台風6号とサーバートラブル
表紙目次読む映画試写会レヴュー観たい度映画予告編エッセイ日誌試写会情報リンク集
映画人解説・レヴュー一覧表映画ゲーム思い出映画ブロードバンド(B)版旅行の森てんこ森
 台風6号とサーバートラブル@映画の森てんこ森
台風6号とサーバートラブル
台風6号よりもインパクトの強い出来事!発生!
2004年06月22日火曜日 「シャイな幸の独り言」トップへ
 韓国から帰国するや否や台風6号とサーバートラブルに見舞われた。

 季節外れの“梅雨台風”台風6号が日本に上陸した。この台風6号の影響で21日、新幹線のほか羽田空港発着の空の便にも多数の欠航が出るなど、交通機関が乱れた。台風は例年の行事のように訪れ、その度に被害状況がマスコミで報道される。

 航空各社によると、羽田空港と中国・四国・近畿地方を結ぶ便のうち、日本航空(JAL)は118便、全日空(ANA)で72便が欠航するなど、計約2万4000人に影響が出たらしい。鉄道も運休や不通など大幅に乱れた。

 そしていつも台風では尊い人命が少なからず奪われる。この台風6号による死者・行方不明は、19日に沖縄県でウインドサーフィンをしていた男性(36)がおぼれて死亡。静岡市でも海岸でバーべキューをしていた男性2人が高波にさらわれ、翌日遺体で発見された。また、近畿、和歌山県では20日から21日にかけて、美浜町と和歌山市で男性2人が高波にさらわれたなど悲しい情報がある。

 そして、ありがたくないことに台風6号は近畿から北陸へ進み明石に再上陸した。21日午後1時現在、兵庫県明石市付近を時速50キロで北北東に進み、中心気圧は970ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、中心の南東側110キロと北西側70キロ以内が暴風域となった。室戸岬で午前7時40分、最大瞬間風速57・1メートルを観測した。台風の中心付近や南東側は風が非常に強いため、気象庁は暴風、高波、大雨、高潮などへの厳重な警戒を呼び掛けていた。

 幸は今日は台風6号で会社はお休みをした。四国、近畿、中国地方を中心に交通機関が大きく乱れたせいだ。台風6号兵庫上陸の報道は、少しびびった。結果的には幸いにも私の住む地域は、私の知る限り問題がなかった。

 実は、我が家には台風6号よりもインパクトの強い出来事が生じた。大切な「映画の森てんこ森」が開かないのだ。父が友人達に電話してサイト状況を聞いていたがどこも開いていない。アクセスできない状態だ。おまけにFFFTPからもアップロードとダウンロードができない。メールを調べると、何と!「映画の森てんこ森」がお世話になっているアメリカLAのサーバー会社がハワイにサーバーを移して、各顧客のデータも移転済みだと言っている。それなのに何故?「映画の森てんこ森」にアクセスできないの?どうしてFFFTPからアップ・ダウンロードができないの?

 サーバー管理は父の仕事分野だ。父は一生懸命英作文をしてクレームのメールを書いた。返事が来た。また書いた。その繰り返し。幸も手伝ったが埒が明かない。内容はこうだ。先方のサーバー屋さんは、サーバーの老朽化と新システム導入のため一方的にサーバーをLAからハワイに移転した。20日に各クライアントに移転完了の通知をメールで行った。幸の「映画の森てんこ森」のレジストラーはサーバー屋さんとは別なので、メールでの指示通り移転処理の手続きを21日にメールで遅滞なく行った。なのに「映画の森てんこ森」にはアクセスできない。何故だ?!

 彼らの主張はこうだ。「映画の森てんこ森」の<coda21.net>ドメインは別会社のレジストラーでネームサーヴァーを取得しているので、移転するときに当然ダウンタイム(downtime:機械休止時間・接続不可能な時間)が生じる。それは周知の事実なので、「映画の森てんこ森」の休止の責任の所在は自分たちにないという言い分だ!

 「訴えてやるッ〜!」・・・幸の大好きな「行列のできる法律相談所」ではないけれども本当に「訴えてやるッ〜!」の世界だ。でも訴訟が日常茶飯事のアメリカ本国のサーバー屋さんに対して、そんな大それたこともできないし、ただただ手を拱(こまね)いて回復を待つしかない。それで待っている間にこれを書いている。だんだん腹が立ってくる。クッソー!メェルドゥッ!父はかんかんで血圧が上がったのかそれとも疲れたのか、寝込んでいる。
 そして、その間に読者の方やリピーターの方々から「開きません!」「映画の森てんこ森はやめたのですか?」「試写会情報どうなっていますか?」とメールが数通舞い込んで来る。腹が立つやら申し訳ないやら・・・。

「映画の森てんこ森」の訪問者数のアクセス推移グラフ
台風6号とサーバートラブル グラフ 5/23-6/22
 それにしてもアクセス数はどんどん下がっていく。「映画の森てんこ森」が開かないから当然だ!幸の父は私の代わりにアクセスデータも管理してくれている。分析は幸の分担だ。上のグラフはアクセスログを契約している会社から入手する一ヶ月の「訪問者数のアクセス推移グラフ」だ。観察すると、台風6号の21日にはアクセスが激減している。

 いまだに、「映画の森てんこ森」にアクセスできないプロバイダーもあるらしい。サーバーが替わり「映画の森てんこ森」が世界の各プロバイダーに浸透していくまで24時間〜72時間かかるらしい。
 残念だが、待つしかないのだ。
 今「映画の森てんこ森」は、先方の勝手なサーバー移転で謂れもない被害を蒙っている。このままアクセス状態が悪ければ、その間に Google のロボットが巡回して、幸の解説やレヴューファイルがなければインデクサから削除されてなくなってしまう。そうなるとアクセス者は減る。他のファイルも連動して検索結果で上位表示されなくなっていく。大変なことだ!
 幸は自分の書く映画解説やレヴューは多くの人に読んでもらいたい。そしてそのためには Google や Yahoo! や MSN 等の検索リストに上位表示させなければならない思っている。幸は会社で携わっている分野であるSEO(Search Engine Optimization 検索エンジン最適化)理論を十分理解しているつもりだ。

 このままアクセス不通や疎(まば)らなアクセス状況が続けば、アクセス(訪問者)数は昨年の11月に舞い戻ってしまう。そうなると今までの7ヶ月の努力はなんだったのかと泣きたくなる(^_^;)
 
 7ヶ月間って、7×30日=210で、210日のことか!
 これって、今回のサーバートラブルで二百十日のロスがあるかもッ!
 ところで台風のもっとも多く発生するのは二百十日だ!だから台風とサーバートラブルは210で括れちゃった!なんちゃって。
 あ〜ぁ!こんなことで語呂合わせしている場合じゃないぞ!グシュン...( -.-);

 台風一過。何千というアクセス数は、一瞬のサーバートラブルで吹き飛ばされたのかしら?
 不謹慎かも知れないけど、内心ワクワクでウレシかったりの折角の台風休みも、にっくきサーバートラブルのために完全に吹き飛ばされた。

【参考資料】
※asahi.com
  http://www.asahi.com/national/update/0621/003.html
※Yahoo!ニュース 大雨、台風情報
  http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/typhoons/

Text by Sati
coda21「映画の森てんこ森」幸田幸。
coda_sati@hotmail.com
「映画の森てんこ森」へ 「旅行の森てんこ森」へ
新作映画情報「読む映画試写会」へ
映画の森てんこ森 バナー03

映画の森てんこ森 coda21幸田幸 クレジット バナー01
幸のイタリア各都市情報へ
旅行の森てんこ森 バナー03
136x70
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。
貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。
© 2004 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved