※文字サイズは「小」に設定して最適環境でご覧下さい。 | ||
■7月31日(水曜日)25時すぎ 蓮華王院(三十三間堂) 写真は「京都の観光(京都ネット)」引用 |
2002.07.31 今日会社の上司に急にガイドを頼まれ、上司のお客の仏人夫婦を昼過ぎから京都三十三間堂と清水寺に案内しました。幸はお堂に全く知識がないのに、片言のフランス語で分らなければ英語で何とかということでしたが、暑い上に冷や汗でびっしょり。何と!三十三間堂のお堂内は、保存のためか全くのエアコンなし、それも素足で上がるものですから、通路に敷かれているカーペットが蒸れた足臭い事この上ありません。写真撮影は禁止されているので伝えると「ルーブルでもOKなのに...」と不満そうです。拝観料の 600 円は約5ユーロと説明すると「高いです。」とのこと。勿論支払いは上司持ちですが、やはりフランス人は合理的に考えるのでしょうか。国宝を見せて頂くのに、お金のこと言ってスミマセンdesu。写真がないので京都国立博物館に現在のところ無許可でリンクしています。 |
|
■7月30日(火曜日)午後11時 | 2002.07.30 「シャイな幸の独り言」に、変なタイトルだけど「幸甥セミとりジーピポン」をアップしました。「ジーピポン」とはヴィデオカメラにとるとき「ジー」と撮り、一旦停止するとき「ピポン」と音声通知するからです。 |
|
■7月28日(日曜日)深夜12時 | 2002.07.28 「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」もアップしました。ベン・スティラー出演とオーウェン・ウィルソン(製作総指揮・脚本)です。「Zoolander(2002/09/14日本公開予定)」では、ベン・スティラー監督でオーウェン・ウィルソン出演で組んでいますが、お仕事を離れて私生活でも仲良しなのでしょうか? |
|
■7月27日(土曜日)深夜12時 | 2002.07.27 「ノボケイン 局部麻酔の罠」は、調べると日本ではこの夏休み8月17日公開されるらしいのであわててアップします。まさかこの映画が上映されるとは思いませんでした。「ニューヨークの恋人」も一緒にアップ。この映画を観た時は召使の「OTIS」がエレベーターの「OTIS」だと知りませんでした。物語だから事実とどう関係があるのか知りませんが、会社のエレベーターで「OTIS」の名前をよく見ますよね。 |
|
■7月26日(金曜日)夜9時すぎ |
2002.07.26 昨日からの「読む映画試写会」のレヴューの「ネタばれ」表示の修正徹夜作業で、今日はもうメチャ眠いです。昼ごはんの後は眠気と戦うのが大変でした。会社では人目があるので居眠りもしないで何とかお勤めして帰宅しました。 予定の「ブロードバンド対応(B)版」の「映画三昧」は途中だけど何とかアップした。あと少し加えれば完成なんだけれども、かなりへばったのでこのままにして寝ます。明日早く起きて目標達成頑張ろう! それにしても今週はあっという間にすぎてしまったような気がする。 8月盆休暇を利用して、映画を観まくろう!ちょっと幸の鑑賞メモのネタが切れてきました。<左は途中完成のBB版の「映画三昧」です。> |
|
■7月24日(水曜日)午後11時すぎ | 2002.07.24 以前書いた「イン・ザ・ベッドルーム」もレヴューし直した。これはずいぶん完成に近かったので楽でした。長い間「ブロードバンド対応(B)版」の「映画三昧」を放って置いたので、せっかくの「未公開もの」を手がけているのだから、明日か明後日に作り直そう! |
|
■7月22日(月曜日)25時すぎ | 2002.07.22 表紙の案内は、「アメリ」は日本では公開済みだからレヴューへ。「ドニー・ダーコ」は未公開だから「読む映画試写会」に仕分けします。 |
|
■7月21日(日曜日)夜11時すぎ | 2002.07.21 「アメリ」を書き上げた勢いで、難解な「ドニー・ダーコ」も何とか書き上げた。一応両方ともアップするが、表紙と映画三昧を書き換える気力がない。 |
|
■7月20日(土曜日)朝9時すぎ | 2002.07.20 バイオハザードをアップしました。夜時間があれば「アメリ」を書こうと思っているけど少し難しい.。も一度ノートを整理し直した方が良いかも。 |
|
■7月19日(金曜日)夜11時 | 2002.07.19 ウインドトーカーズとアイス・エイジも快調にアップできました。 |
|
■7月18日(木曜日)26時 | 2002.02.18 今TVで宣伝をしている「タイムマシン」面白いです。「マイノリティ・リポート」、「トータル・フィアーズ」、「ボーン・アイデンティティ」も堂々アップで少し形になってきました。嬉しいけどかなり睡眠不足です。 |
|
■7月17日(水曜日)25時すぎ 「読む映画試写会」のトップページ |
2002.07.17 いつの間にか日付が18日になってしまいました。「読む映画試写会」と名付けて、新作映画・日本未上陸・未公開・オフシアター映画の紹介をするページを作りました。今までの100本ばかりの「幸の映画三昧」レヴューに比べて、「読む映画試写会」レヴューは字数が2000〜4000とすこし物足りない気もしますが、仕方がありません。このレヴューでも十分ストーリーが分るので、良しとしてこのくらいにしておきます。また日本で公開されたときに観直して、あーそうだったのか、そして又ビデオやDVDで細かく何度も観て、なるほど〜納得!という域には達しませんが、なにぶんこれでお読みいただいて、宜しくお願いいたします。 |
|
■7月15日(月曜日)夜11時 | 2002.07.15 以前から考えていた、日本での新作封切り前の映画のレヴューメモを公表することに決めました。いつもはヴィデオが出るのをまって完成していたが、これからはそうはいかないので、映画を観るときはもっとしっかり覚えておく必要がある。しかし字幕スーパーがないので不安だ。 |
|
■7月14日(日曜日)朝7時 | 2002.07.14 土曜日丸一日使ってリュック・ベッソン監督の「YAMAKASI ヤマカシ」のレヴューを書きました。幸的にはあまりイケテナイ映画のように思いました。リュック・ベッソン監督には、欲を出さずに見て感じたまま自由に表現して、楽しい映画を作り続けてほしいものです。 |
|
■7月12日(金曜日)夜10時 | 2002.07.12 「The One」のレヴュー出来上がりました。「The One」はネットではまだあまり多くの情報は得られません。最後の戦いのシーンで一度打ちのめされる善玉ジェット・リーは、結局は勝ちますが、その時の最後の技は、やはり太極拳(?)でしょうか。これは少林サッカーで阿梅=アムイが使う技と同じですね。剛には柔で制するのが、流行なのでしょうか? |
|
■7月10日(水曜日)夜12時すぎ 少林足球のヴィッキー・チャオ(趙薇) この画像は香港のサイトをナヴィしていた時に見つけたものです。 |
2002.07.10 「少林足球=少林サッカー=Shoalin Soccer」は2度見ました。面白いですね。ホントに娯楽に徹して上手く作ってあります。幸は、特に最初は汚くて醜い饅頭屋の使用人の女の子「阿梅=アムイ」が気に入りました。彼女は太極拳の達人で、最後のゴールキーパーの坊主ックリの格好はカワイイです。それにしても本当にはげにしたのでしょうか?彼女はヴィッキー・チャオ(趙薇)といって中国では色々話題に上る人気女優です。01年には、中国圏にお ける30歳以下の女優収入ランキングで、ケリー・チャン、チャン・ツィイーなどを大 きく引き離し、収入トップに躍り出たそうです。彼女のニュースを見つけましたのでアドレスを書いておきます。 http://news.searchina.ne.jp/topic/057.html 因みに、周星馳(チャウ・シンチー)演じるシンが、試合の後プレスインタビューで感謝の言葉を前述のヴィッキー・チャオに大声で呼びかけます。その時まちがいなく「アムイ」といっていました。彼女は「梅」と云う名前ですが、元々広東語では使用人には「阿」と前につけます。この場合「阿梅=アムイ」は「梅ちゃん」というニュアンスでしょうか?こう日本語で呼ぶと何だかロマンティックじゃな〜いdesu。 |
|
■7月9日(火曜日)夜12時 |
2002.07.09 ご縁があって、今日夜フランス人の留学生が家に来ました。色々話を聞いて、一応出来ていた「ハリー、見知らぬ友人」の一部を書き直しました。フランス人気質、パリジャンやブルターニュや南フランスの人びとなど、本やTVなど色々情報がありますが、幸は今まで一度もフランス人学生から身近に直に話を聞いたことがありませんでした。とりわけ映画が大好きというわけでもないらしいのに沢山の映画を観ているのには驚きました。「ハリー、見知らぬ友人=Harry, un ami qui vous veut du bien」も色々教えてもらい、勉強になりました。幸なりに納得した事も多々あります。詳しくは幸のレヴューに書きましたので是非御一読下さい。 |
|
■7月8日(月曜日)夜11時就寝 | 2002.07.08 ネットサーフィンで「ハリー、見知らぬ友人」の取材を終え、レヴューを書き始める。 |
|
■7月7日(日曜日)夜11時 | 2002.07.07 七夕です。大辞林(国語辞典)で検索すると「五節句の一。七月七日に行う牽牛星と織女星を祭る行事。庭に竹を立て、五色の短冊に歌や字を書いて枝葉に飾り、裁縫や字の上達などを祈る。奈良時代に中国から乞巧奠(きつこうでん)の習俗が伝来し、古来の「たなばたつめ」の伝説と結びついて宮中で行われたのに始まる。近世には民間にも普及。また、盆の習俗との関連も深い。」とあります。我が家では何も特に行事はありません。 レンタルビデオで「ハリー、見知らぬ友人」を観ました。 |
|
■7月6日(土曜日)夜9時 | 2002.07.06 今日@sound.jpの障害がやっとなくなりました。アクセス数は昨日は半分以上減っていました。でも何より回復できてよかったです。 こんな場合は、「映画の森てんこ森」のバイパスのアドレスとして「http://www.coda21.jp/」にアクセスしてもらえれば幸いです。これもセキュリティ対策の一つですね。このバイパスの「coda21」のサーバーはとても速いのですが、ディスクスペース量と今までにお知らせしたアドレスの問題から、sound.jpを使用させていただいております。 |
|
■7月5日(金曜日)夜11時 | 2002.07.05 7月3日から無料サーバーsoundの調子がおかしい。「映画の森てんこ森」が開かない。サーバーから入ったメールでやっと状況がわかりました。 「株式会社ミュージックゲート @sound.jp :警視庁ハイテク犯罪対策センターおよび、本件に関与いたしておりますプロバイダー、レンタルサーバーの協力を得て、復旧作業が進行しておりますが、未だ完全解決はいたしておりません。引き続き、対策を行いますのでご報告いたします。ご利用の皆様にはお詫び申し上げます。 @sound.jpの障害について(2002/7/4) 7/3深夜〜現在まで、@sound.jpへの不正アクセスによるサーバーおよび回線負荷の原因で、正常なアクセスが出来ない状況が続いております。」という旨です。 とんでもないことをする人がいるものです。こんなことをして何の得があるのでしょうか |
|
■7月4日(木曜日)朝7時 | 2002.07.04 おはようございます。昨夜眠くてできなかった作業、朝早く起きて終了しました。sound.jp の表紙が開くのが遅いので、表紙の gif ファイルを減らして軽くしました。サーバーがメンテナンス中なのか5KBの index ファイルがなかなかアップできない。やっと出来て動作確認しようにも今度は開かない。これでは訪問者の方に御迷惑がかかるので、もしアクセスできないときは http://www.coda21.jp/index.htm でお願いします。さて食事して、会社に行ってきま〜す。 |
|
■7月3日(水曜日)夜12時過ぎ |
2002.07.03 左のイメージは、今日リニューアルした表紙です。お世話になっている sound.jp 様の無料サーバーのバナーを5つ付けて、「映画の森てんこ森」のバナーを貼り付けました。しかし、どうも、開くスピードが遅くなったような気がします。又作り直したほうがいいかな? 「シャイな幸の独り言」に 「Win と Mac」をアップしました。昨日難なく作れたと思っていたけど、Win と Mac での I E(インターネット・エクスプローラー)の表示が異なります。ぎょっ!「宗男サッカー」を開いて気がついたのですが、少林サッカーのポスターからみで、回り込みのテキスト表示の箇所です。Win の方は IE6 で、 Mac の方は IE4.5 だからかしら?何度か修理してみましたが分りません。 |
|
■7月2日(火曜日)夜12時過ぎ |
2002.07.02 「シャイな幸の独り言」をリニューアルしました。 今回「シャイな幸の独り言」の記事が約20本になったので、640×480でご覧の方には、目次の項目全てが表示できないことがわかりました。奮起して改善しようと思い、帰宅してから取り組みました。カードめくりや月ごと整理ファイル方式など色々考えたのですが、結局ポップアップメニューにすることにしました。まあ難なく2時間ばかりで作れました。 アップします。 |
|
■7月1日(月曜日)夜11時過ぎ クリックすると「映画三昧」に進みます。 |
2002.07.01 昨日夜帰ってきてから、ビデオ「フロム・ヘル」観ました。前に映画館で観た時は少し分らない箇所がありましたが、ビデオで確認できました。 今日会社から帰って一生懸命書き上げていくといつの間にか9千字余りになってしまいました。以前メールで短く省略するのも筆力だとご指摘を受けたことがあるのですが、映画をテキストで再現するとどうしてもこれだけになってしまいます。前回の「リトル・ストライカー」も1万字を超えてました。お読み頂くのに時間がかかってスミマセン。 幸は、ジョニー・デップは好きです。特に映画に出ている彼はほんとに素敵です。端正な顔立ちに何か陰があって、神秘的にさえ思えてきます。でも映画が終わると、少し気持ちがさめます。それにしても...デス。 犯罪のプロファイリングについては一時FBIのレスラー捜査官の本など読み漁ったことがあります。「殺人××」などの本をベッドに置いてあったら、母は「何読んでるの?」と。家族が訝しがっていた頃を思い出します。 |
【お断り】 以上の映画関連イメージは、nostalgia.com、予告編は.cinemaclock.com社の許諾を得ています。
HOME
Copyright ©2002 Sachi Coda at Eigano-Mori
Tenko-Mori, Coda21. All Rights Reserved.