今週の公開映画(2006/5/6)
表紙目次読む映画試写会レヴュー観たい度映画予告編エッセイ日誌試写会情報リンク集
映画人解説・レヴュー一覧表映画ゲーム思い出映画ブロードバンド(B)版旅行の森てんこ森
 今週の公開映画(2006/5/6)@映画の森てんこ森
今週の公開映画(2006/5/6)
2006年5月5日金曜日 「シャイな幸の独り言」トップへ
【 今週の公開映画(2006/5/6)は? 】
 今週の公開映画を紹介する。
 幸が紹介する今週の公開映画は以下の2本だ。明日2006年5月6日土曜日公開予定だ。ゴールデンウィークGW直後ということか、封切りは少ない。

■こ 『 五月の恋 (2004) 五月之戀 (原題) / LOVE OF MAY (英題) 』 (トルネード・フィルム) 2006/05/06
■と 『 ドッグ・デイズ (2001) HUNDSTAGE (原題) / DOG DAYS (英題) 』 (ダゲレオ出版) 2006/05/06


■ 今週の公開映画(2006/5/6)その(1)
五月の恋 (2004) 五月之戀 (原題) / LOVE OF MAY (英題)
五月の恋
五月の恋
ポスターはbig5.xinhuanet.com/より
今週の公開映画(2006/5/6)
 トルネード・フィルム配給の映画『 五月の恋 (2004) 五月之戀 (原題) / LOVE OF MAY (英題) 』は、幸の映画解説では、2006/05/01に新規に調査して・ファイル作成した作品だ。
 映画『 五月の恋 』は台湾と中国の映画。『 五月の恋 』の中国語原題は『 五月之恋 』『 五月之戀 』と書き、「Wu yue zhi lian」と読むらしい。
 映画『 五月の恋 』は、本来は台湾と中国という恋愛の困難な状況で、台湾の青年と中国の女性がある機会からメールし始めて、お互い嘘をつきながら恋に発展してしまうという内容。青年が、人気ロックグループ「メイデイ」のメンバーの弟なのに本人だと嘘をついたことからメールのやり取りが始まるわけなので、「メイデイ」=「五月天」から、『 五月の恋 』という題になったのかな。因みに、『 五月の恋 』は、写真お見合いでイケメン弟の写真を送ったジョヴァンニ・リビシ主演の『 リトル・イタリーの恋 (2004) LOVE'S BROTHER 』ともちょっと通ずるところがあるみたい。
 『 五月の恋 』のキャッチコピーは<"五月の雪"が見たいの遠くハルビンから届いた1通のメール。
小さな嘘から始まった二人の恋は、やがて距離を、運命を超えて結ばれる。>・・・もっと詳しく
▲TOPへ

■ 今週の公開映画(2006/5/6)その(2)
ドッグ・デイズ (2001) HUNDSTAGE (原題) / DOG DAYS (英題)
ドッグ・デイズ
ドッグ・デイズ
ポスターはrottentomatoes.com/より
今週の公開映画(2006/5/6)
 ダゲレオ出版配給の映画『 ドッグ・デイズ (2001) HUNDSTAGE (原題) / DOG DAYS (英題) 』は、幸の映画解説では、2006/04/19に新規に調査して・ファイル作成した作品だ。
 映画『 ドッグ・デイズ Dog Days 』は「盛夏(期)」という意味のオーストリア映画だ。『 ドッグ・デイズ 』のドイツ語の原題は『 Hundstage 』、イタリアでは『 Canicola 』と呼ばれる。
 『 ドッグ・デイズ 』は一種のサバービア映画(米国でなくてオーストリアの)で、様々な種類の人達が交差して登場する。売春婦の‘ひも’に束縛されている女教師、しつこいヒッチハイカー、逃亡中のワケアリ私立探偵、深刻な結婚問題を抱える夫婦、それに、妻が性的な楽しみを求めてずっと以前に亡くなったという老人。こういう『 ドッグ・デイズ 』のキャラ達がウィーンで交錯しながらそれぞれの盛夏を過ごす。『 ドッグ・デイズ 』はだからちょっと風変わりな映画なので、欧米では賛否両論のようだ。・・・もっと詳しく
▲TOPへ


参考資料:「映画の森てんこ森」映画タイトル集
       http://www.coda21.net/eiga_titles/index.htm
      IMDb
      allcinema ONLINE
      Nostalgia.com
      CinemaClock.com
Text by Sati
coda21「映画の森てんこ森」幸田幸。
coda_sati@hotmail.com
「映画の森てんこ森」へ 「旅行の森てんこ森」へ
新作映画情報「読む映画試写会」へ
映画の森てんこ森 バナー03

映画の森てんこ森 coda21幸田幸 クレジット バナー01
幸のイタリア各都市情報へ
旅行の森てんこ森 バナー03
136x70
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。
貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。
© 2006 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved