チェコ風お好み焼きツムンダ | |
|表紙|目次|読む映画試写会|レヴュー|観たい度映画|予告編|エッセイ|日誌|試写会情報|リンク集| | 映画人 |解説・レヴュー一覧表 |映画ゲーム |思い出映画|ブロードバンド(B)版|旅行の森てんこ森| |
|
ツムンダ@映画の森てんこ森 | |
ツムンダ cmunda (チェコ風お好み焼き) | |
2004年05月24日月曜日 | |
ツムンダというチェコ風お好み焼きを生まれて初めて食べた。 以前雑誌か旅行本でツムンダが紹介されていて、チェコに行ったら、ツムンダの本場チェコで是非ともツムンダを食べたいなと思っていた。(チェコ・プラハについてはここをクリック。) 5月18日のお昼に、チェコの第二の都市ブルノ市にあるレストランでツムンダを食べた。メニューを見てもチェコ語は全く分からない。何と、ツムンダというチェコ語の表記は、“ cmunda ”と書く。ツムンダの始まりの c を「ツ」と読むのだ。 |
|
■チェコ風お好み焼き ツムンダ | |
ツムンダのレシピ http://web.quick.cz/apropos/RECEPTY/bramborak.htm |
|
チェコの料理は、ウィンナーシュニッツェルと豚肉料理が非常にポピュラーなオーストリアハンガリー料理がベースになっているようだが、チェコに来て、チェコ風お好み焼き(ブランボラク
bramborák)を食べない手はない。運ばれてきたブランボラクはツムンダ。ツムンダは、写真のように一見オムレツ風、紹介誌とは少し違った。中にニンニクと薬草で満たされたじゃがいもパンケーキってところだ。 大阪出身の私にはお好み焼きが大好きで、見慣れているので、ツムンダを見て「あっ、ホント、お好み焼きの二つ折りだわ」と呟く。でも味はお好み焼きとは別物だ。ニンニク(ガーリック)の味と香りが口中に広がる、独特の味だ。中には、ジャガイモとニンニクと薬草とチキンが入っていた。幸はニンニク風味は大好きだからか、この味が気に入った。日本のお好み焼きの2倍の大きさは優にあったが、難なく平らげた。美味しかった。これにチェコビールがあるとどんどん食が進むそうだが、まだ観光バスでの移動があったので控えたのが残念だ。一度自分で作ってみて思い存分食べてみよう〜と。 因みに、じゃがいものことをチェコ語でブランボリと言うそうだが、じゃがいもブランボリで作るからブランボラクと言うらしい。 ところで、ツムンダを食べた地はブルノ市だが、チェコの首都はプラハだ。プラハは古くから中欧の中心都市だ。「百塔の街」「中世の宝石」などと呼ばれ、世界でもっとも美しい都市の一つとされている。プラハは映画のロケ地でも有名だ。プラハでロケをした映画を調べてみると、幸の書いた解説やレヴューでは、『 スパイ・ゲーム (2001) SPY GAME 』『 フロム・ヘル (2001) FROM HELL 』『 マリー・アントワネットの首飾り (2001) THE AFFAIR OF THE NECKLACE 』『 9デイズ (2002) BAD COMPANY 』『 トリプルX (2002) XXX 』『 ボーン・アイデンティティー (2002) THE BOURNE IDENTITY 』『 シャンハイ・ナイト (2003) SHANGHAI KNIGHTS 』『 タイムライン (2003) TIMELINE 』『 リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い (2003) THE LEAGUE OF EXTRAORDINARY GENTLEMEN 』『 ヴァン・ヘルシング (2004) VAN HELSING 』『 エイリアンVSプレデター (2004) ALIEN VS. PREDATOR 』『 ブラザーズ・グリム (原題) (2004) THE BROTHERS GRIMM 』などがある。 |
|
【参考資料】 ※料理のレシピ ブランボラク http://web.quick.cz/apropos/RECEPTY/bramborak.htm http://www.roves.cz/kucharka/v01.htm ※幣サイトの著者は料理については食べるだけなので、料理のレシピやその他の質問にはお答えできる能力はありません。悪しからず。 |
|
Text by Sati |
coda21「映画の森てんこ森」幸田幸。 coda_sati@hotmail.com |
||||||||
「映画の森てんこ森」へ | 「旅行の森てんこ森」へ | |||||||
新作映画情報「読む映画試写会」へ
|
幸のイタリア各都市情報へ 136x70 |
|||||||
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。 貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。 |
||||||||
© 2004 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved |