ドッグ・ソルジャー | |||||||||||||||||||||||||
|表紙|目次|読む映画試写会|レヴュー|観たい度映画|予告編|エッセイ|日誌|試写会情報|リンク集| | 映画人 |解説・レヴュー一覧表 |映画ゲーム |思い出映画|ブロードバンド(B)版|旅行の森てんこ森| |
|||||||||||||||||||||||||
映画の森てんこ森■読む映画試写会■映画解説 | |||||||||||||||||||||||||
ドッグ・ソルジャー (2002) | |||||||||||||||||||||||||
DOG SOLDIERS | |||||||||||||||||||||||||
映画『 ドッグ・ソルジャー (2002) DOG SOLDIERS
』を紹介します。 映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』を以下に目次的に紹介する。 ■映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』のポスター、予告編および映画データ ■映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』の解説 ネタばれをお好みでない方はこの解説をご覧下さい。 ■映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』の主なスタッフ ■映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』のあらすじ ■映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』の受賞 ■映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』のトリビア ■映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』のスタッフとキャスト ■映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』の<もっと詳しく> <もっと詳しく>は映画『 ドッグ・ソルジャー 』の「テキストによる映画の再現」レヴュー(あらすじとネタばれ)です。※ご注意:映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』の内容やネタばれがお好みでない方は読まないで下さい。 ■映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』の更新記録 >>「映画解説・レヴュータイトル一覧表」へ(画面の切り替え) |
|||||||||||||||||||||||||
幸の観たい度: 8つ星 | |||||||||||||||||||||||||
■映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』のポスター、予告編および映画データ | |||||||||||||||||||||||||
ドッグ・ソルジャー
|
|
||||||||||||||||||||||||
●スチルはnostalgia.com、予告編はcinemaclock.comより許諾をえて使用しています。 Filmography links and data courtesy of The Internet Movie Database & Nostalgia.com. Filmography links and data courtesy of CinemaClock Canada Inc. |
|||||||||||||||||||||||||
▲TOPへ | |||||||||||||||||||||||||
■映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS
』の解説 映画『 ドッグ・ソルジャー (2002) DOG SOLDIERS 』は、『 28日後... (2002) 28 DAYS LATER 』『 サラマンダー (2002) REIGN OF FIRE 』と同様にイギリス映画で、怪物が出てくるホラー映画の一種である。スコットランド Scotland の高原が舞台なのだけど、撮影の為の税金徴収が多額すぎるので、『 ブレイブハート (1995) BRAVEHEART 』が同様の理由でアイルランド Ireland で撮影されたように、この映画『 ドッグ・ソルジャー 』も国外ルクセンブルグ Luxembourg で撮影された。アメリカでは『 ドッグ・ソルジャー 』は Cinemuerte Film Festival と New Orleans Film Festival という映画祭で上映されただけで、ヴィデオに回り、公開の見込みはない模様だ。 それを、イギリス人はアメリカ人がこの映画を公開して観ないのはもったいない、と愚痴を言い、片やアメリカ人は使い古しのホラー要素ばかりを散りばめた作品だとコテンパンに言っている。英・米は変なところまで意地の張り合いをするのだネ。 ▲TOPへ ■映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』の主なスタッフ ○『 ドッグ・ソルジャー 』の監督と脚本を担当するのは、監督の仕事は初めてというニール・マーシャル。彼は映画界で編集と脚本の仕事を二、三本しただけの 33 歳の若手である。 ○『 ドッグ・ソルジャー 』の製作には、流石イギリス、 『 トレインスポッティング (1996) TRAINSPOTTING 』のクリストファー・フィッグらが当たっている。 ○『 ドッグ・ソルジャー 』の製作総指揮には 『 フィアー・ドット・コム (2002) FEAR DOT COM 』のロメイン・シュローダー。 ○『 ドッグ・ソルジャー 』のセット装飾は 『 グラディエーター (2000) GLADIATOR 』 『 トゥームレイダー2 (2003) LARA CROFT TOMB RAIDER: THE CRADLE OF LIFE 』というヒット作品を扱ったソニア・クラウス Sonja Klaus である。 ▲TOPへ ■映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』のあらすじ ※本作『 ドッグ・ソルジャー 』のあらすじは、日本公開前に幸田幸が書いたものです。作成現時点で出来るだけ正確な情報を心掛けていますが、データや内容に誤りや適切でない表現があるかもしれません。どうか宜しくご了解いただきお読みくださいますようお願いいたします。本コンテンツの複写や転用等はお控えください。また、リンクやメールをいただく場合はここを必ずお読みくださいますように。映画会社や配給会社や宣伝担当会社からの情報提供はこちらをお読みください。 ▲TOPへ さて、映画『 ドッグ・ソルジャー (2002) DOG SOLDIERS 』のストーリー。イギリスの兵士がスコットランドの荒野で演習をしている。クーパー(ケヴィン・マクキッド:『 トレインスポッティング (1996) TRAINSPOTTING 』等)ら6人小隊である。そこはほんの数週間前、キャンプをしていた二人連れが、何か大きくて汚らわしいものに殺戮された地点だった。サッカーの試合も見損なったとか文句を言いながら6人がそんな所で演習していると、大虐殺の後の現場に遭遇する。内臓が散乱しているのだ。生存者は一人だけいるが、あまりの恐怖で何が起こったのか話せない。すると、オオカミ人間が現れて彼らを襲う。そこにタイミングよく通りかかったのは白いタンクトップの可愛い女性ミーガン(エマ・クレズビー)の運転するジープ。 彼らはそのジープに乗せてもらって、人里離れた一軒家に避難することに。ここで、その地では「オオカミ人間」伝説がいまだに残っていることを知らされるのだ。「オオカミ人間」とは、満月の夜に狼に変貌する人間のことで、英語では「 werewolf 」と言う( 『 アンダーワールド (2003) UNDERWORLD 』参照)。ヨーロッパにはこの伝説がある地域が少なくないそうだ。今夜は満月だ! そう言っている間に、オオカミ人間達は一軒家の周りにたむろし、今にも窓から襲撃してきそうだ。そして、実際、家に侵入され、軍曹のウェルズ(ショーン・パートウィー: 『 ケミカル51 (2002) THE 51st STATE / FORMULA 51 (別題) 』等)は腹を食われる。オオカミ人間は全身狼の毛で覆われ、狼の顔をしているけど、直立している。ちょっと赤頭巾ちゃんの狼を怖くまた滑稽にしたのを連想する。 なぜ滑稽かと言うと、そこで奇妙なのは、その家にいた犬が、興奮してだろうか、ウェルズ軍曹の腸を引っ張り出すというのだ。これ観たくな〜い! それに、ベトナム戦争 Vietnam War では当たり前だったと言う瞬間接着剤 Superglue でそのお腹をくっつける応急処置したりもする。だから、ホラーだけど、ニール・マーシャル監督の斬新なアイディアで、どこか怖すぎない苦笑いするようなシーンもあるようだ。 映画の大半は、避難してきたこの家でのオオカミ人間との壮絶な戦いになりそうだ。悲鳴と流血で繰り広げられる攻防を目を開けて観ていられるかな。ポスターは非常に気に入っている。いかにも、という感じのクラシックな作りがいいな。 ▲TOPへ ■映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』の受賞 『 ドッグ・ソルジャー (2002) DOG SOLDIERS 』は一応、賞をもらっているのだ。 2003 年度SF・ファンタジー・ホラー映画芸術院 Academy of Science Fiction, Fantasy & Horror Films, USA の土星賞 Saturn Award 、 2002 年度ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭 Brussels International Festival of Fantasy Film の金カラス賞 Golden Raven と天馬聴衆賞 Pegasus Audience Award 、 2002 年度ルクセンブルグ国際映画祭 Luxembourg International Film Festival の欧州ファンタスティック映画グランプリ Grand Prize ( grand prix ) of European Fantasy Film に輝いている。 ▲TOPへ ■映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』のトリビア 『 ドッグ・ソルジャー (2002) DOG SOLDIERS 』の原題と似ていて「 SOLDIERS (兵士)」という語が入っているのは『 戦争のはじめかた (2001) BUFFALO SOLDIERS 』という映画。 |
|||||||||||||||||||||||||
▲TOPへ | |||||||||||||||||||||||||
【『 ドッグ・ソルジャー 』のスタッフとキャスト】 | |||||||||||||||||||||||||
監督: ニール・マーシャル Neil Marshall (Directed
by) 製作: デヴィッド・E・アレン David E. Allen (producer) クリストファー・フィッグ Christopher Figg (producer) トム・リーヴ Tom Reeve (producer) キース・ベル Keith Bell (co-producer) ブライアン・パトリック・オトゥール Brian Patrick O'Toole (co-producer) キャロライン・ウォルドロン Caroline Waldron (associate producer) 製作総指揮: ヴィク・ベイトマン Vic Bateman (executive producer) ハーモン・カスロー Harmon Kaslow (executive producer) ロメイン・シュローダー Romain Schroeder (executive producer) 脚本: ニール・マーシャル Neil Marshall (written by) 撮影: サム・マッカーディ Sam McCurdy (Cinematography by) 編集: ニール・マーシャル Neil Marshall (Film Editing by) 音楽: マーク・トーマス Mark Thomas (Original Music by) 出演: ショーン・パートウィー Sean Pertwee as Wells ケヴィン・マクキッド Kevin McKidd as Cooper エマ・クレズビー Emma Cleasby as Megan リーアム・カニンガム Liam Cunningham as Ryan トーマス・ロックヤー Thomas Lockyer as Bruce ダーレン・モーフィット Darren Morfitt as Spoon クリス・ロブソン Chris Robson as Joe レスリー・シンプソン Leslie Simpson as Terry ブライアン・ウォルターズ Bryn Walters as Werewolf ブライアン・クラクストン・ペイン Brian Claxton Payne as Werewolf ベン・ライト Ben Wright as Werewolf ▲TOPへ |
|||||||||||||||||||||||||
<もっと詳しく> | |||||||||||||||||||||||||
ストーリー展開の前知識やネタばれがお好みでない方は、読まないで下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||
映画『 ドッグ・ソルジャー DOG SOLDIERS 』の「テキストによる未公開映画の再現」レヴューは、現在まだ書けておりません・・・。 参考資料:「映画の森てんこ森」映画タイトル集 http://www.coda21.net/eiga_titles/index.htm IMDb allcinema ONLINE Nostalgia.com CinemaClock.com 公式サイト(英語版) http://www.dogsoldiers.co.uk/ |
|||||||||||||||||||||||||
■映画『 ドッグ・ソルジャー 』の更新記録 2003/08/28新規: ファイル作成 2004/12/22更新: ◆一部テキスト追記と書式変更 |
|||||||||||||||||||||||||
▲TOPへ | |||||||||||||||||||||||||
幸田 幸 coda_sati@hotmail.com |
「映画の森てんこ森」へ | 「旅行の森てんこ森」へ | |||||||
映画解説・レヴュータイトル一覧表
|
幸のイタリア各都市情報へ 136x70 |
|||||||
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。 貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。 |
||||||||
© 2003-2005 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved. |