、第14回セザール賞作品 『 カミーユ・クローデル (1988) CAMILLE CLAUDEL 』をヴィデオで観た時である。 余談だが、セザールという名前は、世界では彫刻家セザールとしてよりもセザール映画賞としての方が知れ渡っているが、セザールの作品は、日本では長野県の美ケ原高原美術館にセザールの「親指」という立派な彫刻がある。また、パリのサン・ジェルマン・デ・プレ地区の百貨店ボン・マルシェ Bon-Marché近く、シェルシュ・ミディ(Rue du Cherche-Midi)通り入り口、ラ・クロア・ルージュ(la Croix-Rouge)の四つ角に立つケンタウルス像(“Centaure de César”サントール・ドゥ・セザールという)が有名である。 以下に幸が解説またはレヴューを書いてある過去の3年のセザール賞作品と、セザール賞の公式サイトを参考に挙げておく。 ■2003年 第29回 セザール賞『 みなさん、さようなら (2003) LES INVASIONS BARBARES (原題) / THE BARBARIAN INVASIONS (英題) 』 ■2002年 第28回 セザール賞『 戦場のピアニスト (2002) THE PIANIST 』 ■2001年 第27回 セザール賞『 アメリ (2001) AMELIE POULAIN / LE FABULEUX DESTIN D'AMELIE POULAIN 』 ■セザール賞公式サイト:http://www.cesarducinema.com/ 今日2005年2月27日(現時時間2005年2月26日)発表された第30回2004年度セザール賞作品は以下の作品である。 |
|
・第30回セザール賞作品賞:『 エスキーブ (サイドステップ) (2004) L'ESQUIVE
(レスキヴ) 』アブデル・ケシーシュ監督 ・第30回セザール賞監督賞:アブデル・ケシーシュ監督の『 エスキーブ (サイドステップ) (2004) L'ESQUIVE (レスキヴ) 』 ・第30回セザール賞主演男優賞:マチュー・アマルリック 『 王と王妃 (ロワ・エ・レーヌ) (2004) ROIS ET REINE (仏題) / KINGS AND QUEEN (英題) 』 ・第30回セザール賞主演女優賞:ヨランド・モロー 『 満ち潮の時 (2004) QUAND LA MER MONTE... 』 ・第30回セザール賞助演男優賞:クロヴィス・コルニラック 「Mensonges et trahisons et plus si affinites」 ・第30回セザール賞助演女優賞:マリオン・コティヤール 『 ロング・エンゲージメント (2004) UN LONG DIMANCHE DE FIANCAILLES (原題) / A VERY LONG ENGAGEMENT (英題) 』 ・第30回セザール賞有望若手男優賞:ギャスパー・ウリエル 『 ロング・エンゲージメント (2004) UN LONG DIMANCHE DE FIANCAILLES (原題) / A VERY LONG ENGAGEMENT (英題) 』 ・第30回セザール賞有望若手女優賞:サラ・フォレスチエ 『 エスキーブ (サイドステップ) (2004) L'ESQUIVE (レスキヴ) ・第30回セザール賞新人監督作品賞:『 満ち潮の時 (2004) QUAND LA MER MONTE... 』ヨランド・モロー&ジル・ポルト ・第30回セザール賞脚本賞:アブデル・ケシーシュ&ガーリア・ラクロワ 『 サイドステップ (仮題) (2004) L'ESQUIVE (レスキヴ) ・第30回セザール賞音楽賞:ブリュノ・クーレ 『 コーラス (2004) LES CHORISTES / CHORISTS 』 ・第30回セザール賞撮影賞:ブリュノ・デルボネル 『 ロング・エンゲージメント (2004) UN LONG DIMANCHE DE FIANCAILLES (原題) / A VERY LONG ENGAGEMENT (英題) 』 ・第30回セザール賞音響賞:『 コーラス (2004) LES CHORISTES / CHORISTS 』 ・第30回セザール賞衣裳デザイン賞:『 ロング・エンゲージメント (2004) UN LONG DIMANCHE DE FIANCAILLES (原題) / A VERY LONG ENGAGEMENT (英題) 』 ・第30回セザール賞美術賞:『 ロング・エンゲージメント (2004) UN LONG DIMANCHE DE FIANCAILLES (原題) / A VERY LONG ENGAGEMENT (英題) 』 ・第30回セザール賞編集賞:『 トゥー・ブラザーズ (2004) TWO BROTHERS 』 ・第30回セザール賞短編賞:「Cousines」 ・第30回セザール賞EU作品賞:「Just a kiss」(ケン・ローチ監督)、『 ライフ・イズ・ミラクル (2004) LA VIE EST UN MIRACLE (仏題) / LIFE IS A MIRACLE (英題) 』(エミール・クストリッツァ監督) ・第30回セザール賞外国映画賞:『 ロスト・イン・トランスレーション (2003) LOST IN TRANSLATION 』( ソフィア・コッポラ監督) |
|
『 エスキーブ (サイドステップ) (2004) L'ESQUIVE (レスキヴ) 』 | |
ポスターは、allocine 引用 予告編はこちらから |
エスキーブ (サイドステップ) (2004) L'ESQUIVE (レスキヴ) 上映時間:117分 製作国:フランス フランス初公開日:2004/01/07 日本公開情報:未定 ジャンル コメディ/ドラマ/ロマンス 監督: Abdellatif Kechiche 脚本:Abdellatif Kechiche, Ghalia Lacroix 主な出演: Krimo・・・Osman Elkharraz Lydia・・・Sarah Forestier Frida ・・・Sabrina Ouazani |
公式サイト(フランス語):調査中・・・ | |
▲TOPへ | |
以下は、映画『 エスキーブ (サイドステップ) (2004) L'ESQUIVE (レスキヴ) 』を鑑賞したY女史のテキストです。ご本人の許諾により掲載しています。 | |
iセザール賞作品の発表と映画『 レスキヴ (2004) L'ESQUIVE 』について | |
テキスト:Y女史 (パリ在住) | |
今日は。 夕べの内に、メールを書くつもりだでしたが、ものすごく疲れていて、バタンと寝てしまいました。 既にご存知と思いますが、セザール賞は、『 エスキーブ (サイドステップ) (2004) L'ESQUIVE (レスキヴ) 』の圧倒的勝利に終わりました。 デプレシャンも、バラチエも、ジュネも、最優秀作品賞および監督賞を逃しました。でも、男優賞が、私のお気に入りのマチュー・アマルリックに行ったのと、新人男優賞がガスパー・ユリエルに行ったのが、嬉しかったです。又、音楽賞は『 コーラス (2004) LES CHORISTES / CHORISTS 』に行き、出席していたジャン・バチスト・モニエ君が、14 才の子供らしく、”わーっ!”と、飛び上がって喜んでいたのは可愛らしかったです。作曲したブルノ・クゥレが、「ジャン・バチストの声がなければ、取れ なかった賞です。」と壇上で言っていました。 映画『 エスキーブ (サイドステップ) (2004) L'ESQUIVE (レスキヴ) 』は、2004年の初めに上映された映画で、パリ郊外の移民達が多く住み、問題の多い地区の若者達を描いた映画ですが、他の同 じ’郊外物’とは違い、所謂、暴力、ドラッグ、仲間内の争いやグループの争いなどが中心ではありません。主人公の少年の複数の世界、つまり、’家族 内’、’学校内’、’地区内’での生活を心理的な角度から‘douce amer(甘苦く)‘風に写しています。言葉遣いも、完全に彼等の物なので、慣 れていないと何語を話しているのか?と戸惑ってしまいます。そんな彼等に、国語の先生が、学園祭にマリボー(18世紀の劇作家)の劇を演じさせる事にす るのです。何と彼等の現実から離れた世界でしょう。マリボーの世界と、郊外の世界が入り交じります....。 この映画のように、制作費の低いインデペンデント映画が、今年は殆どの賞を取りました。 セザールとオスカーの一番違う所は、セレモニーの簡潔さと、社会的カラーが強い所です。今年のプレジデント、イザベル・アッジャニは、開幕を告げる前 に、人種差別に対する訴えと、人質になっている人達への思いを述べて、自由の大切さを語りました。又、今年も、全スペクタクル関係の不定勤労働者(俳 優、歌手、ダンサー、技術者等全員がこの中に入る)の、既に社会的に不安定な状況を今以上に悪くする法案に対する訴えが、クリストフ・ランベールによっ て読み上げられました。会場にいた文化大臣にカメラが向けられ、ランベールが読み上げる訴えを聞く様子が、テレビで全国に流されました。出席者の中に は、夜会服にスローガンを書いたバッジや、人質になっているジャーナリストの写真を付けている人達がかなりいました。受賞者のスピーチの中でも、この問題は、何度も取り上げられました。それに、オスカーやGG賞で見られる、延々と続く感謝の言葉は、ありません。家族や神様に感謝した俳優は一人もいませ ん。あくまでも、仲間への感謝の言葉だけです。 きょうは、オスカー賞ですね。真夜中なので、私は寝る事にします。 パリは、雪景色。ブルブル.... では、A+! Y |
|
▲TOPへ | |
参考資料:「映画の森てんこ森」映画タイトル集 http://www.coda21.net/eiga_titles/index.htm IMDb allcinema ONLINE Nostalgia.com CinemaClock.com テキスト提供は、パリ在住Y女史 映画情報 http://www.allocine.fr |
|
Text 編集 by Sati |
coda21「映画の森てんこ森」幸田幸。 coda_sati@hotmail.com |
||||||||
「映画の森てんこ森」へ | 「旅行の森てんこ森」へ | |||||||
映画解説・レヴュータイトル一覧表へ |
幸のイタリア各都市情報へ 136x70 |
|||||||
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。 貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。 |
||||||||
© 2005 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved |